1. TOP
  2. 学校検索
  3. 調理・栄養・製菓系
  4. 製菓・製パン・カフェ
  5. パティシエ

一口食べると思わず笑みがこぼれるおいしいお菓子――そんな「人を幸せにする一品」を生み出す夢のある職業がパティシエです。女性を中心にスイーツブームが続いている昨今、ケーキやクッキーなどの洋菓子は誰にとっても手の届きやすいお菓子となりました。あなたもパティシエになって、たくさんの人を笑顔にするお菓子を作ってみせんか。
検索条件を変更する
エリア
指定なし 関東エリア東京 / 埼玉 / 神奈川 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木 / 新潟
東海エリア愛知 / 静岡 / 三重 / 岐阜
関西エリア大阪 / 兵庫 / 京都 / 奈良 / 滋賀 / 和歌山
距離
指定なし / の周辺
仕事 指定なし /
学校の種類 指定なし / 専門学校 / 大学 / 短大 / その他教育機関 学校の区分 指定なし / 国立 / 公立 / 私立
あいまい検索 特徴・雰囲気: 指定なし / /

パティシエ 公立 学校

0校 見つかりました


検索条件に該当する学校は見つかりませんでした。
検索条件を変えて、もう一度検索してください。

ただ今の検索条件
パティシエ 公立 学校


製菓・製パン・カフェ
に関連する

学校選びのコツはパンフレットにある!

パティシエについて


製菓衛生師とは、菓子づくりの技術を専門とする厚生労働省認定の国家資格です。製菓衛生師の資格は、国が指定する製菓衛生師養成校に入学し、1年以上製菓衛生師としての必要な知識及び技能を修得し、都道府県知事が行う製菓衛生師試験に合格することで与えられます。または、中学校を卒業した者で、2年以上調理の業務に従事した後に、都道府県知事が行う製菓衛生師試験に合格することで与えられます。

製菓衛生師は、おいしいお菓子を作ることはもちろんですが、添加物や材料などの安全性や衛生面の管理なども要求される職種です。いわゆるパティシエとして独立開業を目指す人の多くがこの資格の取得を目指しています。

≪目指す職種・フィールド≫
洋菓子店、和菓子店、製菓メーカー、ホテル、レストラン、経験を積んで独立開業 など

パティシエになるには

パティシエとして働くために必須となる資格は特にありませんが、専門的な知識や技術は必要 になります。そのため、パティシエを目指すのであれば、まずは調理や製菓の専門学校、また は短期大学や大学に入学して基本的なスキルを身につけるのがおすすめです。希望に合った勤 め先を紹介してくれるなど、就職支援を受けられることも大きなメリットと言えるでしょう。 なお、実際に採用されてから店舗で勉強するという方法もありますが、知識に偏りが出て将来 活躍できる幅が狭まってしまうということも考えられます。

パティシエの仕事とは

基本的には皆さんがイメージする通り「お菓子を作る」ということが仕事ですが、勤め先によ ってその詳細は微妙に異なってきます。 例えば、大型洋菓子専門店などのパティシエの人数が多い職場であれば、お菓子の種類ごとに 担当が分けられたり、工程の一部分だけを任されたりする場合があります。逆に人数が少ない 職場であれば、工程の最初から最後までを一人で担当するケースも多くあるでしょう。 自分がパティシエとしてどんな仕事をしたいか、具体的に考えて職場を選ぶことが大切になっ てきます。

パティシエに向いている人

お菓子の魅力は、味だけでなく可愛らしい見た目にもあります。そのため、美的センスが優れ ている方は、その才能を活かすことができるでしょう。 また、一見華やかなイメージを持たれるパティシエの仕事ですが、お菓子作りには力仕事が多 いという側面もあります。力や体力に自信があるという方にも向いていると言えます。 そして何より必要なのは、お菓子を愛し、より良いものを追求する姿勢です。料理人同様、職 人の世界であるということを忘れてはいけません。

パティシエの就職先

街の洋菓子店やパティスリー、ホテル レストランなどが主な就職先になります。 レストランなどでは食事の後のデザート担当として働くことになるため、周囲のシェフとの連 携が必須となります。加えてコース全体のバランスなどを考えなければならないため、お菓子 以外の分野も勉強する必要があるでしょう。 その他、菓子メーカーやお菓子教室のインストラクターなどといった活躍の場もあります。
ページトップへ戻る
関連サイト
看護師になろう