料理人への第一歩は、ここから始まる!「食」のプロをめざそう!

  • 武蔵野調理師専門学校
  • 武蔵野調理師専門学校
  • 武蔵野調理師専門学校

調理師・パティシエを目指す方へ
武蔵野調理師専門学校は「食」のプロを育てる、総合カレッジ!

毎月、来校型・オンライン型オープンキャンパス開催中!
推薦入試の対象者に向け、【コロナ対策の特別減免制度】もご用意しています。

現代社会で求められている「食」のプロは、調理ができるだけでなく、食の安全性、栄養学、食育、マネジメントなど幅広い知識と経験が求められています。
武蔵野調理師専門学校は、時代が求めるニーズに対応しながら「食」のプロを育てます!

★3つの段階的カリキュラム★
武蔵野調理師専門学校では入学から卒業まで段階的に成長できるよう、初歩的な知識・技術から専門的で実践につながる学びへと、着実に積み重なるカリキュラムを用意しています。

@基本調理技術実習
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
調理師に必要な知識や技術を初歩から学ぶ!
調理師として最も重要な基礎をしっかり身につけるための実習です。調理師の基本的な知識や業務内容、役割などを理解すると共に、包丁の研ぎ方や切り方などの調理するために必要な基本の調理操作を繰り返し練習していきます。

Aグランドステージ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各料理ジャンルの基礎を身につけ、応用力も学ぶ!
西洋料理、日本料理、中国料理、製菓・製パン、それぞれの基礎を学びます。「1人1台」の調理台を使った実習をはじめ、さまざまな授業を通して個人の技術力の向上や調理師としての心がけなど、心技両面で料理技術を磨いていきます。

Bスキルアップステージ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実践力へとつながる、専門的な知識や技術を学ぶ!
より高度な技術とスピードが要求される献立を盛り込んだ実習を通して、各ジャンルの料理を専門的に学んでいきます。お客さまを意識した取り組みや料理の歴史的背景を学ぶ授業や、有名料理人を講師に招いた調理実習なども行います。

■基本知識から専門知識まで■
調理や衛生管理に必要な知識がしっかりと学べる授業のほか、学科ごとに専門知識を深める授業も開講。将来への土台をつくり、活躍の場を広げます

■実習990時間■
即戦力を身につけるために実習が中心のカリキュラムを実施。コースによっては990時間も設けています。成長の秘訣は実習時間の多さにあります。


おいしい料理で、あの人を喜ばせたい。
料理人をめざす人なら、誰でも一度はそう思うでしょう。
あなたも、武蔵野調理師専門学校で学びませんか??

詳しくはパンフレットをご覧ください。

-----------------------------

調理師をめざすなら!
武蔵野調理師専門学校に来てみよう♪

お申し込みは【オープンキャンパス】ページをチェック!

-----------------------------

主な就職先・卒業後の進路

帝国ホテル/ホテルニューオータニ東京/ホテルオークラ東京/ザ・リッツ・カールトン東京/ザ・ペニンシュラ東京/マンダリンオリエンタル東京/ホテル椿山荘東京/ウェスティンホテル東京/グランドハイアット東京/ヒルトン東京/東京ドームホテル/リーガロイヤルホテル東京/セルリアンタワー東急ホテル/シェラトン都ホテル/浅草ビューホテル/富士屋ホテル/グランドプリンスホテル高輪・新高輪/ザ・プリンスパークタワー東京/品川プリンスホテル/川越プリンスホテル/軽井沢プリンスホテル/東京ディズニーランドホテル/明治記念館/東京會舘/リビエラ東京/乃木会館/八芳園/吉兆東京/なだ万/たん熊北店/料亭 金田中/京料理 菊乃井/関西割烹料理 本店浜作/とく山/分とく山/京味/青柳/BEIGE TOKYO/レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ/レストランひらまつ/タテル・ヨシノ/オテル・ドゥ・ミクニ/マキシム・ド・パリ/ラ・ロシェル/イレール/銀座アスター/赤坂璃宮/赤坂四川飯店/聘珍樓
など

就職に強い理由
就職に強い理由
企業との連携で高い就職実績を実現

武蔵野調理師専門学校には毎年、全国の一流ホテルから有名レストラン、各料理の専門店まで多数の求人が寄せられます。

本校には卒業生の情報をデータ化した就職試験報告書があります。各ホテルやレストランの就職試験の特徴を把握したうえで、履歴書の書き方から面接まで個別に指導しています。
過去のデータをもとに、履歴書の書き方から面接の練習まで的確にサポート!

