専修学校(専門学校)・私立  東京都千代田区
学校法人 東京日新学園

東京商科・法科学院専門学校

卒業生からのメッセージ

1年次に宅建士、2年次に行政書士合格
2016年3月卒業

公務員・法律学科
T さん

プロフィール


行政書士

取得した資格

宅地建物取引士
行政書士

今就いている仕事

行政書士


進学した理由は?

学費月払制度があって進学しやすい学校だと思ったし、何よりカリキュラムが私にとって理想的でした。


国家資格取得のために大切だと思うことは何ですか?

法律の勉強は決して簡単なものではありませんので、現役での合格を本気でめざすのであれば、毎日必ず授業を受けることが大切です。
はじめのうちはわからなくても、継続して授業を受けることで理解できるようになります。
合格できる人とできない人の違いは、継続できるかできないかだと思います。


2年間の感想は?

法律の面白さを実感した2年間でした。
わからないうちは焦りもありましたが、面白さを理解できるようになると勉強が楽しくなりました。
どこに行く時も六法を持ち歩いていたし、家でもずっと六法を読んでいました。






東京商科・法科学院専門学校のパンフをもらおう!
もっと卒業生についてよくわかる
更新日:2023/03/07

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

東京商科・法科学院専門学校
請求無料

学校案内・入学募集要項

学校案内・入学募集要項・出願封筒のセットです。
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
本校の学校説明会は全て個別対応!
自分の好きな時間を指定できるので、空いている時間に合わせて説明を受けることができます。
もちろん保護者の方やお友達との参加も大歓迎。
お気軽にお越...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

駿台法律経済&ビジネス専門学校
駿台法律経済&ビジネス専門学校 「公務員合格」も「法律資格取得」も「大学編入」も目指せる!
東京工学院専門学校
東京工学院専門学校 その夢の先を見せる。<大学コース>専門×大学の学び
専門学校 東京スクール・オブ・ビジネス
専門学校 東京スクール・オブ・ビジネス 「好きなこと」+「ビジネススキル」=憧れの業界就職
首都医校
首都医校 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら首都医校
神田外語学院
神田外語学院 「英語力+α」を身につけ就職・大学編入学・留学!夢を叶える!
関連サイト
看護師になろう