配信日: 2020/12/27
来年の抱負
飯島大輝さん(茨城県立下妻第二高等学校 出身)
今年を振り返ると、学習と仕事との両立に慣れず、授業の予習・復習が思う様に進みませんでした。ようやく慣れてきたので、来年はしっかりと計画を立てて学校生活の充実を図ります。
好きな科目:理学療法評価T演習
実技演習の時間は、より理学療法士に近づけたような気になり好きです。
即戦力となれる理学療法士を目指します。
配信日: 2020/12/14
コロナ禍の影響で、延期をしていた臨床実習Tが始まりました。
本日は、実習について学び、グループワークでは症例設定を実施しました。
学生さんは、少し緊張した面持ちですが、真剣な眼差しで取り組んでいました。
これを機により実践的に学べるようになることを願っております。
配信日: 2020/10/15
専門学校 医学アカデミー 理学療法学科は、夜間帯の学校説明会を開催しています。
開催時間
19:00〜21:00
部活終わり、お仕事おわり
ぜひ、ご参加ください。
内容
コース別のカリキュラムの特長
ライフプラン
医学アカデミーの学びについて
高校生や再進学を検討されている社会人・大学生の方!
“理学療法士になりたい”という “志”を支えます。
勉強のことや学費などで悩まれている方は、...
配信日: 2020/09/17
専門学校 医学アカデミー 理学療法学科では、<理学療法士>になりたい!
というアナタの夢を全力でサポートします!
独自の生活支援
■特待生制度
単願入学試験で当学の入学規定により優秀と認められた場合。
入学金や授業料の一部が免除される制度です。
※この制度は入学時のみ適応されますが、入学後は奨励制度があります。
■奨励制度
各学年の終業時。
当学の成績評価規定により優秀と認め...
配信日: 2020/08/18
専門学校 医学アカデミー 理学療法学科では学校説明会を開催中
【こんなあなたにオススメ】
◇おうちが会場まで遠い
◇学校や部活がいそがしい
◇説明会に参加したいけど、感染拡大が気になる
【Zoom】で学校説明会に参加できます
パソコンでも、スマートフォンでも参加OK!
おうち時間を使ってぜひ保護者のかたと一緒に参加してね
もちろん、来校型説明会も開催中
感染拡大防止対策をきちんと...
配信日: 2020/08/14
理学療法士養成校専門学校医学アカデミーです。
8月11日(火)遠隔会議システム(Zoom)にて
就職説明会を開催しました。
昼間課程3年 岸田さん
説明会に参加して、
「どんな所で働きたいのか」、「どんな働き方をしたのか」と
自分自身の考えをまとめることができました。
理学療法士を目指した原点”他者のために”を
叶えられる環境で働きたいと思いました。
ご参加いただきました病院・施設採用担当者さ...
配信日: 2020/08/07
理学療法士養成校専門学校医学アカデミーです。
8月6日(木)遠隔会議システム(Zoom)にて
就職説明会を開催しました。
ご参加いただきました病院・施設採用担当者さま
ありがとうございました。
配信日: 2020/08/05
こんにちは。
理学療法士養成校専門学校医学アカデミーです。
8月6日(木)から8月27日(木)まで
昼間課程2年は夏休みです。
イガアカ生の誓い(医療職になる)
今年は短い夏休みになります。
他者のため、自分の人生を大切にするため、
医療職を目指す学生として今自分にできる事(前期の授業の振り返り)を
おこない、8月28日からの補習に備えます。
配信日: 2020/08/04
理学療法士養成校専門学校医学アカデミーです。
8月1日(土)「梅雨が明けました」
いよいよ夏本場!!進路についてキックオフ!!
「人が好き、だから他者のために働ける医療職になりたい」とお考えの皆さん、
8月10日(月祝)に
元日本代表選手 石川直宏さん を招聘しました。
「サッカー×理学療法」と題して、理学療法士を目指している高校生・大学生の方を対象に講演を行います。
Web(zoom会議...
配信日: 2020/08/03
理学療法士を養成している専門学校の
医学アカデミーです。
8月1日(土)の、「学校説明会」で、イガアカの魅力を在学生が入学前の印象と入学後の実際をお伝えさせて頂きました。
写真(1枚目)
昼間課程2年 安中さん(筑波大学附属坂戸高等学校出身)
写真(2枚目)
昼間課程2年 池延さん(福島県立湯本高等学校出身)
次回、8月10日(月祝)は、
特別企画「サッカー×理学療法」というタイトルで
元日...
