本校は「ビデオコンテンツを活用した授業」と「学校での対面授業」を組み合わせた「新しい学び」が特長の専門学校。
・動画で学べるから、自宅でしっかり学ぶことができる。
・動画で学べるから、自分のペースに合わせて何回でも学ぶことができる。
・学び方からきちんと学ぶ!日々の学習を先生がサポートします。
・ビデオ学習で学んだ内容を対面授業で確認できるから、より理解が深まります。
※ビデオ学習のみで単位を取得することはできません。必ず学校での対面授業が必要です。
入学金のみで進学手続きが可能。
2年間の学費は24回に分割して納めます。
進学時の経済的負担を抑えることができる安心の支援制度です。
@入学金のみで入学手続きが完了
入学金(16万円)で進学が可能。
進学時の経済的負担を大幅に軽減することができます。
A2年間の学費は24回に分割して納付
2年間の学費の総額を24回に分けて納付することができるので自力進学も十分可能です。
B無利息なので2年間の学費は同じ
無利息で手数料も一切かからないため、本制度を利用しても学費の総額は変わりません。
C教育ローンではないので安心
2年間の学費を借り入れる教育ローンではありませんので、信販会社等との契約もないので安心です。
D多くの在校生が利用しています
昼間部・夜間部を問わず多くの在校生が「学費月払制度」を利用しています。
昼働き、夜学ぶ!東京商科・法科学院専門学校には「働きながら学ぶ」という進路があります!
自分の力で進学し、社会人と同じように実務経験を積むことができるので、2年間で大きく成長できる制度!
多くの企業から高い評価を得ています!
【働きながら学ぶメリット】
@働く(昼間)
昼間は本校の提携企業で学生社員として働くことで、単位を得ることができます。
高卒求人票をもとに働くことができ、すべての企業で社会保険が完備されてるので安心です。
保護者の方に経済的負担をかけずに自力進学ができ、2年間働くことで、短期のインターンシップでは得られない実務経験を積むことができます。
★自分で選べる提携企業一部抜粋
ユニクロ/東急ストア/ヴィ・ド・フランス/デイリーヤマザキ/帝国ホテル/ホテルニューオータニ/東京ドームホテル/品川プリンスホテル/東天紅 など
※一部企業では学生社員受け入れ企業情報での紹介となります。
A学ぶ(夜間)
専門学校で勉強することで、仕事に役立つスキルが身につき、さまざまな資格をとることができます。卒業時には昼間部同様、短期大学卒業と同等の学歴である「専門士」の称号が付与されます。
B住む(学生寮又は一人暮らし)
希望する方には提携学生寮をご紹介します。住まいに関しては自由なので、一人暮らしも可能です。
更新日:2023/03/07 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
東京商科・法科学院専門学校 |
請求無料
学校案内・入学募集要項 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
本校の学校説明会は全て個別対応! 自分の好きな時間を指定できるので、空いている時間に合わせて説明を受けることができます。 もちろん保護者の方やお友達との参加も大歓迎。 お気軽にお越... |
もっと見る
|
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。