リハビリテーション学科 1部 (昼間部・3年間・66名)
3年間で理学療法士をめざす!(定員66名)

【38年の経験・実績でサポート】
学科開設は1979年。臨床と教育経験豊富な専任教員、質の高い講師陣、実習施設の先輩方が一丸となってサポート。卒業後に求められる「現場対応力」が身につくカリキュラムを学べます。

【質量ともに充実の臨床実習】
長年にわたって信頼関係を築いてきた病院・施設で臨床実習を行います。実習指導者を対象とした研修会も定期的に実施。また、担当した患者について議論する授業を設けるなど、実習の成果を多角的にフィードバックします。

【自ら学ぶ環境も充実】
医療専門書約21,000冊を所蔵し専任の司書(3人)がいる図書室、パソコンを使える自己学習室、自習室など、自己学習をサポートする施設を完備。「自ら積極的に学ぶ学生」を専任教員、司書が強力にバックアップします。

学費について

初年度納入金:2,012,000円
学費総額:5,436,000円

初年度納入金内訳:入学金/授業料/施設管理料/実習費
※学費以外にかかる諸費用は約23万円です。(3年間の教科書代および実習衣代、模擬試験代、抗体検査代、衛生会費)

特徴や雰囲気

社会人の入試制度あり /
就職に強い /
駅から近い /
施設・設備が充実 /
留学生を歓迎 /
奨学金制度が充実

主な就職先・卒業後の進路

理学療法士 /
スポーツトレーナー /
スポーツリハビリトレーナー /
パーソナルトレーナー /
メディカルトレーナー


理学療法士は、高齢社会において、医療・福祉の現場で非常にニーズの高い資格です。病院をはじめとして、リハビリテーション施設、身体障害者(児)福祉施設、老人保健施設、スポーツ施設・企業、行政の健康・福祉部門など、幅広い業種で働くことができます。

目標とする資格

・理学療法士

住所

〒143-0016 東京都大田区大森北4-1-1
東京衛生学園専門学校のパンフをもらおう!
もっと学部や学科のことがよくわかる
更新日:2023/09/27

line
LINEで
資料請求
最近見た学校
東京衛生学園専門学校

資料請求できるパンフレット

東京衛生学園専門学校
請求無料

リハビリテ-ション学科資料

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

東洋医療総合学科資料

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

看護学科資料

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
東京衛生学園専門学校のオープンキャンパスに行こう

リハビリテーション学科、東洋医療総合学科、看護学科 体験入学開催中
実際に来て、見て、東京衛生学園専門学校の雰囲気を感じてみてく...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

首都医校
首都医校 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら首都医校
東洋鍼灸専門学校
東洋鍼灸専門学校 充実の1000時間実技!プロフェッショナルを育てる学校です!
日本リハビリテーション専門学校
日本リハビリテーション専門学校 即戦力として活躍する作業療法士・理学療法士を養成します
東京メディカル・スポーツ専門学校
東京メディカル・スポーツ専門学校 スポーツに強い!医療とトレーナーの2つの資格が同時に取れる!
東京医療福祉専門学校
東京医療福祉専門学校 AO入試ならインタネット出願システムを使おう!
関連サイト
看護師になろう