学科・コースの一覧

パティシエ・カフェ科 〔2年制〕
パティシエコース
より本格的に技術を高めて知識を深める!

基本の洋菓子レシピの習得だけでなく、オリジナルレシピのプランニングまで「作れる」パティシエやブーランジェを目指して、より高度なテクニックやセンスが必要とされるレシピに挑戦していきます。

<実習カリキュラム>
スイーツ(300時間)・パン(60時間)・学内店舗実習(240時間):合計600時間

1年次の学びをベースに、より実践的で専門的なスイーツ・パンを作るための技術を磨きます!

学費について

初年度納入金:1,390,000円
学費総額:2,680,000円

初年度納入金内訳:入学金/授業料/施設設備費/実習費
※教材費及びその他の費用(1年次:15万円〜20万円程度/2年次:15万円〜20万円程度)が別途必要です。コースにより異なります。

特徴や雰囲気

高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化) /
総合型選抜(AO入試)制度あり /
社会人の入試制度あり /
奨学金制度が充実 /
就職に強い /
駅から近い /
施設・設備が充実 /
留学生を歓迎 /
専門実践教育訓練給付制度

主な就職先・卒業後の進路

料理人(シェフ・コック・板前) /
クッキングアドバイザー /
フードスペシャリスト /
料理教室の先生 /
店長・マネージャー(フード) /
パティシエ /
ショコラティエ /
パン職人(ブランジェ・ブーランジェ) /
菓子店オーナー /
菓子店スタッフ

住所

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-7-5
横浜スイーツ&カフェ専門学校のパンフをもらおう!
もっと学部や学科のことがよくわかる
更新日:2023/03/13

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

横浜スイーツ&カフェ専門学校
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
■オープンキャンパスへ行こう!

「作って楽しい、食べておいしい」
横浜スイーツ&カフェのオープンキャンパスは
アットホームな雰囲気なのではじめて参加される方でも
安心して参加でき...

グループ校を見てみよう!

大宮スイーツ&カフェ専門学校大宮こども専門学校東京スイーツ&カフェ専門学校
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

国際フード製菓専門学校
国際フード製菓専門学校 お菓子・パン・料理で、誰かを笑顔にする仕事をめざそう!
専門学校 ビジョナリーアーツ
専門学校 ビジョナリーアーツ 『楽しい生活のための学校』渋谷にあるペットとお菓子の専門学校
町田製菓専門学校
町田製菓専門学校 お菓子づくりは、笑顔づくり。
厚木総合専門学校 調理学科(旧校名:厚木調理師学校)
厚木総合専門学校 調理学科(旧校名:厚木調理師学校) 2021年4月〜新校舎! 厚木総合専門学校(調理学科)に!
東京スイーツ&カフェ専門学校
東京スイーツ&カフェ専門学校 トータルに学べるのが東京スイーツ&カフェスタイルです!
関連サイト
看護師になろう