大学・私立  大阪府大阪市住之江区
学校法人 森ノ宮医療学園

森ノ宮医療大学

関西最大級の「医療系総合大学」で、“チーム医療”を学ぶ

  • 森ノ宮医療大学
  • 森ノ宮医療大学
  • 森ノ宮医療大学

2024年4月、言語聴覚学科(仮称)が誕生(構想中)!
これにより森ノ宮医療大学は、看護・理学療法・作業療法・臨床検査・言語聴覚・臨床工・診療放射線・鍼灸学科を有する関西最大級の「医療系総合大学」としてさらに進化します。

“チーム医療”が実践できる、豊かな感性と高い倫理観を備えた高度な医療人を育てます。

<森ノ宮医療大学の魅力>
◆2024年4月、新学科誕生!
2024年4月、総合リハビリテーション学部に言語聴覚士を養成する「言語聴覚学科(仮称)」を開設予定。これにより、医療系8学科がひとつのキャンパスにそろう「関西最大級の医療系総合大学」としてさらに躍進します。

◆2022年、看護教育が拡充!西日本屈指の「教育・研究体制」へ
看護教育の専門性をより高めるために看護学科を看護学部に、大学院においては「看護学専攻」に博士後期課程を設置し、看護現場で教育研究能力を発揮できる人材を育成。
これにより、学部から大学院・助産学専攻科まで多様な看護学教育を実現しています。

◆新施設が誕生しさらに充実!
2022年11月、「森ノ宮医療大学附属クリニック」が誕生しました。
また、新学科設置に伴い、2024年春、7つ目の棟となる新校舎が誕生。新たに設置される言語聴覚学科(仮称・設置構想中)の実習室のほか、全学部・学科の学生が利用でき、学生生活を豊かにする新たな空間が誕生します。

学問

保健・衛生学 /
看護学 /
医療技術学 /
スポーツ・健康科学 /
教育学 /
医学 /
人間科学 /
心理学 /
医用生体工学 /
物理学 /
電気・電子工学 /
システム・制御工学 /
画像・音響工学 /
情報工学 /
応用物理学 /
応用化学

主な就職先・卒業後の進路

過去3年間の主な就職実績(2020年〜2022年3月卒業生)
(診療放射線学科は卒業生未輩出)

◆看護学科
大阪急性期・総合医療センター、日本生命病院、大手前病院、市立東大阪医療センター、住友病院、兵庫県立尼崎総合医療センター、JR大阪鉄道病院、八尾こころのホスピタル、明和病院、大阪市立総合医療センター、大阪母子医療センター、大阪公立大学医学部附属病院、ベルランド総合病院、大阪国際がんセンター、関西労災病院、藤井会リハビリテーション病院、奈良県総合医療センター、大阪府済生会吹田病院、京都医療センター、神戸市立医療センター中央市民病院、浜寺病院、高槻赤十字病院、保健師(地方公務員など) ほか

◆理学療法学科
わかくさ竜間リハビリテーション病院、阪奈中央病院、関西医科大学くずは病院、愛仁会リハビリテーション病院、八尾総合病院、大阪府済生会中津病院、富永病院、平成記念病院、馬場記念病院、東大阪病院、奈良県西和医療センター、医誠会病院、彩都リハビリテーション病院、千里リハビリテーション病院、北野病院、阪和記念病院、厚生会第一病院、高槻病院、関西電力病院、東和病院、星ヶ丘医療センター、阪和第二泉北病院、大阪みなと中央病院、ポートアイランド病院、兵庫県立リハビリテーション中央病院、神戸赤十字病院 ほか

◆作業療法学科
宝塚リハビリテーション病院、大阪府済生会中津病院、和泉丘病院、清恵会病院、阪南市民病院、阪和いずみ病院、大阪暁明館病院、高槻病院、矢木脳神経外科病院、関西労災病院、辻外科リハビリテーション病院、関西メディカル病院、枚方総合発達医療センター、堺市立重症心身障害者(児)支援センター ベルデさかい、東大阪病院、平成記念病院、八尾リハビリテーション病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、奈良県総合リハビリテーションセンター、兵庫県立リハビリテーション西播磨病院、東和病院 ほか

◆臨床検査学科
野崎徳洲会病院、医誠会病院、京都医療センター、明石医療センター、姫路医療センター、関西労災病院、和歌山生協病院、草津総合病院、淀川キリスト教病院、関西医科大学附属病院、近畿大学病院、大阪医科薬科大学病院、関西医科大学総合医療センター、関西医科大学くずは病院、大阪病院、北野病院、高槻病院、奈良県総合医療センター、大阪警察病院、和泉市立総合医療センター、吹田市民病院、済生会滋賀県病院、千船病院、近畿健康管理センター、LSIメディエンス ほか

◆臨床工学科(2022年3月卒業生実績)
大阪市立総合医療センター、高井病院、大阪警察病院、総合病院 高の原中央病院、天の川病院、淀川キリスト教病院、西神戸医療センター、井上病院、住友病院、阪和記念病院、共和病院、近畿大学病院、高槻病院、千船病院、ベルランド総合病院、みどりヶ丘病院、聖土隷浜松病院、奈良県総合医療センター、香川大学医学部附属病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、宮野医療機器 ほか

◆鍼灸学科
平川接骨院・針灸治療院グループ、みらい鍼灸整骨院グループ、ぷらす鍼灸整骨院グループ、モリワキメディカル、わだちグループ、日本セラピー、にしむら鍼灸接骨院グループ、銀座ハリッチ、KARADA8鍼灸整骨院、なかもずクリニック、えいむ鍼灸整骨院、宮前医院、向井鍼灸整骨院、アネモネ、スポーツクラブNAS、日本福祉サービス、宮野医療機器、Asics conditioning station、石黒メディカルシステム、セイリン、介護老人保健施設ヴァンサンク、公立学校教員(教員採用試験合格) ほか

就職に強い理由
就職に強い理由
「医療系総大学」ならではの就職サポート!

