みんなの感想 |
|
在校生の話が聞けて参考になりました。やっていけるか不安があり迷っていましたがチャレンジしてみようと思えました。
|
参加者が高校生ばかりで場違いかと思いましたが、対応が丁寧で気になりませんでした。質問などもできたので参加して良かったです。
|
実際の授業や実習の様子を映像で分かりやすく説明されて、どのような学校生活になるのか具体的にイメージできたのが良かった。
|
先生が良かったり、実習先も充実していて、何より奨学金制度が魅力的でした。学校の雰囲気が分かり、進学して看護を勉強したいです。
|
学校の雰囲気が感じられたので説明会に参加出来て良かったです。
|
|
上尾中央看護専門学校に行ってみよう!
|
|
写真が多くとても見やすかったです。文字も大きさを変えたりしているところが、とても見やすくて良かったです。知らなかった情報を得ることができました。
|
とても丁寧に書かれていて、見ていてとっても分かりやすかったです。学校の雰囲気なども文字には表せないものを感じ、とてもすごい学校だなと思いました。今自分が何をするべきかあまり認知していなかったため、それを知れたきっかけにもなりました。
|
学校の雰囲気や授業風景などが写真で見れて、より分かった。教育理念や先生、先輩たちからのメッセージもあり、どんなことをするのかも分かった。とても良かったです。
|
情報内容としては普通でしたが、学校の雰囲気が感じられるよ!
|
今回、初めてオープンキャンパスに参加させて頂いて、学費や授業、実習の流れを知る事が出来ました。是非ともこちらの学校に入学出来たらなぁ…と思いました。
|
|
上尾中央看護専門学校に資料請求しよう!
|
|
自宅通いなので、まず自力で通える範囲にあるということが1番決め手になりました。看護学校に行くと必ず実習がありますが、実習先も学校の10km圏内にあるということでとても魅力に感じました。それらのことに加え、学校設備もよく、説明会などに参加した際に好印象だったこともありこの学校をえらびました。
|
独自の奨学金制度の充実。系列病院の充実(実習先、就職先)。学生と教員の信頼関係の良さ。設備の充実。教育目標が具体的。
|
奨学金制度の充実。 就職率の高さ。 学校の設備の良さ。 先生や先輩方の雰囲気の良さ。
|
面接をした時の教員の方がとても感じが良く、学校の施設もとても広くて良かったです。何より、生徒が辞める人数が少なく先生方が親身になって指導してくれると確信しました。
|
学校説明会、学校の雰囲気の良さ奨学金制度の充実制など総合的に判断してこの学校に通いたいと思いました。
|
|
みんなの感想は、ベスト進学ネットが実施したアンケートに答えて頂いた個人の感想です。
口コミ、評判の内容は投稿された時点のものです。予めご了承ください。
|
|

|
ベスト進学ネットへの会員登録(無料)が必要になります。 資料請求後もしくはイベント参加後に、会員ページにて感想を投稿することができます。
|
|