配信日: 2020/08/01
スポーツを愛する皆さん、こんにちは
理学療法士を養成している専門学校医学アカデミーです。
8月10日(祝)、元サッカー日本代表 石川直宏氏に、
「サッカー×理学療法」と題して、理学療法士を目指している高校生・大学生の方を対象に講演を行います。
Web(zoom会議システム)でもご参加いただけます。
配信日: 2020/07/24
理学療法士を養成している専門学校医学アカデミーです。
7月11日(土)に、「夜間3年の研究成果発表会」を開催しました。
理学療法士として活躍するためには、生涯学習が大切です。
当学では、卒業後を見据えて最終学年に「研究法」という授業をおこない、発表会を実施しています。
今年は、コロナ禍の状況を踏まえ、1年生・2年生はリモートでの参加となりました。
配信日: 2020/07/24
スポーツを愛する皆さん こんにちは理学療法士を養成している専門学校の医学アカデミーです。
7月24日(祝)スポーツの日に、
「競技者から、なぜ理学療法士を目指したか?」と題して、
実際に競技者から理学療法士を目指している在学生の講演を行います。
今回は、そのうちの一人「吉田さん」の経歴とメッセージを頂きましたので紹介します。
【紹介】
新潟県立八海高等学校(レスリング部)出身
昼間...
配信日: 2020/07/24
スポーツを愛する皆さん こんにちは理学療法士を養成している専門学校の医学アカデミーです。
7月24日(祝)スポーツの日に、
「競技者から、なぜ理学療法士を目指したか?」と題して、
実際に競技者から理学療法士を目指している在学生の講演を行います。
紹介します。
【紹介】
元日本女子ソフトボール機構実業団女子ソフトボール部
戸田中央総合病院 所属
小学校からソフトボールを始め、高校...
配信日: 2020/07/16
スポーツを愛する皆さん こんにちは理学療法士を養成している専門学校の医学アカデミーです。
7月24日(祝)スポーツの日に、
「競技者から、なぜ理学療法士を目指したか?」と題して、
実際に競技者から理学療法士を目指している在学生の講演を行います。
今回は、そのうちの一人「冨樫さん」の経歴とメッセージを頂きましたので紹介します。
【紹介】
中学生・高校とサッカー部のキャプテンを務め、日...
配信日: 2020/07/06
門学校医学アカデミー理学療法学科では、学校のことが詳しくわかる学校説明会を開催いたします。
【内容】
@開学の趣旨
A現状の報告(入学、進級、卒業、国家試験、就職など)
B模擬授業
C個別面談
※個別面談で多い質問は、「進級について」「臨床実習について」「卒業後のフォローについて」「学費について」などです!
その他の質問でも教員が丁寧にお答えします。
★無料送迎バスあり!
・...
配信日: 2020/05/25
報道等でご承知のとおり、世界各地、日本各地で新型コロナウイルスへの感染が拡大しております。
当校でも新型コロナウイルス感染症に対し様々な拡大予防策を実施しておりますが、直接的接触を避けるという観点により、この度、電話・メールでの相談窓口を開設致しました。
学校説明会でお伝えする学校生活や入試など様々な疑問について、個別にてお答え致します。
ご希望の方は、電話もしくはメールフォーム...
配信日: 2020/04/26
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について
連日報道されています新型コロナウイルス感染症に関して、皆様におかれましてはご心配な日々をお過ごしと拝察いたします。
日本政府より、令和2年4月7日緊急事態宣言が発令され、4月16日に対象地域が全都道府県となりました。
医学アカデミーでは、これに従い、一人ひとりができる新型コロナウイルスの感染予防対策として、授業に関しては、Tele Lear...
配信日: 2020/04/22
新型コロナウイルスの影響を受け、今年最初の授業は
自宅でのウェブ授業”tele leaning”という形での
スタートになりました。
初めての授業の形に、自宅で集中して授業に取り組むことが出来るのか不安はありましたが、始まってみると分からない所は戻ってもう一度見直しできたり自分のペースで授業を進めることができるので、学校の授業同様に集中して取り組むことができています。
新型コロナウイルスがいつ...
配信日: 2020/04/07
このたびの新型コロナウイルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
私たち医学アカデミー理学療法学科も学生さん・関係者の皆様の健康・安全面を第一に考慮し様々な取り組みを行っています。
入学許可式は、縮小にて挙行しました。例年は近隣の文化会館にて行われていましたが、今年度は当校講堂にて行いました。ご参列頂いた保護者の方々...
|