専修学校(専門学校)・私立  大阪府大阪市淀川区
学校法人 大阪滋慶学園

新大阪歯科衛生士専門学校

(滋慶学園グループ)

オープンキャンパス・イベント情報

新大阪歯科衛生士専門学校 オープンキャンパス・イベント情報

新大阪歯科衛生士専門学校を見る!知る!体験する!
オープンキャンパス2023に参加して、アナタの夢に近づこう!

(参加特典)
★LINEのお友達登録で【交通費片道分】を【全額支給】!!
★あったか美味しいランチ付き♪
★オーラルケアグッズをプレゼント!

歯科衛生士のお仕事を体験できる「オープンキャンパス」の他
夕方スタートの「夜間オープンキャンパス」や、
2つの職業が体験できる「歯科衛生士&技工士W体験」も開催しています。

ご都合や目的にあわせて、お気軽にご参加ください♪


カレンダーから絞り込む

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
             
 
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
 
2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             
 
オープンキャンパス開催日程
オープンキャンパスを絞り込む
特徴
特徴

来校型◆歯科衛生士&歯科技工士 W体験オープンキャンパス◆2つのお仕事を体験できるスペシャルイベント

学校/会場で開催 AOエントリーの資格が得られる 体験できます 見学できます 説明があります 相談できます
来校型◆歯科衛生士&歯科技工士 W体験オープンキャンパス◆2つのお仕事を体験できるスペシャルイベント|新大阪歯科衛生士専門学校

1日で歯科衛生士と歯科技工士それぞれのお仕事が体験できます☆
ランチは学校でご用意します♪

🔷午前中は、本校で「歯科衛生士」のお仕事体験!
学校のことやカリキュラム、入試や学費についてもしっかりご説明します。

🔷午後からは、おとなりの姉妹校(新大阪歯科技工士専門学校)へ移動。
「歯科技工士」のお仕事体験を行います。

「歯科衛生士」「歯科技工士」
「歯科のチーム医療」に興味のある方には、オススメです!!


参加費用 無料
受付終了まであと1日
2023年6月10日()
10:30〜15:30(受付10:00〜)
受付期間 6/9 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
ランチ付き
/
プレゼントあり
/
入試の一部免除あり
/
スペシャル
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
備考 1日に2つのお仕事が体験できる特別イベント!『歯科技工士』や『チーム歯科医療』に興味のある方はコチラ♪
2023年6月18日()
10:30〜15:30(受付10:00〜)
受付期間 6/17 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
ランチ付き
/
プレゼントあり
/
入試の一部免除あり
/
スペシャル
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
備考 1日に2つのお仕事が体験できる特別イベント!『歯科技工士』や『チーム歯科医療』に興味のある方はコチラ♪
2023年6月24日()
10:30〜15:30(受付10:00〜)
受付期間 6/23 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
ランチ付き
/
プレゼントあり
/
入試の一部免除あり
/
スペシャル
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
備考 1日に2つのお仕事が体験できる特別イベント!『歯科技工士』や『チーム歯科医療』に興味のある方はコチラ♪

来校型💎歯科衛生士1日体験オープンキャンパス2023★ホンモノの器材で歯科衛生士を体験しよう♪

学校/会場で開催 AOエントリーの資格が得られる 体験できます 説明があります 相談できます
来校型💎歯科衛生士1日体験オープンキャンパス2023★ホンモノの器材で歯科衛生士を体験しよう♪|新大阪歯科衛生士専門学校

歯科衛生士をしっかり理解&体験しよう!
1日で2つの「歯科衛生士」の体験実習ができます!
ランチは学校でご用意します♪

🔷午前は、学校や仕事、入試の説明をしっかり理解して、
 体験実習@「バキューム体験」ができます。

🔷午後は、体験実習A「ブラッシング実習」をした後、
 入試が有利になるチャレンジステージを体験!

最後の個別質問コーナーでは、なんでも気軽に相談できますよ!
「歯科衛生士」の進路に興味のある方には、オススメです!!

\オープンキャンパスのポイント/
✅歯科衛生士の仕事がよく分かる!
✅先生や先輩からいろいろな話が聞ける!
✅学校の雰囲気を肌で感じることができる!

※定員32名
定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。


参加費用 無料
LINEのお友達登録でオープンキャンパスの『参加交通費』が『片道分全額無料』に!!
受付終了まであと1日
2023年6月10日()
10:30〜15:30(受付10:00〜)
受付期間 6/9 () 13:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
ランチ付き
/
プレゼントあり
/
入試の一部免除あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
寮の見学ができる
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
受付終了まであと2日
2023年6月11日()
10:30〜15:30(受付10:00〜)
受付期間 6/10 () 13:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
ランチ付き
/
プレゼントあり
/
入試の一部免除あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
寮の見学ができる
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
2023年6月18日()
10:30〜15:30(受付10:00〜)
受付期間 6/17 () 13:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
ランチ付き
/
プレゼントあり
/
入試の一部免除あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
寮の見学ができる
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)

【来校型】夜間オープンキャンパス2023🌛

学校/会場で開催 AOエントリーの資格が得られる 体験できます 見学できます 説明があります 相談できます
【来校型】夜間オープンキャンパス2023🌛|新大阪歯科衛生士専門学校

お仕事帰りにも参加できる♪
夕方スタートのオープンキャンパス!

