講座
講座の情報

豊富な選択肢から学びたい講座を探そう!
「たのまな」通信講座は、講座によって学習教材や学習方法がさまざまです。
講座は基本的にテキストとDVDが中心になります。
標準学習期間を目安に「自分に最適と思えるスケジュール」を立てて学習していけば無理なく目的に到達できます。
わからないことや疑問点がでたらすぐに解決することが大切です。講座に関することはどんなことでも聞いてください!
質問や相談は、メール・FAX・郵便のご都合の良い手段をお使いください。
11のカテゴリより学びたい講座をお探しください。
<カテゴリ一覧>
🐾動物・ペット
💅ネイル・ジェルネイル
💊医療・調剤
💚心理・カウンセラー
💖癒し・キレイ
👶保育・介護
📰ビジネス資格
💻Web・パソコン
🍴フード・食育
✏趣味・実用
💬語学
趣味に、仕事に活かせる講座をご用意しております。
請求受付講座一覧
【通信】トリミング講座
だれよりも愛犬を可愛く、ペットの健康に詳しくなる!

7ヵ月でトリミングスキル+健康管理+トレーニングの知識を学べるカリキュラム!
トリマーは、動物のブラッシング、シャンプー、カットや爪切り、耳掃除などを行う、ペット専門の美容師です。
たのまなの『トリミング講座』はペット美容サロンでグルーミングサービスの技術の習得を証明する資格「トリマー2級」に特化した講座です。
愛犬のケアはもちろんのこと、ペットサロンやペットショップで活躍することができるプログラムを開発。通学する場合と同じ実習環境を自宅で実現できる通信講座です。
受講費用
121,000円〜156,200円
(ハサミセット付/右利き)
※税込
講義eラーニングコース:121,000円(税込)
講義eラーニングなし :114,400円(税込)
講義eラーニングコース グリッパー(バリカン)セット:156,200円(税込)
講義eラーニングなし グリッパー(バリカン)セット :149,600円(税込)
詳しくはパンフレットをご覧ください。
受講期間
約7ヶ月間
標準学習期間:7ヶ月
在籍期間:12ヵ月
添削回数:3回
受講形式
自宅学習(オンライン・通信・eラーニングを含む)
目指す資格・スキル
特徴
- 分割払い可
- 就職支援
- DVD教材
- 添削
- 質疑応答
- 初心者歓迎
- 20代に人気
- 30代に人気
- 40代に人気
- 50代に人気
- 女性に人気
- 男性に人気
- 転職に有利
- 手に職をつける
- 副業に活かせる
- 夜間で取得可
- 土日で取得可
- 比較的容易
- 趣味に最適
- 生涯使える
この講座の注目ポイント!
「トリマー2級」合格サポート!
資格を取得できるまで、受講期間を延長することができます。
※サポート期間の延長は、最大10ヶ月までとなります。
「トリマー2級」は、在宅受験で取得可能!
本講座は、一般社団法人 日本ペット技能検定協会認定講座です。
「トリマー2級」は、検定用のモデル犬を自宅で指定のスタイルに仕上げて提出する返送採点です。※ライセンス交付料 14,000円
リアル・スクーリングシステム(実技研修制度) ※別途申込必要
希望者には、協会認定の全国のトリミング研修所にて、教室での実技実習ではなく、実際に営業している美容院やペットショップで、現役トリマーさんから教わることができます。
【通信】トリミングプロフェッショナル講座
ペットの専門家になる4つの資格を取得

