教えて!先生TOP > 医療・看護 > 理学療法士

理学療法士について

埼玉医科大学 保健医療学部の赤坂 清和先生に聞いてみました!

どんな知識が必要ですか?

人体の構造と機能を理解するために骨の名前や関節の構造、生体の機能などの医学分野の基礎科目を学ぶことに加えて、医療人としての道徳面や倫理観を段階的に習得する必要があります。更に、病気や障害を持ったクライアントの状態を理解するために、内科、外科、神経内科、整形外科、精神医学などの医学的な知識が必要となります。それらに加えて、生活機能を改善させるために、発達や加齢等を考慮した運動に関する知識と技能を備える必要があります。

理学療法士に期待されていることは何ですか?

保健医療福祉などの幅広い領域で、主に運動を通して障害の予防および改善を目指すサービスであることが広く認識されてきています。近年、介護保険の浸透などにより、地域医療の中では利用者様の医学的な問題を相談されるようになり、医師、看護師、保健師などとの協調が強化されています。また、運動機能だけではなく、生活機能に対するアプローチにより、クライアントおよび家族ができるだけ満足感や充実感が得られる理学療法サービスの提供が期待されています。

埼玉医科大学保健医療学部 ではどんな勉強をしますか?

埼玉医科大学では、解剖や生理などの基礎医学および内科や外科などの臨床医学を学内の先生による実践的な内容を踏まえた授業を聞くことができることが大きな特徴です。また、理学療法では、幅広い専門領域をカバーする多数の教員がいることと、3つの大学病院と数多くの関連医療機関との連携により、急性期から維持期までの理学療法が実習で学ぶことができます。
理学療法士を目指せる学校を探す

先生のプロフィール

赤坂 清和先生
赤坂 清和先生
保健医療学部 理学療法学科 教授
理学療法士となり病院に勤務する。その後、米国へ留学。学士を取得して帰国後、理学療法士として働く。東北大学大学院へ進学。修士、博士を取得後、理学療法士として埼玉医科大学に。現在は、教員。
埼玉医科大学 保健医療学部について
埼玉医科大学における理学療法士教育の歴史は、昭和58年埼玉リハビリテーション専門学校に始まります。そして、平成元年埼玉医科大学短期大学となり、平成19年4月より埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科に発展してきました。埼玉県では最も歴史があり、多くの先輩が理学療法士として活躍しています。
埼玉医科大学 保健医療学部について詳しく見る 埼玉医科大学 保健医療学部の資料を請求する
一覧へ戻る 教えて先生!トップへ戻る
美容師の学校特集です!高校生必見!



声優・アニメ・マンガ・ゲームの学校!声優・アニメ・マンガ・ゲーム業界を目指すなら!

学校選びのコツはパンフレットにある!

学校別スペシャルコンテンツ
就職に強い!国家資格・難関資格を取得するなら!
エイシンカレッジグループ
HATTORIで調理師を目指そう!
服部栄養専門学校
理美容のすべてを学べる!国際文化のオープンキャンパスへ行こう!国際文化理容美容専門学校
ページトップへ戻る
関連サイト
看護師になろう