1. TOP
  2. 東京 私立大学
  3. 亜細亜大学
  4. 学科コース
大学・私立  東京都武蔵野市

亜細亜大学

学部・学科・コースの一覧

学部・学科・コースの備考

■経営学部
企業や組織を効率的に経営・管理する手法を、講義と実践を通して修得していきます。経営学科では、企業・組織運営に必要となる知識やスキルを多面的かつ総合的に培います。ホスピタリティ・マネジメント学科では、「おもてなしの心」をもってサービス業界の第一線で活躍するためのスキルを養成します。データサイエンス学科では、データサイエンスと経営学をつなぐ学びでビジネス志向のDX人材を育成します。これらの3学科ではいずれも国際化・情報化が進む現代社会に不可欠なグローバルな視点や高度な情報リテラシーも身につけることができます。

■経済学部
人々の生活を支えるモノやサービスの生産・支出・分配の仕組みを理論と実証の両面から探究するのが経済学部の学びです。経済学は、時代や地域を超えた「いつでもどこでも役立つ」普遍的な学問です。経済学部生は、まず複数の言語を含む人文系科目や自然科学分野を含む幅広い教養を下敷きとして時代をグローバルに捉えることに取り組みます。そのうえで、基礎的な経済理論をしっかりと学びつつ、データ分析、金融ファイナンス、アジア地域経済といった一人ひとりの興味に応じて重点的な履修プランを組むことができます。学生一人ひとりの興味を出発点として、グローバル経済を多面的に理解できるエコノミスト人材を育成します。

■法学部
法治国家のルールの大前提となる「法律」を学びます。法律とは、人の行動を制限するのではなく、それを破らない限り自由に行動できるという保障であり、その内容は国や時代、状況によってさまざまに変化します。人々の価値観が多様化し、利害が入り交じる現代社会において、法律のプロとして求められる柔軟かつ的確な判断力を持ち常に法的秩序の維持と社会的公正を確保できる人材を育成します。

■国際関係学部
グローバル化が進む現代の世界は、さまざまな課題に直面しています。異なる言語や文化、政治・経済などの背景を持つ人々が、どのように共存していくかを考えるのが国際関係学部の学びです。国際関係学科では、政治的・経済的な国際協調や平和構築の促進のために一人ひとりができることを考えるための多彩な科目群を設置しています。多文化コミュニケーション学科では、文化や宗教の多様性を学び、多文化共生社会の構築に貢献するための幅広い科目群を用意しています。

■社会学部 ※2025年4月開設予定(設置構想中)
社会学は人と人とのかかわりに注目します。
人々が作り出す楽しいエンターテインメントがどう発展してきたか。コーヒーを飲みながら商談するような習慣はいかに生まれたのか。感染症や格差が社会をどう変えているか。社会学は身の回りの人間関係から地球レベルの紛争まで、想像力を駆使しながら、人間集団について学び、そこで生じている課題の解決を助ける学問です。
亜細亜大学社会学部では、フィールドワークや課題解決型授業を通して、多様な他者と協力する姿勢を磨き、地域社会のあり方や仕事(ビジネス)、生活、消費について分析し、社会課題の解決を担う実践型人材を育成します。

注目のカリキュラム

亜細亜大学 注目のカリキュラム

自身の関心やキャリアビジョンに合わせて自由に学びを組み立てられるのが亜細亜大学の特長です。学生たちの本気に応える充実したカリキュラムで、未来を切り拓く人材を養成します。

【21世紀亜細亜ベーシックス】
学生が「主体的に学修する力」かつ「行動できる力」を育むための基礎科目群です。「文書作成能力」、「英語力」、「データ分析力」、「プレゼンテーション能力」、「アジアを知る力」の修得をめざします。

【全学共通科目】
幅広い教養と深い専門性。広い視野と基礎的な知識を身につけられる、6つの領域からなる多様な科目群を設けています。
●さまざまな角度から「世界」に迫る『言語と世界』
●人間・社会・表現とは何か?「芸術」から考える『表現と芸術』
●個人と社会の関係性から「今」をひもとく『人間と社会』
●「人間」を科学的に探究する『こころとからだ』
●自然科学のまなざしで「地球環境」を理解する『情報と自然・環境』
●自分らしい「未来」を描く『人生と進路』

【外国語教育】
屈指の充実ぶりを誇る教育体制。基礎から上級レベルまで系統的に学修できるようカリキュラムを構成。大学では14か国語の授業を開講し、アジア地域を中心に、中東や欧米など世界各地域の言語を学ぶことができます。
<アラビア語・インドネシア語・韓国語・スペイン語・タイ語・中国語・ドイツ語・ヒンディー語・フランス語・ベトナム語・ポルトガル語・モンゴル語・ロシア語・英語>

【副専攻制度】
データサイエンスやスポーツ科学を体系的に学ぶ副専攻制度。
主専攻の学びによる専門性に、副専攻の高度な知識・能力の学びを加えることで、より広い視点で物事を捉えて課題を提起し、主体的かつ協調的に課題を解決できる人材を育成します。
■データサイエンス副専攻
社会に溢れているデータから「価値」を引き出す学問。
■スポーツ科学副専攻
スポーツに関する諸現象や課題を科学的な視点で捉え、解明する学問分野。

【多彩な留学・国際交流】
多様な人々と交流し、多様な文化や価値観を理解するには、実際に海外に留学して学ぶことが大切です。亜細亜大学には、世界20か国・地域の39大学とのネットワークがあり、独自の留学プログラムが豊富。さまざまな国や地域、プログラムを組み合わせて、自分自身で留学をプロデュースすることができます。

問い合わせ先

電話番号:0422-36-3273
FAX番号:0422-36-1890

入試課

亜細亜大学のパンフをもらおう!
もっと学部や学科のことがよくわかる

掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。

関連項目
更新日:2024/04/18
line
LINEで
資料請求
最近見た学校
亜細亜大学

資料請求できるパンフレット

亜細亜大学
請求無料

大学案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

武蔵野大学
武蔵野大学 文・理・医療・情報系の総合大学。世界の幸せをカタチにする。
帝京大学
帝京大学 自ら考え努力する“自分流”を身につけて社会に羽ばたこう
立正大学
立正大学 新設<チャレンジ奨学生>で4年間の修学を支え、応援する!
関東学院大学
関東学院大学 「社会連携教育」で「未来の社会で生きる力」を育む。
目白大学
目白大学 「育てて送り出す」大学
関連サイト
看護師になろう