HAL東京は約束します。若者の情熱を大切に、創造性を育み、真の自由とは何かを知る、社会が求める人材へと「強育」します。 (「強育」とは現場に強いプロを育てるという、HAL東京の教育理念から生まれた言葉です。)
■文部科学省「職業実践専門課程」の認定を受けております。
2014年4月より文部科学省が、職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的として、専攻分野における実務に関する知識、技術及び技能について組織的な教育を行うものを、文部科学大臣が「職業実践専門課程」として認定することとなりました。
本学においては、修業年限等の申請要件を満たす学科を申請し、認定初年度となる2014年4月から、すべての学科において文部科学大臣から認定を得ることが出来ました。
■学生満足度 93.6%
※2023年度 在校生調査実績の平均(有効回答3,252名)
教育をより良くするために、そして学生たちが学費の対価として満足して学べているか、を確認するためにも全学生に対して満足度調査を行っています。
「HALに入学して良かったと思いますか?」という問いに対し、大変満足、ほぼ満足と答える学生が93.6%でした。カリキュラム・就職・各種サポート……、私たちはこれからも学生が「100%満足」と答えるまで努力を惜しみません。
約束1:教育理念
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■受験勉強的学力は重視しません。
○「やる気」はすべてに勝る才能です。
本学の入学選考は、受験勉強のような偏った学力では判断しません。「やる気」がすべてに優る、と考えます。
○就職まで結びつく、企業からの理想的な教育バックアップがあります。
業界の最前線で使われているソフト・ハードや、企業・団体が学びを支えるメンバーシップ、さらに企業からの依頼で企画立案から実制作までを手がける企業プロジェクト…本学は実際のプロと交わり、プロに学ぶ実践で、学生の域を超えた本物の「実戦力」を養います。
■ひとり1人の個性を見つけ、伸ばします。
○独自の教育を行っています。
答えが無限にある問題や課題を使って、学生たちの良いところ=「個性」を見つけ、伸ばし、評価する授業を行っています。ただ間違いを見つけるだけの、減点主義の教育ではありませんから、授業への参加意欲も旺盛になってくるのです。
■知識や技術に偏った「専門家」を育てる学校ではありません。
○豊かさを目指す教育理念が、「自立した人格」を育てます。
本学は、知識や技術に偏った「専門家」を育てる学校ではありません。常に問題意識を持って創意工夫する、「自立した人格」を育てる専門学校です。
○ルール・マナーを守る大切さを指導しています。
学生である前に人としてなぜ守らねばならないかの意義を伝え、言葉遣い、あいさつ、礼節、受講態度などを学生心得として指導しています。
○退学につながるのは「怠学」だけです。
@「毎日の授業にきちんと出席する」 欠席ぐせは、怠学の始まりです。
A「課題を提出する」 基礎からしっかり指導していきますので、一歩一歩、力がついていくのが確認できるはずです。
この2つを守ることで、卒業時には必ずプロとして就職できるのです。それでも就職できなければ、学生の責任ではなく学校の責任。本学はそう考えます。
約束2:就職実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■創立以来の確かな実績が生んだ『完全就職保証制度』。
○『完全就職保証制度』は自信の証明です。
卒業時に万一就職が決まっていない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担する制度です。
また、卒業後も転職や再就職の相談・斡旋に応じる『生涯バックアップシステム』などでサポートを続けます。
○「就社」ではなく「就職」です。
「一流企業ならどこでもいい」「自分の程度ならこのくらいの会社に採用されるだろう」と、大学生の多くは自分と会社を天秤にかけて就職活動をしています。たとえ採用が決まっても、人事の都合で配属先が決まってしまう。これを「就社」と言います。
本学では、本人の希望する会社はもちろん、スペシャリストとして職業・職種にもこだわります。仕事が好きな内容であり、生きがいを感じ、一生を託すに足りるものであってこそ、本当の「就職」だと考えます。
■就職に強い資格も保証『国家資格 合格保証制度』。
○即戦力の証、生涯の武器。資格取得をバックアップしています。
本学では国家資格をはじめ各種の資格取得に向け、独自のカリキュラムや指導方法、専門職員を完備。その結果、目指す企業・職種への就職に有利な資格を取得することができます。
○資格に強い認定校・提携校です。
本学はIPA(情報処理推進機構)認定校であるため、国家資格「基本情報技術者試験」科目A試験免除制度が適用されます。
またCG-ARTS協会認定教育校であるため、ベンダー資格・公的資格にも万全の対策を行っています。
約束3:大学との違い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■本学は、IT・デジタルコンテンツ分野の専門学校として、東京都・新宿区認可を受けています。
スペシャリストの称号、「高度専門士」(4年課程)「専門士」(2年課程以上)が付与されます。IT・デジタルコンテンツのHAL、医療・福祉・スポーツの医校/医専、ファッション・美容のモード学園。この3つの教育機関が融合した新しい専門学校として、 グループ校の授業を選択できる「学学連携選択科目」を実施しています。
■大学を卒業しても専門学校へ再進学する時代です。
希望の就職をかなえるために大学卒業後や社会人経験後に、専門学校へ再進学する人も増えています。
約束4:教育環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■プロを育てる産学連携と業界トップからの直接指導。
本学は任天堂・マイクロソフトをはじめとした、世界をリードする企業と多角的に連携しています。
■教えるだけではなく、支えて、育てる。それが本当の「教育機関」だと、HALは考えます。
クラスごとに担任教官を置き、きめ細かくケア。学費・生活面を、各専任職員が個別フォロー。希望の就職を、就職指導担任がバックアップ。
■地球サイズの教育ネットワークでグローバルな感性を磨きます。
パリ校留学システム、校費留学制度、アメリカ卒業旅行があります。
約束5:学費サポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■学費以上の価値を還元します。
○教育の質の高さを保証するための学費。
対価は教育の質の高さです。
企業と連携した最新の教育カリキュラムと施設・設備と優秀な指導陣を整え、学費以上の教育的価値を追及しています。
■学費を自力でまかないたい学生のために、充実した学費/住まいサポート体制があります。
「HAL提携企業 学費免除制度」や「学費援助システム」「奨学金制度」「勤労学生支援制度」など学費援助を実現しています。
実際に保護者同伴での参加も多く、皆さまの教育・進路への関心の高さを感じています。
「子どもが目指している職種や業界のことがわからない」「大学へ進学したほうが良いのでは」など、保護者の皆さまが抱えている代表的な悩みを解決する良い機会です。
職種や業界への理解はもちろん、本学の教育方針や就職・資格取得実績、制度・環境について、将来を託すに値する学校なのかどうか、ぜひご確認ください。
|
|||
資料請求できるパンフレット |
---|
HAL東京 |
請求無料
学校案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
“HALだからできること”を確認しよう! HALでは体験入学や個別相談会など、様々なイベントを開催しています。 『入学相談会・校舎見学』は日曜・祝日を除き毎日実施! 目的や予定に合... |
もっと見る
|
資料・送料ともに無料です。