わが校のココが一番!

学研の保育園「ココファン・ナーサリー」が全面的にバックアップ

学研の保育園「ココファン・ナーサリー」が全面的にバックアップ|学研アカデミー保育士養成コース

学研ココファン・ナーサリーでは、首都圏に多数の保育園を運営しています。

お近くの園での実習はもちろん、在学中に保育補助のお仕事紹介や資格取得後にはライフサイクルに合わせて非常勤や正社員への優先採用制度があるので安心です。
(※実習は、ココファン・ナーサリー以外の園や施設も準備しています)


学研グループに正社員として就職し、国家試験なしで保育士資格が取得可能!
【キャリアパス応援制度】
通学は、週4日(火曜〜金曜)・1日3時間の通学のみです。

●高校卒業後に当社の保育園に正社員(保育補助)として入社(2022年4月)
●同時に学研アカデミー保育士養成コースに入学
●午前中は資格取得に修学、午後から配属園で勤務(午前中就学時間は勤務扱い)
●通常学費210万円(2年間)のところ、50万円減免の160万円での特待生扱いへ
●2年後に卒業することで保育士資格取得。その後は総合職正社員としてキャリアアップ
※「キャリアパス応援制度」に不合格になっても、学研グループが運営する保育園で保育補助として働きながら保育士資格が取得できるよう全面的にバックアップいたします。

【キャリアパス応援制度】に興味がある方へ
まずは、オープンキャンパスへご参加をお願いいたします。
※高校生向けの制度です。

学費を抑える安心のカリキュラム

学費を抑える安心のカリキュラム|学研アカデミー保育士養成コース

学研アカデミー保育士養成コースは、保育士資格取得に必要なカリキュラムに特化したことで、一般的な学校よりも学費を抑えることができます。いち早く保育の現場へ出たい方はぜひ。

保育者として必要な知識と技術に的をしぼった質の高いカリキュラムが充実しています。

厚生労働大臣指定の養成施設に通うと卒業と同時に保育士資格が取得できるため、確実に保育士資格を取得したい人におすすめです。

多彩な選択科目も充実

多彩な選択科目も充実|学研アカデミー保育士養成コース

保育士資格取得に必要な必修科目以外にも、現場に即した学研独自のカリキュラムなど多彩な選択科目も充実しているので、希望に応じたスキルアップが可能です。
自分に合った学び方を選び、強みを持った保育者に!

学研グループは60年以上にわたり、全国の保育園・幼稚園に園児向けの総合絵本や先生用の月刊誌「ピコロ」、新学期用品、備品など約18,000点の商品やサービスを提供してきた歴史と実績があります。

合わせて、首都圏を中心に保育園と学童保育所等も運営しています。
最新の保育所保育指針を踏まえた実践的な授業内容も学研アカデミー保育士養成コースの特長です。

特徴や雰囲気

夜間の課程あり
/
総合型選抜(AO入試)制度あり
/
働きながら学べる
/
駅から近い
/
就職に強い
学研アカデミー保育士養成コースのパンフをもらおう!
もっと特徴や雰囲気がよくわかる
更新日:2023/10/03

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

学研アカデミー保育士養成コース
請求無料

【学校案内】昼間コース

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

【学校案内】夜間主コース

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
学研アカデミー保育士養成コースのオープンキャンパスに行こう

どなたでもご自由に参加いただけます。
保育士に興味のある方はお気軽にお越しください!

〈内容〉(所要時間:約2時間程...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

東京保育専門学校
東京保育専門学校 授業は昼2年間か、夜間3年間!保育士、幼稚園教諭を目指そう♪
東京福祉専門学校
東京福祉専門学校 <福祉・保育・リハビリ>あなたらしさがカラフルな世界をつくる
日本児童教育専門学校
日本児童教育専門学校 5種類の通い方から自身のライフスタイルに合わせた学びが可能!
首都医校
首都医校 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら首都医校
東京モード学園
東京モード学園 希望者就職率100% 『完全就職保証制度』は自信の証明です。
関連サイト
看護師になろう