◆医療機関とのつながりが深い
地域の基幹病院である大阪急性期・総合医療センター、大阪国際がんセンター、北野病院、日本生命病院などの医療機関と相互連携協定を締結。

◆最新の就職情報を公開
相互連携協定を結んでいる医療機関や実習先・就職先などから、常に医療分野の就職動向や展望といった情報を学生に公開しています。

◆高い就職率
2021年度 総求人件数 4,300件
全国からの求人が届いてます。

★各種サポートプログラムも充実!

森ノ宮医療大学のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください

目標とする資格

看護師 /
保健師 /
理学療法士 /
作業療法士 /
言語聴覚士 /
臨床検査技師 /
臨床工学技士 /
診療放射線技師 /
はり師 /
きゅう師 /
中学校教諭免許状 /
高等学校教諭免許状 /
養護教諭免許状 /
助産師 /
健康運動実践指導者 /
アロマコーディネーターライセンス /
バイオ技術者認定試験 /
その他(医療・看護系) /
細胞検査士

その他、目指せる資格
・第一種衛生管理者
・健康食品管理士
・スポーツリーダー
・スチューデントトレーナー
・遺伝子分析科学認定士(初級)受験資格
・福祉住環境コーディネーター検定3級・2級
・メンタルヘルス・マネジメント検定V種・U種


※取得できる資格は学科・コースによって異なります。
※「保健師」は、10名程度の選考制。
※「中学校教諭一種免許状」「高等学校教諭一種免許状」…(保健体育)
※「養護教諭一種免許状」は、15名程度の選考制。
※「養護教諭二種免許状」は、所定の科目を履修し「保健師」取得後に申請が必要。
※「細胞検査士」は15名の選考制。
※「言語聴覚士」は予定。

みんなの感想

イベントに行った感想
教職員、先輩後輩との距離が近いことに魅力を感じ、実際に学科体験の前に教室の外で教職員と学生が楽しそうに話しているのを見て、すごく印象がよかったです。
パンフレットの感想
見やすい写真が使われててよかったです♪
入学を決めた理由
症例検討会があるから。就職先が豊富だから。1年から実習があるから。
『みんなの感想』は投稿された方の個人的な感想です。感想の内容は投稿された時点のものです。

目指す仕事

看護師 /
保健師 /
理学療法士 /
作業療法士 /
言語聴覚士 /
臨床検査技師 /
臨床工学技士 /
診療放射線技師 /
はり師 /
きゅう師 /
中学校教諭 /
高等学校教諭 /
養護教諭 /
助産師 /
体育教諭 /
スポーツ活動指導者 /
スポーツリハビリトレーナー /
スポーツインストラクター /
スポーツトレーナー /
健康運動実践指導者 /
研究・技術者(食品系) /
研究・技術者(バイオ) /
細胞検査士 /
研究・技術者(機械・エネルギー) /
研究・技術者(電気通信)

※「中学校教諭」「高校教諭」…(保健体育)

学生マンション・寮・アパートについて

初めてのひとり暮らしでも、安心な学生マンションをご紹介します。
親元を離れて初めてのひとり暮らしをするみなさんのために、安心・安全・快適な学生マンションのご紹介をサポートしています。
本学提携の不動産会社が、24時間セキュリティーシステムやオートロック完備など、みなさんの希望に沿った物件をご紹介します。

サークル・部活動について

大学も積極的にサポートをしているサークル・部活動。
学科や学年の枠組みを越えて、共通の目的や趣味を持つ仲間と互いに刺激し合いながら共有する時間は、貴重な経験となるでしょう。

▼部活動・公認サークル
男子サッカー部(強化指定クラブ)
女子バスケットボール部(強化指定クラブ)
準硬式野球部/男子バスケットボール部/バドミントン部/柔道部/バレーボール部/硬式テニス部/陸上部/軽音楽部/ライフサポート部/茶道部/ボランティアサークル/アコースティックギターサークル

問い合わせ先・電話番号

森ノ宮医療大学 HP
電話番号:06-6616-6911
FAX番号:06-6616-6912

アクセス・最寄り駅・住所

〒559-8611 大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16

大阪地下鉄(Osaka Metro)中央線 コスモスクエア駅より徒歩1分


森ノ宮医療大学のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
関連項目
更新日:2023/03/07

line
LINEで
資料請求
最近見た学校
森ノ宮医療大学

資料請求できるパンフレット

森ノ宮医療大学
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

大学案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
森ノ宮医療大学のオープンキャンパス

在学生や教職員に直接相談できるチャンス。
みなさまのご来場をお待ちしております。
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

大阪医専
大阪医専 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら大阪医専
四條畷学園大学
四條畷学園大学 人を支える医療人へ。
関西医療大学
関西医療大学 現役プロがプロを育てる大学
宝塚大学(大阪 梅田キャンパス)
宝塚大学(大阪 梅田キャンパス) 大阪 梅田キャンパスで「ハートの看護をアートで学ぶ。」
大阪保健医療大学
大阪保健医療大学 誰かの力になる喜びを。リハビリ+1の教育でリハビリ職を目指す
関連サイト
看護師になろう