女性が活躍できる歯科技工士

歯科技工士 更新日 2016.12.09
女性が活躍できる歯科技工士

目次

歯科技工士は男性のイメージが強いのではないでしょうか。
実際に男性の比率は高いのですが、女性の歯科技工士も活躍しているのです。このコーナーでは、女性の歯科技工士がどのようにして活躍をしているのか、その理由や環境の変化について解説していきます。

歯科技工士の職場の環境の変化



歯科技工士の多くは歯科技工所に就職をします。歯科技工所とは、複数の歯科医院と提携をして歯科補綴物を製作する作業場です。昔は、低賃金・長時間労働が問題となっており、粉塵などで空気が汚れたり手が汚くなったりするというあまり良いイメージがありませんでした。

しかし現在は機材や材料の開発・進歩によりそのマイナスイメージが改善されてきました。中には、パソコンと機械しかなく、まったく手を汚さずして歯科補綴物を製作する歯科技工所も存在します。大半を機械がやってくれるので時間も短縮できますし、誰がやっても一定の水準で歯科補綴物を製作することができ、パソコン上ですべてを作ることも可能になってきています。

こうした環境の変化で女性でも働きやすくなってきています。また、歯科技工所によってはシフト制で残業があまりないところや自分の好きな時間帯で働くことができるところもあります。昔は離職率がとても高い職業でありましたが、近年の職場環境の改善により働きやすく、女性でも無理なく仕事ができるようになってきました。

アルバイト・パートや職場復帰がしやすい!


歯科医院だけでなく、歯科技工所でも歯科技工士免許を持っていない方がアルバイト・パートをしています。もちろん歯科補綴物は製作しておらず、仕事内容は主にアシスタントです。ですが歯科技工士は専門職のため、少しブランクがあっても知識や技術を持った歯科技工士免許を持っている方が採用されやすく、仕事もこなせるので働きやすいと思います。

また、大手の歯科技工所だと時間勤務やシフト制になっているところもあるので子育てをしている方や自分の好きな時に働きたいという方も働きやすくなります。また、歯科技工士免許は一度取れば更新等の必要がないので子育てが終わった女性でも職場復帰することが可能です。

どうしても体力・根気勝負のイメージが拭い去れない歯科技工士ではありますが、女性が活躍できる環境はいろいろあるのです。

⇒あなたにぴったりな、歯科技工士の学校を探してみましょう!

歯科衛生士免許とのダブルライセンス



歯科技工士とは主に被せ物や詰め物、入れ歯など歯科補綴物を製作するのに必要な国家資格になります。一方、歯科衛生士は歯周病の治療や定期検診のメインテナンスなど歯を削ったりはしませんが、歯科医師の指示の下、患者さんの口の中に直接触れ歯科治療の補助を行うことができる国家資格になります。歯科技工士は歯科補綴物を製作するための国家資格なので、歯科衛生士のように直接患者さんに触れることは禁じられています。

そこで、歯科技工士免許を取得後、歯科衛生士免許を取る人もいます。これなら直接患者さんの口の中を触れることができ、なおかつ歯科補綴物も製作することができます。また、このダブルライセンスは女性が有利です。歯科衛生士法で近年まで女性しかなれないという決まりがあったからです。現在は法改正により男性も歯科衛生士になることは可能ですが、まだごくわずかしかいません。

また、専門学校などの養成機関も女性の割合がほとんどなので、男性が歯科衛生士になることはとても稀です。歯科医院で働く従事者は女性が多いと感じられます。もちろん女性の歯科医師もいますが、男性=歯科医師、女性=歯科衛生士という職場が多くあります。歯科医療の業界は女性が必要とされている傾向の強い現場なので、歯科技工士であり歯科衛生士である女性は仕事内容の幅が広がり歯科医院では重宝されるでしょう。

⇒歯科衛生士の学校についてはコチラ!

歯科助手としても働ける!


歯科衛生士までならなくても、歯科技工士免許を保有していながら歯科助手としても働くこともできます。養成機関の授業で治療の流れや専門用語などは習得することができるので業務をスムーズに行うことができます。

例えば、歯科助手の主な仕事は歯科医師と歯科衛生士のサポートになります。治療に必要な機材を用意したり洗浄したり片づけたりする仕事を行いますが、場合によっては受付を担当することもあります。基本的には歯科医師の指示で次回の予約を取るのですが、治療の流れを理解していると、スムーズなアポイント組をすることができます。歯科技工士なら専門的な知識を有しているので、歯科助手の仕事もスムーズにできるのです。


いかがでしたか?女性の歯科技工士が活躍できる場面やその理由がおわかりいただけましたか?女性には結婚、出産、子育てなどライフステージの変化が伴うことが多いです。そんな変化の中でもしっかりと働いていくにはスキルと資格が有利に働くのです。

ベスト進学ネットには歯科技工士の学校がたくさん掲載されています。細かい作業が得意だったり、モノを作るのが好きだったりする女性は歯科技工士のことも調べてみてはいかがでしょうか?

⇒あなたにぴったりな、歯科技工士の学校を探してみましょう!

⇒歯科技工士の平均年収や活躍の場はこちら
お役に立ちましたか?いいね&共有お願いします!
  • 友達にメールを送る
  • Twitterでツイートする
  • LINEで送る

歯科技工士
を目指せる学校をご紹介

人気のタグ

タグの一覧へ

歯科技工士の記事

歯科技工士の記事一覧へ

今月の人気記事

カテゴリーの一覧

ページトップへ戻る
関連サイト
看護師になろう