<高度専門士/学士(大学卒業資格)/資格>4年間の頑張りで、将来の可能性を広げる!
独自の「Wスクールシステム」によって、専門教育と大学の通信教育を併修。
「高度専門士」と「学士」を同時に取得できます。
専門技術と知識を活かしながら就職に臨むことができます。
−−身につく!3つの力−−
★大学卒業の称号「学士」
大学科目の学びを通じて、社会で活かせる教養・知識が身についていきます。
<産業能率大学>情報マネジメント学部/現代マネジメント学科
<中央大学>法学部
<日本大学>文理学部 文学専攻(英文学)
<姫路大学>教育学部 こども未来学科※幼稚園教諭・小学校教諭免許
<星槎大学>共生科学部 共生科学科※保健体育教諭免許
−−−−−−−−−−−−−−
★経営・法律・文学など「大学レベルの専門知識」
−−−−−−−−−−−−−−
★ビジネスで通用する「コミュニケーション力」
海外姉妹校オックスフォード大学ペンブロークカレッジにて、マネジメントレクチャーの受講やハイテーブルディナーを体験できます。
−−−−−−−−−−−−−−
◆学士・資格取得のバックアップ体制
少人数制&担任(アドバイザー)制
専門教育と大学の学修両方をきめ細かく指導します。
また、併修サポートカウンターや資格取得サポートも充実しています。
◆海外研修プログラム制度
イギリスのオックスフォードで、3週間ホームステイを経験しながら海外の進んだマネジメントを学びます。
産業能率大学では、この研修が単位として認められます。
初年度納入金内訳:入学金/授業料/実習費/施設費
※教科書・教材費は別途必要です。
※諸経費:学年費・研修費・校友会/同窓会費は別途必要です。(4年間で約115,000円)
※3・4年次の納入額は<2年間で196万円>です。また、大学によって別途教材費が必要な場合があります。