\こんなかたにオススメ/
「土日、昼間のオープンキャンパスに参加できない」
「バイトや部活で忙しい」

歯科衛生士のお仕事体験はもちろん!
授業見学や個別相談もできます。

【当日の流れ】
◎学校説明
◎入試システムについて
◎体験実習(口腔内染色とブラッシング実習)
◎授業見学・校内見学
◎チャレンジステージ★
◎個別質問コーナー

※プログラムや時間は若干の変更があることもございますので、ご了承ください。


参加費用 無料
受付終了まであと5日
2023年6月14日()
18:00〜20:30(受付17:45〜)
受付期間 6/13 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
プレゼントあり
/
初めての方歓迎
/
交通費補助(条件あり)
備考 <体験実習内容>口腔内染色とブラッシング実習
2023年7月4日()
18:00〜20:30(受付17:45〜)
受付期間 7/3 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
プレゼントあり
/
初めての方歓迎
/
交通費補助(条件あり)
2023年7月25日()
18:00〜20:30(受付17:45〜)
受付期間 7/24 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
プレゼントあり
/
初めての方歓迎
/
交通費補助(条件あり)

来校型<2回目以降の方対象>リピータープログラム2023✨

学校/会場で開催 体験できます 説明があります 相談できます
来校型<2回目以降の方対象>リピータープログラム2023✨|新大阪歯科衛生士専門学校

入学前から一足早く授業をプレ体験!
オープンキャンパスへの参加「2回目」以上の方限定。

楽しく学べて「ためになる」様々なイベントをご用意しています。
学校や仕事の理解を深めて、入試を有利に進めましょう!
オリジナルグッズがもらえるよ♪

📖入試対策&歯科講座(※次回は2023年4月から実施します)
入試対策:AOエントリーシートの記入方法や面接のマナーなど、入試のポイントを詳しく解説します!
歯科講座:歯の名前と生え方、役割について勉強しよう!

⭐歯科衛生士の「3大業務」を体験!
「入試対策」もできる特別メニュー!
実習1:歯科診療補助(印象採得、手洗いチェック)
実習2:歯科予防処置(RDテスト、歯面研磨)
実習3:歯科保健指導(歯ブラシコーディネート、オリジナル歯ブラシ作り)
※日程により、体験内容が変更となります。


参加費用 無料
受付終了まであと1日
2023年6月10日()
13:00〜14:30
受付期間 6/9 () 13:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
プレゼントあり
/
先輩と話せる
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
備考 歯科診療補助 ※定員15名
受付終了まであと2日
2023年6月11日()
13:00〜14:30
受付期間 6/10 () 13:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
プレゼントあり
/
先輩と話せる
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
備考 歯科保健指導 ※定員15名
2023年6月17日()
13:00〜14:30
受付期間 6/16 () 13:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
プレゼントあり
/
先輩と話せる
/
入試対策が聞ける
/
交通費補助(条件あり)
参加特典 LINEの登録で交通費片道分支給(上限1万円)
備考 入試対策&歯科講座 ※定員15名

 

イベント内容

【歯科衛生士1日体験オープンキャンパス】
歯科衛生士をしっかり理解&体験しよう!
1日で2つの「歯科衛生士」の体験実習ができます!
午前は、学校や仕事、入試の説明をしっかり理解して、体験実習@「バキューム体験」ができます。
午後は、体験実習A「ブラッシング実習」をした後、入試が有利になるチャレンジステージを体験!

【歯科衛生士&歯科技工士 W体験オープンキャンパス】
1日で歯科衛生士と歯科技工士それぞれのお仕事が体験できます☆
午前は、本校で「歯科衛生士」のお仕事体験!学校のことやカリキュラム、入試や学費についてもしっかりご説明します。
午後は、おとなりの姉妹校(新大阪歯科技工士専門学校)へ移動。「歯科技工士」のお仕事体験を行います。

【<2回目以降の方対象>リピータープログラム】
入学前から一足早く授業をプレ体験!オープンキャンパスへの参加「2回目」以上の方限定。
楽しく学べて「ためになる」様々なイベントをご用意しています。
学校や仕事の理解を深めて、入試を有利に進めましょう!

【夜間オープンキャンパス】
お仕事帰りにも参加できる♪夕方スタートのオープンキャンパス!
歯科衛生士のお仕事体験はもちろん!授業見学や個別相談もできます。

\こんなかたにオススメ/
「土日、昼間のオープンキャンパスに参加できない」
「バイトや部活で忙しい」

参加時の注意事項

要予約
定員32名 定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

 

服装について

服装自由
私服でも制服でもOK

問い合わせ

電話番号:0120-118-359/06-6391-2224
FAX番号:06-6391-2244

開催場所

新大阪歯科衛生士専門学校

会場へのアクセスについて

大阪メトロ御堂筋線 『東三国駅』より徒歩2分

新大阪歯科衛生士専門学校のパンフをもらおう!
もっとオープンキャンパス情報がよくわかる
更新日:2023/05/29

資料請求できるパンフレット

新大阪歯科衛生士専門学校
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

グループ校を見てみよう!

大阪医療技術学園専門学校大阪医療福祉専門学校大阪ハイテクノロジー専門学校大阪保健福祉専門学校新大阪歯科技工士専門学校東洋医療専門学校神戸医療福祉専門学校三田校神戸医療福祉専門学校中央校神戸製菓専門学校大阪医療看護専門学校
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

なにわ歯科衛生専門学校
なにわ歯科衛生専門学校 歯科衛生士を目指すなら☆大阪のなにわ歯科衛生専門学校へ!
大阪歯科衛生学院専門学校
大阪歯科衛生学院専門学校 綺麗な校舎・充実した実習設備!プロ講師が資格合格をサポート!
大阪歯科衛生士専門学校
大阪歯科衛生士専門学校 口腔ケアで人の一生を支える大切な仕事、歯科衛生士。
日本歯科学院専門学校
日本歯科学院専門学校 創立45年目の伝統校で、歯科技工士・歯科衛生士を目指そう!
兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院
兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院 実践力を備えた、歯と口腔のプロ『歯科衛生士』を育成!
関連サイト
看護師になろう