ニュース

配信日: 2023/09/26 08:51
  • 友達にメールを送る
📌理学療法士を目指すなら、充実の奨学金制度で!|専門学校 星城大学リハビリテーション学院
📌理学療法士を目指すなら、充実の奨学金制度で!|専門学校 星城大学リハビリテーション学院
📌理学療法士を目指すなら、充実の奨学金制度で!|専門学校 星城大学リハビリテーション学院

「医療・福祉・保健」分野を目指すみなさん☆彡
専門学校 星城大学リハビリテーション学院で即戦力となる理学療法士を目指しませんか?  

学費サポートも充実】
奨学金プラス試験
本学院の入学試験に加え、奨学生を選考する試験を行う本学院独自の奨学金制度です。
大学4年間の学費の約半額で卒業できます。
《支援額》3年間合計、最大90万円減免
※受験には、「受験資格認定証」が必要です。

◆就学支援金
本学院は、トワイライトコース(U部)で勉強したい皆様を応援しています。
奨学金プラス試験に合格して学費を免除されている方は除きます。
《支援額》3年間合計、最大60万円

◆医療系国家資格所有者奨学金
すでに医療・福祉系の国家資格をお持ちの方で、「医療の知識と技術をさらに学びたい」方のキャリアアップを応援します。
・看護師・社会福祉士・介護福祉士・あん摩マッサージ指圧師・はり師・柔道整復師・きゅう師・その他看護医療系資格
《免除額》入学金を全額免除

★本校は高等教育無償化の対象校です。  
高等教育の修学支援新制度のご利用をお考えの方は早めの準備が必要です。

オープンキャンパス開催中✨
学費や就職について詳しくご説明いたします!

○体感授業型
10/21(土)・11/4(土)・12/16(土)・1/13(土)・1/27(土)・2/17(土)・3/22(金)

○病院見学ツアー 
今年度の病院見学ツアーは終了しました。

○学校理解型
3/4(月)・3/11(月)



ニュース一覧

オープンキャンパスで理学療法を体感しよう!|専門学校 星城大学リハビリテーション学院

配信日: 2022/11/07 更新日: 2023/04/18
星城大学リハビリテーション学院では、毎月オープンキャンパスを開催しております。 高校2年生も参加できますよ 現役理学療法士である本学院の教員が、実技をまじえて参加者の方に体験してもらいながら、理学療法の学びをわかりやすくお伝えします。 \こんな方にオススメ/ 理学療法って具体的に何をするのか知りたい 入学後の学びに触れたい 自分が理学療法士に向いているかどうか知りたい 学校...
専門学校 星城大学リハビリテーション学院へ行こう!|専門学校 星城大学リハビリテーション学院

配信日: 2022/04/25 更新日: 2023/03/27
\オープンキャンパス開催中/ 理学療法の学びを知ろう! 現役理学療法士である専門学校 星城大学リハビリテーション学院の教員が、実技をまじえて参加者の方に体験してもらいながら、理学療法の学びをわかりやすくお伝えします。 《こんな人にオススメ》 ◎ 理学療法って具体的に何をするのか知りたい ◎ 入学後の学びに触れたい ◎ 自分が理学療法士に向いているかどうか知りたい ◎ 学校の雰囲気が知...
星城大学リハビリテーション学院OC情報|専門学校 星城大学リハビリテーション学院

配信日: 2022/10/14
オープンキャンパスを実施します 前回に引き続き水上先生が担当です! さて、テーマは… 「理学療法士とは?」
専門学校 星城大学リハビリテーション学院のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
更新日:2023/09/26

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

専門学校 星城大学リハビリテーション学院
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
専門学校 星城大学リハビリテーション学院は、名古屋市営地下鉄東山線鶴舞線・伏見駅5・8番出口より徒歩約5分(名古屋市営地下鉄鶴舞線・大須観音駅4番出口からは徒歩約8分)
国家資格である【...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

キクチ眼鏡専門学校
キクチ眼鏡専門学校 「眼」から広がる多彩な学びがここにあります。
総合学園ヒューマンアカデミー静岡校
総合学園ヒューマンアカデミー静岡校 声優・俳優・マンガ・ゲーム・ITを学ぶ
専門学校静岡医療秘書学院
専門学校静岡医療秘書学院 県内唯一の養成機関。だから就職率100%
名古屋こども専門学校
名古屋こども専門学校 実践力のある強みを持った保育者を目指す専門学校
名古屋動物専門学校
名古屋動物専門学校 大好きなワンちゃん、動物と過ごす最高のキャンパスライフ
関連サイト
看護師になろう