大学・私立  東京都江東区
学校法人 敬心学園

東京保健医療専門職大学

(2020年4月開学)

保健医療の実務リーダーを育成!東京都心にある専門職大学

  • 東京保健医療専門職大学
  • 東京保健医療専門職大学
  • 東京保健医療専門職大学
  • 東京保健医療専門職大学
  • 東京保健医療専門職大学

⭐医療系国家資格<作業療法士>を目指そう
・・・おすすめポイント・・・
★求人多数の“狙い目職種”!
\超高齢化社会・支援対象者の広がり/
⇒医療機関をはじめ、介護福祉施設・訪問介護、そして児童向けの支援など、多様なステージで活躍の場があります。
★女性が働きやすい!
\作業療法士の男女比:約60%が女性/
⇒日勤中心の勤務スタイルで夜勤がない職場も多く、ライフステージが変わっても長く続けやすい職種です。

・・・作業療法学科のポイント・・・
◆「美容ケア」や「音楽療法」を学べる
⇒専門職大学ならでは!
◆40名以下の少人数で学べる
⇒1クラス40名で大学内で居場所が持て安心!
◆実習が1,260時間と圧倒的に多い
⇒高度な実践力を身につけられる!

設置学部・学科
−−−−−−−−−−−−−−
<リハビリテーション学部>
作業療法学科/理学療法学科
−−−−−−−−−−−−−−
将来の保健医療の実務リーダーとしての理学療法士・作業療法士を養成する、新しい考え方に基づいた学部です。
「組織の経営・マネジメント」と専門領域の「隣接他分野」等を学ぶことで、今までの大学や専門学校では輩出できなかった専門職業人材を養成します。
〜〜組織の経営・マネジメントの学び〜〜
「経営戦略」「組織・人材マネジメント」
「マーケティング」「保健医療経営」「在宅サービスの事業経営」など
〜〜専門領域の隣接他分野〜〜
「共生福祉論」「美容ケア」「支援システム工学」
「ユニバーサルツーリズム」「コーチングとスポーツ」
「障害者の社会参加とスポーツ」「音楽療法」「手話」など

−−≪国家試験対策≫−−
本学は2020年開学の新設大学ですが、グループ校からの作業療法士・理学療法士の国家試験対策ノウハウを継承しております。
新設大学であっても、万全の国家試験サポートを行いますのでご安心ください。

−−≪専門職大学とは?≫−−
専門職大学は、大学・短期大学に次いで55年ぶりに誕生した3つ目の新しい高等教育機関です。
既存の大学とは異なり、実務で活躍する方々も教育課程の編成や実践に係わることで、高度な専門性を持ち即戦力となる人材育成を行うための制度です。
企業等と連携し実践的な教育課程を設けることで、「高度な実践力」や「豊かな創造性」を備えた人材の育成を目指す大学です。
4年間の学びで卒業時には「学士(専門職)」の学位を取得できます。

学問

医療技術学 /
保健・衛生学 /
スポーツ・健康科学

主な就職先・卒業後の進路

「専門性」「実践力」「応用力」「創造性」を身につけ、多様な生活者が「共生できる社会」の実現と発展に貢献できる、保健医療分野における“実務リーダー”として活躍することができます。
将来的には、保健医療施設などのマネジメント層やリーダー層で活躍し、既存の概念にとらわれない新たな価値の創造や新しいサービスの開発ができる人材を目指します。

東京保健医療専門職大学のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください

目標とする資格

作業療法士 /
理学療法士

みんなの感想

イベントに行った感想
体験授業の内容が分かりやすく、もっと授業の内容を知りたいと思った。また、他大学と比べて実習時間が長いのがとても魅力に感じた。
パンフレットの感想
とりあえず医療系の仕事がしたい、と思って興味を持ってパンフレットを見ました。自分が全然知らなかったことが本当に分かりやすく記載されていて、リハビリ関係の仕事を調べるキッカケになりました。
イベントに行った感想
感染症対策をしっかりしている点のほか、学生スタッフや教職員が優しい案内をしてくれたので安心できました。
『みんなの感想』は投稿された方の個人的な感想です。感想の内容は投稿された時点のものです。

目指す仕事

作業療法士 /
理学療法士

学生マンション・寮・アパートについて

本学と提携している寮や学生マンションを紹介いたします。

問い合わせ先・電話番号

東京保健医療専門職大学 HP
電話番号:03-6272-5671
FAX番号:03-6272-5672

学校法人敬心学園 東京保健医療専門職大学 入試広報部

アクセス・最寄り駅・住所

〒135-0043 東京都江東区塩浜2-22-10

<電車>
■「東陽町駅」A番出口から徒歩10分
 (東京メトロ東西線)

<バス>
■錦糸町駅発 深川車庫行き都営バス
「深川第八中学校」バス停下車 徒歩約2分
■豊洲駅発 東陽町駅前行き都営バス
「深川第八中学校」バス停下車 徒歩約2分


東京保健医療専門職大学のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
更新日:2023/03/23

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

東京保健医療専門職大学
請求無料

大学案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
★<来場型オープンキャンパス・説明会>
大学の雰囲気を体感できる!
万全の感染症対策で実施いたしますので、安心してご参加ください。

★<オンライン説明会・模擬講義>
全国どこからで...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

首都医校
首都医校 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら首都医校
国際医療福祉大学
国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパスは開設5年目を迎えます!
北里大学
北里大学 知識と技術を実践の場に活かす、「生命科学の総合大学」
日本リハビリテーション専門学校
日本リハビリテーション専門学校 即戦力として活躍する作業療法士・理学療法士を養成します
東京医療学院大学
東京医療学院大学 医療の魅力を伝える大学!
関連サイト
看護師になろう