1級自動車整備士資格と3種類の2級自動車整備士資格の取得が可能!
■取得可能資格
〇1級自動車整備士資格
1級小型自動車整備士資格(国家試験) ※当校で学べば「実技試験免除」
〇2級自動車整備士資格
2級ガソリン自動車整備士資格(国家試験) ※当校で学べば「実技試験免除」
2級ディーゼル自動車整備士資格(国家試験) ※当校で学べば「実技試験免除」
2級2輪自動車整備士資格(国家試験) ※当校で学べば「実技試験免除」
〇その他
ガス溶接技能講習修了資格
(可燃性ガスや酸素を使う溶接業務にこの講習が義務付けられています。)
低圧電気取扱特別教育修了資格
(電気自動車、ハイブリッドカーなど自動車の高度技術化に伴い必要となる資格です。)
危険物取扱者・乙種4類資格(国家試験)
※鈑金塗装科・高度総合整備士コース・総合整備士コース
(危険物を取り扱う事務所(自動車整備工場など)には、有資格者が必要です。)
ソーシャル検定上級資格 JAMCA認定試験
(「専門知識・技術と教養、豊かな人間性を育んだ整備士」を育成・認定するJAMCA独自の資格)
■取得目標資格
ビジネス能力検定3級資格
有機溶剤作業主任者資格(国家試験)
危険物取扱者・乙種4類資格(国家試験)
中古自動車査定士資格