実は私の両親は神田外語大学の卒業生です。大学も魅力的だったのですが、実践的な英語を2年間で集中して学びたかった私は、神田外語学院に進学を決めました。
この学科を選んだのは、ビジネスの現場で役立つスキルを身につけたかったから。それに、直感的に「面白そうな授業が多そう!」と思ったんです。 数え切れないほど素敵な思い出がありますが、「学科のプロモーションCMコンテスト」で優勝したことは特に忘れられません。この経験を通して、「チームのために自分だからこそできること」を常に考えるようになりました。
EICではさまざまな国籍の先生から学べるので、国ごとの微妙な発音の違いもわかるように。授業が終わっても「英語を話そう!」という雰囲気があり、自然と生きた英語が身につきました。
卒業後は、外資系物流企業のカスタマーサービス部で働きます。 海外からのお問い合わせも多い部署なので、神田外語学院で培った語学力が必ず活きると思います。
国際ビジネスキャリア科(IBC)は「自分に自信がない人」にこそおすすめ。 ここはとにかくグループワークが多い学科。授業では自分の意見を求められる機会が多く、クラスメイトと協力して課題を突破する経験もたくさん積めます。 英語力という強力な武器を身につけながら、2年間将来についてじっくり考えてみませんか。
※記事内容は在学時点の情報です
|
資料・送料ともに無料です。