配信日: 2021/01/27
みなさんこんにちは♪日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。1/23(土)に行われました、「第4回プレスクール」の様子をお届けします!「プレスクール」とは…??入学が決定した方から受けられる、本校独自の入学前授業です。多彩なプログラムで、入学前から学校生活をスタートすることができます!「第4回プレスクール(1月23日(土)開催)」のテーマは『卒業生に学ぼう!一流治療家の”技”』
今回のプレスク...
配信日: 2021/01/26
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。
1/23(土)にオープンキャンパスが行われたのでその様子をお伝えいたします!
この日は、徹底した感染予防対策のもと3密を避け人数を制限して行われました。
★柔道整復学科★
『はじめてのスポーツ柔整』
この日は柔道整復学科専任教員・川ア先生によるイベント!
先生のユーモアあふれる自己紹介のあと、「はじめてのスポーツ柔整」...
配信日: 2021/01/26
こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
今回は、1月27日(水)から2月2日(火)に開催されます平日のイベントのご案内です!
即日合否がわかる「スピードAO入試」も開催中!2021年4月入学、まだ間に合います!!
★個別相談会【来校型 or オンライン型】
平日 10:00〜19:00(1時間程度)
ご都合の良い時間が選べて、個別でじっくり相談ができる個別相談会です。
入試制度や学費のことなど...
配信日: 2021/01/25
こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校・広報担当です。
本校では、新型コロナ感染症への対策を講じた上で1/30(土)にイベントを開催します!
即日合否がわかる「スピードAO入試」も開催中!2021年4月入学、まだ間に合います!!
力が身につく!本校独自の4大柔整/4大鍼灸に興味のある方のご参加をお待ちしております♪
【来校型イベント】
★柔道整復学科★
『「ケガ」「スポーツ」「ヘルスケア」「高齢...
配信日: 2021/01/25
こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です
王先生コラムの第六弾をお届けいたします!
王先生コラム「冬の食養生」
前回、中医学的な冬の過ごし方について話しました。
今回は冬の食養生についてお話いたします。
中医学では冬の食養生のメインは『腎』を補うことになります。
何故かといいますと、五臓の中の腎は冬に通じ合う側面があることと、腎はその性質上、パワーダウンに陥りやす...
配信日: 2021/01/22
みなさん、こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校・広報担当です。
今回は柔道整復師のスゴ技「手技療法」について学びましょう♪
1、柔道整復師の仕事
柔道整復師は、「接骨院や整骨院の先生」として昔から地域で知られている職業で、おもに、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などのケガを治療するプロです。
骨折や脱臼した骨を手術をせずに元に戻すことができるため、“ほねつぎ”などと呼ばれて、古くから地...
配信日: 2021/01/22
こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
2021年から、本校柔道整復学科教員によるコラムがスタート!
今回は、浮谷先生のコラムです。第1弾ということで、自己紹介も兼ねて、2020年の出来事をランキング形式で紹介します。
第5位 2020年5月 息子の成人
2000年生まれの一人息子ですが、元気に育ってくれました。残念ながらコロナ禍で大学入学式・成人式は取り止めになりました。
...
配信日: 2021/01/21
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校・広報担当です。
本校では、第9回「高校推薦入試」の願書受付を開始しました!
高校推薦入試って?
高校推薦入試(指定校推薦入試も含む)とは、在学している高等学校の学校長からの推薦を受けることができ、本校を単願志望する方を対象とした入試方法です。
高校推薦入試出願資格
下記@〜Bのすべてに該当する方
@2021年3月に高等学校卒業見込みの方、または202...
配信日: 2021/01/21
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
今回は本校 柔道整復学科の魅力のひとつ、4大柔整ゼミの中の『ヘルスケアゼミ』についてご紹介します!
【4大柔整ゼミとは?】
ケガゼミ、スポーツゼミ、ヘルスケアゼミ、高齢者ケアゼミの4分野に分かれて、より専門的な知識を学ぶことができる本校独自の学習制度です。
【ヘルスケアゼミとは?】
ヘルスケア領域での様々な理論とテクニックを...
配信日: 2021/01/20
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校、入試担当です!!
このところ「4月入学検討中ですが入試は間に合いますか?」「専門実践教育訓練給付金の締切が2月と聞いたのですが、いつまでに入試を受ければいいですか?」といったご質問をいただく機会が増えてきました。
結論から申し上げますと、
★【2021年4月入学まだ間に合います!】★
※間もなく定員となる学科もございます。
今年度はオンライ...
配信日: 2021/01/19
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。
1/17(日)にオープンキャンパスが行われたのでその様子をお伝えいたします!
