【国家資格の取得】
◆国際医療福祉大学では、日本での就職が可能な国家資格の取得が可能です。
・薬剤師
・看護師
・保健師
・理学療法士
・作業療法士
・視能訓練士
・診療放射線技師
・介護福祉士
◆本学を卒業した留学生にも、国家資格を取得後、日本に就職した方がいます。
<合格実績(受験者数)>
・看護師:25名(36名)
・理学療法士:30名(31名)
・作業療法士:4名(6名)
・診療放射線技師:6名(9名)
・薬剤師:2名(2名)
・臨床検査技師:1名(1名)
【日本での就職】
国家資格を取得すると、日本で就職しやすくなります。
今までに卒業した留学生110名のうち、59名が日本の医療機関等に就職しています。
また、大学院に進学した留学生も26名います。
※卒業した留学生には、看護師として就職したのち、自身の語学力を活かし、看護師兼通訳として活躍している方もいます。また、就職後、働きながら本学大学院へ進学する方もいます。
<就職先>
国際医療福祉大学大田原キャンパス(栃木)/国際医療福祉大学病院(栃木)/藤田保健衛生大学病院(愛知)/社会福祉法人芳香会(茨城)/大田原赤十字病院(栃木) /医療法人社団あかね会 矢板南病院(栃木) /医療法人恵生会 黒須病院(栃木)/医療法人大那(栃木)/社団法人群馬県医師会 温泉研究所附属沢渡病院(群馬)/医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院(埼玉) /医療法人社団青嶺会 松戸整形外科病院(千葉)/金沢大学付属病院 (石川県)/医療法人社団高邦会 高木病院(福岡)/公益財団法人化学療法研究会 化学療法研究所付属病院/公益財団法人 がん研究会有明病院(東京) /独立行政法人 総合病院国保旭中央病院(千葉) /成田赤十字病院/国立病院機構 神奈川病院/城南福祉医療協会 大田病院/国際医療福祉大学成田病院(千葉)/社団法人至誠会 第二病院(東京)/医療法人社団陽和会 武蔵野陽和会病院(東京)/独立行政法人 国立がん研究センター中央病院(東京都)/医療法人社団明芳会 横浜旭中央総合病院(神奈川)/財団法人長野市保健医療公社 長野市民病院(長野)/医療法人社団高邦会 福岡山王病院(福岡)/国際医療福祉大学福岡天神キャンパス(福岡)/東京工科大学(東京)/株式会社ブリヂストン/アースサポート株式会社/ 株式会社クリエイトエス・ディー/栃木県医師会 塩原温泉病院/東京医科大学病院(東京)/医療法人社団明芳会 板橋中央総合病院(東京)/筑波大学附属病院/順天堂大学医学部付属順天堂医院/国際医療福祉大学熱海病院/医療法人鉄蕉会 亀田総合病院/日本医科大学 附属病院/医療法人社団藤栄会ただお整形外科・内科
【母国での就職】
社会の高齢化は、世界中で急速に進んでいます。
医療・福祉分野の仕事は、今後、さらに必要とされる仕事です。
<就職先>
チョーライ病院(ベトナム)/中国リハビリテーション研究センター(中国) など
<初年度納入金>
●保健医療学部
・看護学科/放射線・情報科学科:1,610,000円
・理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科/視機能療法学科:1,600,000円
●医療福祉学部
・医療福祉・マネジメント学科:1,060,000円
●薬学部
・薬学科:1,750,000円
●成田看護学部/成田保健医療学部
・看護学科/医学検査学科/放射線・情報科学科:1,610,000円
・理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科:1,600,000円
●赤坂心理・医療福祉マネジメント学部
赤坂心理・医療福祉マネジメント学科:1,060,000円
●小田原保健医療学部
・看護学科:1,610,000円
・理学療法学科/作業療法学科:1,600,000円
●福岡保健医療学部
・理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科/医学検査学科:1,450,000円
●福岡薬学部
・薬学科:1,750,000円
※教育後援会年会費毎年次45,000円別途必要。
※「海外保健福祉事情」を履修する場合は、海外研修のための費用が別途必要となります。
(成田看護学部/成田保健医療学部、福岡保健医療学部、福岡薬学部は必須)
※選択制コースを履修する場合、履修費が別途必要となります。
<卒業までの総額>
●保健医療学部
・看護学科/放射線・情報科学科(4年):6,140,000円
・理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科/視機能療法学科(4年):6,100,000円
●医療福祉学部
・医療福祉・マネジメント学科(4年):4,120,000円
●薬学部
・薬学科(6年):9,900,000円
●成田看護学部/成田保健医療学部
・看護学科/医学検査学科/放射線・情報科学科(4年):6,140,000円
・理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科(4年):6,100,000円
●赤坂心理・医療福祉マネジメント学部
赤坂心理・医療福祉マネジメント学科(4年):4,120,000円
●小田原保健医療学部
・看護学科(4年):6,140,000円
・理学療法学科/作業療法学科(4年):6,100,000円
●福岡保健医療学部
・理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科/医学検査学科(4年):5,650,000円
●福岡薬学部
・薬学科(6年):9,900,000円
【学費の分割払い】
・前期、後期の2回分割
・特待奨学生制度
・医学部留学生特別奨学生制度
・IUHW奨学金制度
ベトナム / モンゴル / ミャンマー / インドネシア / ラオス / カンボジア / タイ / 中国 / マレーシア
ミャンマー、モンゴル、カンボジア、ラオスなどを中心とするアジア各国から 多数の留学生を受け入れております。
更新日:2023/03/17 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
国際医療福祉大学 |
請求無料
大学案内・入試ガイド |
請求無料
大学案内
【医学部】
[お届け時期:随時] 資料・送料ともに無料です。 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
医療福祉分野を志す人も、これから進路を決定しようと思っている人も、 まずはオープンキャンパスに参加しよう! 医療福祉の世界を体感できるプログラムが盛りだくさん。 教職員や在学生が... |
もっと見る
|
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。