専修学校(専門学校)・私立  千葉県袖ケ浦市
学校法人 日栄学園

日本自動車大学校 袖ケ浦校

オープンキャンパス・イベント情報

日本自動車大学校 袖ケ浦校 オープンキャンパス・イベント情報

★★★ NATS 袖ケ浦校のイベント盛りだくさん!! ★★★

高校生のみなさん、将来就きたい職業はなかなか見つけるのが難しいですよね。

NATS 袖ケ浦校では、クルマ・バイクに関係する仕事に就きたい方に向けいろいろと体験したり、わからないことを聞いたりすることのできるイベントを多数用意しています。

グループ校 NATS 成田校とのコラボ企画も満載!お楽しみに!!

ぜひお気軽にお申し込みください💨


カレンダーから絞り込む

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
             
 
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
 
2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             
 
オープンキャンパス開催日程
オープンキャンパスを絞り込む
学科コース
特徴
特徴

★1日体験入学会★クルマとの出会い、仲間とのふれあい、学校生活の楽しさを発見しよう!

学校/会場で開催 AOエントリーの資格が得られる 体験できます 見学できます 説明があります 相談できます
★1日体験入学会★クルマとの出会い、仲間とのふれあい、学校生活の楽しさを発見しよう!|日本自動車大学校 袖ケ浦校

NATS袖ケ浦校の体験入学は4輪も2輪も整備できる!
そして<匠の技術>を習得する自動車車体整備科の鈑金・塗装体験も!

クルマ・バイクが好きな方のご参加お待ちしております。
保護者の同伴での参加も歓迎します!

◎無料送迎車【要予約】
体験入学の全日程で送迎車を配車します。

■長浦コース
長浦駅 北口ロータリー 9:35発
■館山コース
館山駅 西口ロータリー 8:15発
上総湊高速バス停    8:50発
■茂原コース
茂原駅 東口ロータリー  8:30発
市原鶴舞高速バス停   9:00発
■蘇我コース
蘇我駅 西口ロータリー 8:45発


参加費用 無料
2023年6月11日()
10:00〜14:30
受付期間 6/10 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
ランチ付き
/
送迎あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる
2023年6月25日()
10:00〜14:30
受付期間 6/24 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
ランチ付き
/
送迎あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる
2023年7月9日()
10:00〜14:30
受付期間 7/8 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
ランチ付き
/
送迎あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる

授業見学会

学校/会場で開催 AOエントリーの資格が得られる 見学できます 説明があります 相談できます
授業見学会|日本自動車大学校 袖ケ浦校

自動車整備の専門学校がどのような授業を行っているのか見てみませんか?
先輩の真剣な姿に注目〜!!

○午前の部:10:30〜12:00
○午後の部:13:30〜15:00

※JR内房線「長浦駅」よりバス送迎いたします。


参加費用 無料
2023年6月15日()
@10:30〜 A13:30〜
受付期間 6/14 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
送迎あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる
2023年7月21日()
@10:30〜 A13:30〜
受付期間 7/20 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
送迎あり
/
先輩と話せる
/
初めての方歓迎
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる

🚗学校説明会・保護者説明会🔧 NATS袖ケ浦校のすべてをトコトン解説!

学校/会場で開催 見学できます 説明があります 相談できます
🚗学校説明会・保護者説明会🔧 NATS袖ケ浦校のすべてをトコトン解説!|日本自動車大学校 袖ケ浦校

【🔎内容】
🔷本校の特色
🔷学科コース・・NATS成田校上級課程紹介
🔷取得できる資格
🔷就職状況・就職指導
🔷入学試験・学費・奨学金
🔷校内施設・設備見学
🔷質疑応答

⭕保護者説明会では特に学費や奨学金等について詳しくご説明します。
🌟個別相談にも応じます。

※JR内房線「長浦駅」よりバス送迎あり🚌💨


参加費用 無料
2023年7月1日()
9:30〜12:00(9:20受付開始)
受付期間 6/30 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
送迎あり
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる
2023年9月2日()
9:30〜12:00(9:20受付開始)
受付期間 9/1 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
送迎あり
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる
2023年10月1日()
9:30〜12:00(9:20受付開始)
受付期間 9/30 () 16:00まで
特徴
高3
/
高2
/
高1
/
社会人・既卒者
/
留学生
/
保護者
/
送迎あり
/
保護者向け説明あり
/
入試対策が聞ける
/
過去問がもらえる

 
オープンキャンパスへの参加が難しい方へ
時間が合わないときは、個別に見学・相談してみよう!

イベント内容

【1日体験入学 2輪コース】 ◆ランチ付

◎学校説明
◎2輪整備体験
【CB400SF】による
・フロントホイール脱着作業
・リヤホイール脱着作業
・ドライブチェーン張り調整
 などのメニューをご用意!
●同乗体験会
◎キャンパスツアー
◎質疑応答


【1日体験入学 4輪コース】 ◆ランチ付

◎学校説明
◎4輪整備体験
【カローラアクシオ】
・エンジン整備体験
・スキャンツール体験
【フェアレディZ】
・ブレーキパッド交換作業

●同乗体験会
◎キャンパスツアー
◎質疑応答

【1日体験入学 車体コース】 ◆ランチ付

◎学校説明
◎鈑金塗装体験
●同乗体験会
◎キャンパスツアー
◎質疑応答

【授業見学会】

◎本校の特色
◎授業の進め方
◎学科授業・実習授業紹介
◎各科の実習見学
◎質疑応答

【学校説明会・保護者説明会】

◎本校の特色
◎学科紹介・NATS成田校への進級・取得できる資格
◎就職状況・就職指導
◎入学試験・学費・奨学金
◎校内施設・設備見学
◎質疑応答

参加時の注意事項

※服装は私服で構いませんが実習を行いますのでスニーカーなどをご用意ください。
※暑さ対策として着替えのシャツをお持ちください。

★各イベントは事前予約が必要です。

 

問い合わせ

電話番号:0120-09-1955/0438-63-0077
FAX番号:0438-63-0080

開催場所

日本自動車大学校 袖ケ浦校

会場へのアクセスについて

★ 本校9:40集合

★『体験入学』の全日程で無料送迎車を配車します。【要予約】

・長浦コース:長浦駅北口ロータリー 9:35発
・館山コース:館山駅西口ロータリー 8:15発
       上総湊高速バス停   8:50発
・茂原コース:茂原駅東口ロータリー  8:30発
       市原鶴舞高速バス停  9:00発
・蘇我コース:蘇我駅西口ロータリー 8:45発

★保護者の方と自家用車でのご来校もできます。

日本自動車大学校 袖ケ浦校のパンフをもらおう!
もっとオープンキャンパス情報がよくわかる
更新日:2023/03/30

資料請求できるパンフレット

日本自動車大学校 袖ケ浦校
請求無料

学校案内・募集要項

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

専門学校 千葉県自動車大学校
専門学校 千葉県自動車大学校 全国でただ1校。自動車整備業界が設立、運営する専門学校です。
(専)中央自動車大学校
(専)中央自動車大学校 CTSは確かなバックアップ体制でキミの夢を応援します!
日本自動車大学校
日本自動車大学校 キャンパスにサーキットのある自動車大学校“NATS”
専門学校 トヨタ東京自動車大学校
専門学校 トヨタ東京自動車大学校 21世紀の自動車社会に信頼される技術者を輩出する
専門学校 東京自動車大学校
専門学校 東京自動車大学校 多種多メーカーの実習教材を使いエンジニアリーダーを育成する!
関連サイト
看護師になろう