配信日: 2022/05/09
「パンは生き物」とよく言われます。
微生物である酵母を使うため、同じようにつくっても、温度や環境によって一つひとつ違ってくるからです。
その難しさと向き合いながら、そこにやりがいを見出し、理想のパンをつくる。
そんな職人になって、焼き立てのパンの喜びを届けます。
《製パン技術学科》は“1年間”で集中してパンづくりの基礎から応用までを学びます。
1年間という短い期間ですが、実習...
配信日: 2022/04/18
日本菓子専門学校の4月のイベント情報
<スペシャルオープンキャンパス>
日本菓子専門学校の魅力が食べてわかる
いちごスペシャルツアー
【洋菓子】【和菓子】【製パン】
いちごパフェにいちご大福、いちごのマリトッツォ!
和洋パン全て学べる本校だからこそできるオープンキャンパスを開催します!
4/30は洋菓子(いちごパフェ)・和菓子(いちご大福)
5/ 1は洋菓子(いちごパフェ)・製パン(い...
配信日: 2022/02/18
日本菓子専門学校では、実践的な実習を中心とした洋菓子基礎技術と、製菓理論の習得を目的として、業界で活躍出来る技術者を養成していきたいと考え【2022年4月】新学科「パティシエ技術学科(1年制)」を設置することとなりました。
≪授業内容≫
1年間の短期間でより多くの技術・知識を習得します
≪特徴≫
総授業時間数1,262時間のうち、実習時間数は1,012時間!
80%以上の実習で基本から応用まで身につ...
配信日: 2021/09/28
9月1日(水)より、2022年度生 社会人・留学生入学試験の願書受付が開始となりました。
社会人入学試験
高等学校、中等教育学校、短期大学、大学、専修学校を卒業した方。
※ご希望の方はオンラインでの面接が可能です。
留学生入学試験
@日本以外の国籍で12年以上の学校教育を修了している18歳以上の方。
または2022年3月31日までに修了見込の方。
ほか、詳しくは募集要項をご確認ください!
...
配信日: 2021/08/25
願書出願前に、オープンキャンパスに参加しよう
設備や環境、雰囲気、どんな教師に教わり、どんな学生たちが学んでいるのか。
キャンパスライフを満喫し、夢を実現するためには、まず自分の目で確かめることが大切です。
日本菓子専門学校は、入学を検討される皆さんにオープンキャンパスをおすすめしています。
選べる4つのオープンキャンパス
体験コース〜作る楽しさを知る!〜
授業参加コース〜...
配信日: 2021/06/14
日本菓子専門学校では、2022年4月より「パティシエ技術学科(1年制)」がスタートします!
いち早く業界で活躍したいと考える方にオススメです。
また、本校には2年制の製菓技術学科と1年制の製パン技術学科、さらにより高度で専門的な洋菓子技術を身につける1年制のハイテクニカル科を設置。
どの科でも豊富な実習時間で数多くのレシピを学び、着実に技術を身につけならが、さまざまな理論を学び多角的に...
配信日: 2021/05/31
いち早く業界で活躍したいと考える方にオススメ
日本菓子専門学校では、実践的な実習を中心とした洋菓子基礎技術と、製菓理論の習得を目的として、業界で活躍出来る技術者を養成していきたいと考え【2022年4月】新学科「パティシエ技術学科(1年制)」を設置することとなりました。
1年間の短期間で、総授業時間数1,262時間のうち、実習時間数は1,012時間
80%以上の実習で基本から応用まで身につけます
...
|