この日は、徹底した感染予防対策のもと3密を避け人数を制限して行われました。
★柔道整復学科★
『【スペシャルイベント】 フィットネスビキニチャンピオンによるトレーニング法』
この日はスペシャルイベント!
オールジャパンフィットネスビキニ準優勝、東アジア選手...
配信日: 2021/01/19
こんにちは、
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
今回は、1月20日(水)から1月26日(火)に開催されます平日のイベントのご案内です!
即日合否がわかる「スピードAO入試」も開催中!2021年4月入学、まだ間に合います!!
★個別学校相談会【来校型 or オンライン型】
平日 10:00〜19:00(1時間程度)
ご都合の良い時間が選べて、個別でじっくり相談ができる個別学校相談会です。
入試制度や学費...
配信日: 2021/01/17
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
日本テレビの人気番組『世界一受けたい授業』に8回講師出演した、本校卒業生の日本を代表するカリスマトレーナー・松井薫さんが、NHKテレビ Eテレの人気番組『 まる得マガジン ぽっこりお腹を狙い撃ち』に講師として出演します!!
【番組名】 NHKテレビ Eテレ『 まる得マガジン ぽっこりお腹を狙い撃ち 』
【放送日】 2021年1月18日(月)、1...
配信日: 2021/01/15
こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
2021年から、本校柔道整復学科教員によるコラムがスタート!
片橋先生による第1弾「オンライン授業や在宅ワークで凝り固まった筋肉をほぐす方法」です♪
オンライン授業や在宅ワークで凝り固まった筋肉をほぐす方法みなさん、こんにちは。
はじめまして。柔道整復学科専任教員の片橋です。
コロナ禍の中、いかがお過ごしでしょうか。
学校の授業がオン...
配信日: 2021/01/15
こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です
王先生コラムの第五弾をお届けいたします!
【王先生コラム「中医学的な冬の過ごし方」】
年が明けてから厳しい冬の寒さが続いています。
中国の伝統医学である中医学では、寒い冬だからこそ、絶好の養生の期間だと取られています。
なぜなら、冬の本格の到来が告げる冬至から次の年の立春までの間は、自然界では陽気が潜み、陰気が極まって行き、...
配信日: 2021/01/14
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
今回は本校 柔道整復学科の魅力のひとつ、4大柔整ゼミの中の『スポーツゼミ』についてご紹介します!
【4大柔整ゼミとは?】
ケガゼミ、スポーツゼミ、ヘルスケアゼミ、高齢者ゼミの4分野に分かれて、より専門的な知識を学ぶことができる本校独自の学習制度です。
【スポーツゼミとは?】
一般成人の健康増進に関わるトレーナーとして必要な知識・...
配信日: 2021/01/13
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。
1/9(土)に2021年最初のオープンキャンパスが行われたのでその様子をお伝えいたします!
この日は、徹底した感染予防対策のもと3密を避け人数を制限して説明が行われました。
★柔道整復学科★
『独立開業ができる資格〜柔道整復師〜』
この日は柔道整復学科・専任教員、木下美聡先生のイベントです!
木下先生は本校で教鞭を取るかたわら接骨院を経...
配信日: 2021/01/12
こんにちは!日本医学柔整鍼灸専門学校・広報担当です。本校では、新型コロナ感染症への対策を講じた上で1/17(日)にイベントを開催します!即日合否がわかる「スピードAO入試」も開催中!2021年4月入学、まだ間に合います!!減量と筋肉づくりに興味のある方/美容鍼灸に興味のある方のご参加をお待ちしております♪
【来校型イベント】★柔道整復学科★『【スペシャルイベント】 フィットネスビキニチャンピオ...
配信日: 2021/01/12
こんにちは。
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
今回は、1月13日(水)から1月19日(火)に開催されます平日のイベントのご案内です!
即日合否がわかる「スピードAO入試」も開催中!
2021年4月入学、まだ間に合います!!
★個別学校相談会【来校型 or オンライン型】
平日 10:00〜19:00(1時間程度)
ご都合の良い時間が選べて、個別でじっくり相談ができる個別学校相談会です。
入試制度や学...
配信日: 2021/01/07
こんにちは。日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
今回は本校 柔道整復学科の魅力のひとつ、4大柔整ゼミの中の『ケガゼミ』についてご紹介します!
【4大柔整ゼミとは?】ケガゼミ、スポーツゼミ、ヘルスケアゼミ、高齢者ゼミの4分野に分かれて、より専門的な知識を学ぶことができる本校独自の学習制度です。
ケガゼミとは?柔道整復師は本来、骨折・脱臼・捻挫などの外傷に対処する専門家です。
ケ...
|