LINEで
資料請求
学校法人 常磐大学
地域連携
◆いばらきの地魚プロジェクト◆
いばらきの地魚取扱店認証委員会と常磐大学が連携協力をし、「いばらきの地魚プロジェクト」に取り組んでいます。
このプロジェクトは、茨城県産の魚の流通促進・流通拡大・県民の地魚への認知度向上を図る取り組みを行っているいばらきの地魚取扱店認証委員会より、「若い年齢層にいばらきの地魚を知ってもらい、食べてもらいたい」という課題をいただき、本学での学びを生かしてアプローチしています。
◎総合政策学部 経営学科
マーケティング演習の授業では、実践的な課題をセメスター毎に設定し、チームで課題解決に取り組みます。
「若い世代がなぜ魚に関心を持たないのか・食べないのか」について、マーケティングの手法を用いて調査・分析をし、解決策を提案する報告会を実施しました。
◎人間科学部 健康栄養学科
いばらきの地魚を使用した共同開発商品発売
全国トップクラスの漁獲量を誇る「いばらきの地魚」日立鹿島沖水揚げサバを使用した商品を、健康栄養学科と県内スーパーマーケットが共同開発し発売しました。
(アドミッションセンター)
更新日:2023/05/11 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
常磐大学 |
請求無料
大学案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
Webオープンキャンパスは3つのコンテンツで開催中! ◆オンライン相談会 ◆大学紹介動画 ◆キャンパス紹介 アドミッションセンタースタッフが、本学の学び全般、入試制度、学費・奨学金、... |
もっと見る
|
資料・送料ともに無料です。