誰よりもペットのことを詳しくなれる豊富な教材!
独立開業も視野に入れたカリキュラムで10ヶ月で4つの資格取得を目指せます!
本講座では、代表的な14犬種のトリミング方法を詳しく学べる他、トリマーの仕事で求められるペットの病気や飼育方法の知識と、独立開業に必要なペットサロンの経営についても学びます。
講座修了後はペットサロンの独立開業の他、ペットショップや動物病院などへの就職、ご自分のペットの健康管理にも活かすことができます。
※本講座は、一般社団法人 日本ペット技能検定協会と提携した通信講座です。
受講費用
242,000円
※税込
※お得なセット講座もございます。
詳しくはパンフレットをご覧ください。
受講期間
約10ヶ月間
標準学習期間:10ヶ月
在籍期間:12ヵ月
添削回数:6回
受講形式
自宅学習(オンライン・通信・eラーニングを含む)
目指す資格・スキル
特徴
- 分割払い可
- 就職支援
- 開業支援
- DVD教材
- 添削
- 質疑応答
- 初心者歓迎
- 20代に人気
- 30代に人気
- 40代に人気
- 50代に人気
- 女性に人気
- 男性に人気
- 転職に有利
- 手に職をつける
- 副業に活かせる
- 夜間で取得可
- 土日で取得可
- 比較的容易
- 趣味に最適
- 生涯使える
この講座の注目ポイント!
ワンちゃんの魅力を引き出すトリミング方法が身につく
トリミングサロンに来る飼い主さんのニーズは様々。
“愛犬のおしゃれを楽しみたい!”飼い主さんの気持ちにこたえる、ワンちゃんの体格に合わせた可愛らしいカットができるようになります。
飼い主さんとワンちゃんから信頼されるトリマーになれる!
トリマーは、トリミング技術だけではなく、健康や美容面でのアドバイスも求められます。犬がかかりやすい病気や犬の性格について学ぶため、飼い主さんから愛犬の健康相談や飼育方法についてアドバイスができるようになります。
独立開業に必要なペットビジネスの経営知識が身につく
開店実務や店舗設計をはじめ、生体管理や検疫、経理・税理管理など、ペットビジネス全般に対応できる知識が身につきます。
【通信】動物看護介護講座
ペットの専門家としてベースとなる必須の知識!

ペットビジネスで活躍できる、ペットの健康に関する専門知識を短期間で習得!
本講座は一般社団法人日本ペット技能検定協会認定「動物介護士」「動物健康管理士」「ドッグシッター」「セラピードッグトレーナー」「ペットロスケアアドバイザー」の5つのライセンスを取得し、ペットの実情に合せた介護サービスを提案、ペット介護のスペシャリストである動物介護士を目指します。
通信制でありながら、一般社団法人日本ペット技能検定協会の認定講座で、サポート体制も万全。通学コースと比べ不利な点は全くありません。
ペットビジネス全般に対応できる知識を身につけることで開業のチャンスも広がります。
受講費用
80,300円〜86,900円
動物看護介護講座 講義eラーニング付:86,900円(税込)
動物看護介護講座:80,300円(税込)
受講期間
約4ヶ月間
標準学習期間:4ヶ月
在籍期間:12ヵ月
添削回数:4回
受講形式
自宅学習(オンライン・通信・eラーニングを含む)
目指す資格・スキル
特徴
- 分割払い可
- 就職支援
- 開業支援
- DVD教材
- 添削
- 質疑応答
- 初心者歓迎
- 20代に人気
- 30代に人気
- 40代に人気
- 50代に人気
- 女性に人気
- 男性に人気
- 転職に有利
- 手に職をつける
- 副業に活かせる
- 夜間で取得可
- 土日で取得可
- 比較的容易
- 趣味に最適
- 生涯使える
この講座の注目ポイント!
今後の活躍に期待ができる資格です!
動物看護介護講座のカリキュラムは、ペットの健康を守るための知識、動物看護を基本に犬の老化ポイントや、実際の現場で食餌・排泄の介助、飼い主と介護士との接し方まで網羅しています。
注目の「動物介護士」資格を含む、5ライセンスを取得
規定の過程を全て修了すると、「動物介護士」「動物健康管理士」「ドッグシッター」「セラピードッグトレーナー」「ペットロスケアアドバイザー」の5つの資格が取得できます。
※各ライセンス交付料 14,000円
就職・独立開業の相談に、資格認定協会が協力サポート!
面接や履歴書の書き方などアドバイスやペット業界で開業を目指す方には、独立開業に必須の「動物取扱業」の登録に関するサポート、一般社団法人日本ペット技能検定協会主催による「ペットビジネス独立開業セミナー」に参加することができます(無料)。