就職に強い理由について詳しくはパンフレットをご覧ください。

武蔵野調理師専門学校のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください

目標とする資格

調理師 /
専門調理師・調理技能士 /
調理師養成施設助手 /
レストランサービス技能士 /
フードコーディネーター /
日商簿記検定 /
税務会計能力検定 /
食品技術管理専門士 /
その他(調理・栄養・製菓系)

★卒業と同時に取得できる「調理師国家資格」のほか、社会で役立つ多彩な資格の取得サポートにも力を入れています。


みんなの感想

イベントに行った感想
先生や学生さんの挨拶が気持ちよくて通ってみたいと思える理由のひとつになりました。最初は、1人1台の調理台があるというところに引かれたけれど今は学校の雰囲気などの中身を知れたので行ってよかったなと思いました。
パンフレットの感想
とてもわかりやすいグラフなどがあってよかったあるひとりの生徒の一日を例としてあげてるのもいいよかった
入学を決めた理由
オープンキャンパスのときに、在校生が先生の説明を聞きながらちゃんと返事をしたり、あいさつをちゃんとしたりしているのを見て、自分もあいさつなどがちゃんとできる社会人になりたいと思い、入学したいと思いました。
『みんなの感想』は投稿された方の個人的な感想です。感想の内容は投稿された時点のものです。

目指す仕事

調理師 /
料理人(シェフ・コック・板前) /
パティシエ /
パン職人(ブランジェ・ブーランジェ) /
フードコーディネーター /
フードスペシャリスト /
ウェイター・ウェイトレス /
すし職人 /
そば職人 /
料理教室の先生 /
ショコラティエ /
菓子店オーナー /
菓子店スタッフ /
カフェオーナー /
カフェスタッフ /
店長・マネージャー(フード) /
ホテルレストランスタッフ /
レストランサービス /
レストラン・バンケットスタッフ

★武蔵野調理師専門学校の実習時間は業界トップクラス!
最大990時間におよぶ実習中⼼のカリキュラムなので、即戦力として活躍できる技術を養うことができます。


学生マンション・寮・アパートについて

【提携学生寮(カレッジコートシリーズ)】

後藤学園では(株)毎日コムネットと連携し、提携学生寮を紹介しています。
こちらの学生寮では、朝夕の2食の食事付き、寮父寮母が住み込み、全戸家具家電付きの安心・安全・便利・快適なイマドキの学生寮です。

※後藤学園提携割引きで入館金50,000円割引!!仲介手数料不要!

サークル・部活動について

野球部
サッカー部

問い合わせ先・電話番号

武蔵野調理師専門学校
電話番号:03-3982-6154
FAX番号:03-3987-0826

■入学関係専用フリーダイヤル:0120-510-331

アクセス・最寄り駅・住所

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-12-5

■JR線/東武東上線/西武池袋線
 東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線

「池袋駅」東口より徒歩約5分


武蔵野調理師専門学校のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
更新日:2023/11/28

line
LINEで
資料請求
最近見た学校
武蔵野調理師専門学校

資料請求できるパンフレット

武蔵野調理師専門学校
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
調理師をめざすなら、まずは武蔵野調理師専門学校のオープンキャンパスへ!

武蔵野調理師専門学校のオープンキャンパスは、西洋料理、日本料理、中国料理、製菓・製パンが体験できます。

...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

服部栄養専門学校
服部栄養専門学校 初心者でも安心!ゼロから食のクリエイターを育成
香川調理製菓専門学校
香川調理製菓専門学校 伝統があるから就職に強い!KAGAWAで夢を叶えよう!
新宿調理師専門学校
新宿調理師専門学校 調理師とは食卓に笑顔の花を咲かせる仕事です
東京調理製菓専門学校
東京調理製菓専門学校 新宿駅徒歩5分♪次回 12/10:ブッシュド・ノエル
東京ベルエポック製菓調理専門学校
東京ベルエポック製菓調理専門学校 みんなを笑顔にする「おいしい」の魔法
関連サイト
看護師になろう