在校生からのメッセージ
生きた授業による確かな学びがたくさんあります! |
幼稚園教員・保育士養成科
伊藤 愛夏 さん
|

拝島高等学校出身 |
|
|
保育の道を目指したきっかけを教えてください。
|
私の通っていた保育園のせんせいがきっかけです。 先生はとても優しく、いつも笑顔で私たちと遊んだり、ご飯を一緒に食べたり、時には優しくしかってくれました。 そんな姿を間近に見ていた私は「これだ!」と幼いながらに想い、保育園の先生への憧れが強くなりました。 中学の職場体験で保育園に行き、子どもたちと一緒に活躍する楽しさや、一人ひとりの子どもの状態を把握する重要さを知り、子どもたちを支援する仕事に就きたいと思うようになりました。
|
草苑保育専門学校を選んだ理由を教えてください。
|
私が草苑保育専門学校を選んだ理由は3つあります。 1つ目は高校の進路説明会で草苑を知り、オープンキャンパスに参加した際に教職員と学生スタッフによるていねいな説明があり、自分が入学した後のイメージが持てたことです。 2つ目は「幼稚園教諭免許」と「保育士資格」の2つの国家資格が取得できることです。 3つ目は都心にありながらも自然にあふれた環境に感動したからです。
この学校なら2年間頑張ることが出来ると思い、草苑を選びました。
|
授業はどうですか?
|
保育の現場や実習で利用できる機材を制作したり、子ども同士のトラブルなどの解決策を実際の保育現場の映像から学習しています。 自分が保育者になった時のイメージを連想しながら学びを深めることが出来ます。 赤ちゃんの人形を使ったおむつ交換や身長体重の測り方、沐浴の仕方など実際的な学びが多いのも魅力です。 専門的な科目は難しいことも多いですが、先生方もわかりやすく授業を工夫してくれてとても楽しいです。
|
高校時代にやっておいた方が良いことはありますか?
|
どんなことにも頑張ることが大切だと思いました。 私は高校の3年間野球部のマネージャーとして選手を支えてきたことや、無遅刻・無欠席で通ったことを自信を持って面接で話すことができました。 また、ピアノに触れておくと良いと思います。 私はピアノ初心者でしたが、草苑は入学前にピアノレッスンを受けることができ私も2回参加しました。 楽譜の読み方や鍵盤の触る位置などていねいに指導していただき、入学前に両手でピアノが弾けるようになりました。
|
|
草苑保育専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
資料・送料ともに無料です。