専修学校(専門学校)・私立  東京都小金井市
総合学院 テクノスカレッジ

東京工学院専門学校

在校生からのメッセージ

夢は家具職人。ご希望に沿ったオンリーワンの家具を生み出したい

大学併修学科
インテリアデザイン専攻 4年
加藤 友雅 さん

目指している仕事

ファニチャーデザイナー


学校で学んでいること・学生生活

3年次までに大学の卒業に必要な単位を取得しました。
現在は先生のアシスタントをしながら、卒業制作に打ち込んでいます。
僕は日本の伝統木工技法のひとつである「組子」に興味があり、卒業制作でも組子を取り入れた作品を制作します。
4年間の集大成だけに、これまで以上に良いものを作りたいと意気込んで、作品に向き合っています!


これから叶えたい夢・目標

首都圏の家具会社に内定していて、卒業後は家具製作の仕事に就く予定(2021年7月現在)。
会社では主に機械を用いて制作しますが、手作業の家具作りも続け、一人前の家具職人になりたいです。
将来は地元に戻り、建築士である父が建てた家に僕の作った家具を置くことが夢。
家具職人として地元にも貢献していきたいです。


この分野・学校を選んだ理由

父が建築士で、小さな頃からモノづくりは身近でした。
僕自身モノづくりが大好きで、自然と家具職人の道を目指すようになりました。
最初に手にした学校パンフレットに惹かれ、直感的に「ここで学ぼう」と決めました。


分野選びの視点・アドバイス

手に職をつけるために専門学校で学びたい。
でも4年間じっくり学べる大学も魅力的・・・。
と迷っている人には、大学併修学科がある東京工学院がおすすめ。
技術に加えて経営学など幅広い知識も学べて、視野が広がりますよ!


東京工学院専門学校の在校生からメッセージ!




東京工学院専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
更新日:2023/03/17

line
LINEで
資料請求
最近見た学校
東京工学院専門学校

資料請求できるパンフレット

東京工学院専門学校
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
東京工学院専門学校のオープンキャンパスへ行ってみよう!

『みんな最初はここからはじまった!』

入学の動機や目的はそれぞれですが、在校生の多くが入学前に体験入学に参加しています。...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

専門学校中央工学校
専門学校中央工学校 建築・インテリア・設営・土木・測量・機械の東京認可校です!
武蔵野大学
武蔵野大学 文・理・医療・情報系の総合大学。世界の幸せをカタチにする。
青山製図専門学校
青山製図専門学校 建築・インテリアのプロに!その想いを実現する!
東京商科・法科学院専門学校
東京商科・法科学院専門学校 自分のペースやスケジュールに合わせて学習できる学校。
HAL東京
HAL東京 希望者就職率100%!『完全就職保証制度』は自信の証明です。
関連サイト
看護師になろう