講師インタビュー!バーテンダーの仕事について解説!

スキルアップ 更新日 2024.03.06
講師インタビュー!バーテンダーの仕事について解説!

目次

講座・スクールベスト進学ネット編集部が、スクールの講師の方にインタビュー。

今回は日本パブ&バー経営専門学院木田 竜典さまに「バーテンダー」の仕事について解説していただきました。

講師紹介

木田 竜典

18歳でBAR業界に入り、23歳で独立開業を実現。

10坪のBAR店舗を約3年で年商4300万円に急成長させ、その数字を15年以上維持させ、6店舗迄の店舗展開に成功させる。

1997年 カクテル技術の習得 バーテンダーの養成 店舗経営者の養成と支援をおこなう、BARの学校「日本パブ&バー経営専門学院」を開校し学院長を務める。

その後、現在までに3千名以上のバーテンダーと830店舗を超える卒業生開業店舗の経営者を輩出。

2016年には、代表理事として「一般社団法人 日本パブ&バー協会」を発足。


バーテンダーはどんな仕事ですか?仕事内容を教えてください

バーテンダーとは、「酒場の優しい飲み友達」という意味を持っています。

バーテンダーという仕事は、酒を主に提供する飲食店舗やBAR系店舗にて、お客様の好みのお酒やカクテルをお作りして提供するのは当然ですが、
一番重要な役目、仕事内容は、お酒に酔って子供に帰ったお客様方々を、如何にトラブル無く安心安全に、お酒の場を楽しんで頂けるかと言う究極の接客です。

老若男女、生まれも育ちも、仕事も立場も価値観も違う社会人が集まり、アルコールの力を借りて現実逃避したり、
一時の間、悩みや不安、悲しみ苦しみから解放されて喜怒哀楽を出してストレス発散し、笑顔と元気を取り戻して、明日への一歩を踏み出す原動力となって頂ける場所が、BAR(酒場)であると考えます。

昼間の理性を保ったお客様を相手にする、課題や目的のある接客業とは違い、酒に酔って子供に帰ったお客様を、安全に遊ばせて楽しませて差し上げる接客業。

誰もが簡単にできそうで、簡単にはできない深く面白いお仕事です。

通常では出会うことのない人に出会い、

通常では聞くことの出来ないお話や本音を聞くことが出来る、人として社会人としても成長出来る仕事であると思います。

日本社会を陰で支える縁の下の力持ちとして、日本を笑顔で明るく出来る、重要な使命と責任を担ったお仕事です。


どんな人に向いていますか?

◎こんな人に向いています
  • 自分を変えたい、変わりたい人。
  • 人見知りを克服したい。コミニュケーション能力を高めたい人。
  • 人を笑顔に元気にすることが好きな人。
  • 多くの人に出会い、人脈を広げたい人。
  • 自分の魅力や可能性を発見したい人。

BARの商品は人です。

貴方ご自身が商品となります。

失敗しお叱りを受けることを恐れず、チャレンジする勇気を持って行動すれば、どんな方でも応援して頂けるお客様が現れます。

要するに向いてるか?向いていないか?

出来るか?出来ないか?ではなく、

やってみないと分からない。

そしてその経験は、良いも悪いも大きな財産になることは間違いありません。


バーテンダーの仕事の魅力を教えてください。

自分の言動で、お客様を喜ばせ笑顔にさせることも、不快にさせてることも出来る仕事。

仕事の成果は、良いも悪いもすぐ目の前に現れる、誤魔化しの効かない仕事。

自分が心を閉して接していれば、お客様も心を閉ざして接してくる。

自分が面白くなければ、お客様も面白くない。

この客は苦手だ嫌いだと思えば、客側もこの定員は苦手だ嫌いだと思う。

お客様が自分の鏡となるのが接客業。

全ては自分次第、自分自身の成長次第で、お客様の表情も態度も変わる。

来店される客層も変化していく、AIが進化してもなくならない職業です。


未経験/資格がなくてもできますか?どんな資格・スキルを持っていると役に立ちますか?

日本にはバーテンダーになる国家資格はありません。

そのため、何の知識も技術も持たず、見よう見まねでBARを開業したり、バーテンダーとしてカウンターに立っているプロも少なくありません。

しかし、お客様は対価に見合う商品やサービスの提供がなければ、クレームの嵐になり、ぼったくりBARとなり二度と店に足を運ばなくなる。

悪い評判は一気に広まり商売が成り立たなくなります。

プロとしてお客様にご満足き、気持ちよく対価を頂ける為に、自分自身はどんな商品やサービスを提供できるか?

美味しいお酒、多種多様なお酒を楽しみにBARに来店されるお客様のニーズに対応するためには、店舗で取り扱うお酒の知識や管理知識が必要になります。

お客様の体質や好みに合う美味しお酒を提供するためには、カクテルを作る技術が必用になります。

酒に酔った老若男女、職業も地位も価値観も全く違うお客様達が集い、トラブル無しに楽しく会話し、ストレス発散して頂く為には、酔っ払いを扱うための、
酔っ払いの心理や接客と営業のノウハウが必要となります。

プロして、お客様を満足させる為の何の知識もノウハウも持たずに、カウンターに立つのは、何の武器もなく戦場で戦うことと同じです。

知識や技術を身につけることは、闘う為に有効な武器と、正しい使い方を身につける、自らの身を守る盾を持つことだと思います。


スクールではどんなことを学習・身につけますか?

本校では、日本の飲食店やBAR系店舗で取り扱う、全てのお酒の基礎知識から管理知識等の専門知識と、レシピさえ見ればどんなカクテルでも作れる、カクテル作りの全技法。

また、酒に酔ったお客様の扱いやトラブルの対処法。繁盛店と衰退店の接客営業の違いや、ファン客を掴んで繁盛店を造るポイント。

更に、飲食店開業の手順や落とし穴から等の開業ノウハウと長期に渡り経営を維持するために必用な経営ノウハウまでの、全ノウハウをお教えしております。

本校は、卒業生の成功こそが本校の成功であるという信念の基、また、卒業生支援として、バーテンダーの就職の斡旋から、店舗開業や経営に関する、様々なサポートやご支援を行っております。


インタビューを読んでいる方にメッセージをお願いいたします!

過去の自分が現在を造り、現在の自分が未来を創る。

勇気ある1歩を踏み出せば、見るもの聞くもの出会う人、全てが変わり新しい道が開けます。

バーテンダーを
目指すためのスクール
目指すスキルカクテル技術
受講形式通学(DVD通信講座あり)
おすすめ講座カクテル入門コース
受講費用40,000円(税込)
受講期間カクテル実践講習1日3時間×2回=合計6時間
日本パブ&バー経営専門学院の
講座はこちら!


お役に立ちましたか?いいね&共有お願いします!
  • 友達にメールを送る
  • Twitterでツイートする
  • LINEで送る

バーテンダーの講座をご紹介

関連するタグ

人気のタグ

タグの一覧へ

スキルアップの記事

スキルアップの記事一覧へ

今月の人気記事

カテゴリーの一覧

ページトップへ戻る
関連サイト
看護師になろう