専修学校(専門学校)・私立  東京都文京区
学校法人 竹早学園

竹早教員保育士養成所

夢の実現をめざして、幼稚園教員・保育士の資格を取得しよう!!

竹早教員保育士養成所
竹早教員保育士養成所
竹早教員保育士養成所
竹早教員保育士養成所
竹早教員保育士養成所
竹早教員保育士養成所
竹早教員保育士養成所
竹早教員保育士養成所

「子どもが好き」

「子どもにかかわる仕事がしたい」

そのようなあなたの純粋な気持ちから子どもの心と響きあえる保育者を目指してみませんか?


竹早教員保育士養成所は、明治21年(1888年)の創立以来130年にわたって、幼稚園教員・保育士養成に努めています。
卒業生は、約15,000名、東京都を中心に全国各地において幼稚園教員・保育士として、あるいは経営者として活躍しています💡

しかしながら、子どもを取り巻く環境は激しく変化し、「生きる力の基礎を培うこと」や「子育て支援」が強く求められています。
私たち教職員は一体となって「誠実にして、有為な幼稚園教員・保育士を育成する」という建学の精神を踏まえ、「子どもから、親から、地域社会から好かれる教員・保育士の養成」を目指します


幼稚園教諭2種免許状保育士資格を卒業と同時に取得できます。


学校説明会へ行ってみよう!!

幼稚園教諭・保育士に興味がある方はぜひご参加ください!
学校説明や模擬授業など行います♪

ご家族と一緒のご参加も大歓迎です。

『オープンキャンパスページ』で申込受付中です(^0^/)
★★★★★★★★★★★★★★★★


主な就職先・卒業後の進路

明治21年創立。
竹早の歴史と伝統は、就職に強い!

☆主な就職先
 公立幼稚園、私立幼稚園、公立保育園、私立保育園、認定こども園、施設等

☆就職率
 100%(就職内定者77名/就職希望者77名)
 令和5年3月卒業生実績

就職に強い理由
就職に強い理由
夢の実現をサポート!

本校は明治21年創立以来、130余年におよび歴史と伝統に輝くわが国で最も古い幼稚園教諭養成校のひとつです。

創立以来15,000名を越える卒業生は、東京都を中心に近県や全国各地で活躍していることもあり、毎年多くの求人票が来ています。

おかげさまで令和3年度も就職を希望した学生たち全員が内定をいただき「夢」を実現しました。

竹早教員保育士養成所のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください

目標とする資格

幼稚園教諭免許状 /
保育士

「幼稚園教諭2種免許状」と「保育士資格」を卒業と同時に取得できます。

※ 幼稚園と保育園の良いところを併せ持った「幼保連携型認定こども園」で働く職員は「幼稚園教諭」と「保育士資格」を取得していることから、総称で「保育教諭」と呼ばれています。


みんなの感想

イベントに行った感想
伝統あるアットホームな学校で保育の専門家として成長できる学校だと思った。折り紙体験がとても楽しかったです。
入学を決めた理由
幼稚園教諭と保育士の両方の資格が取れるから。
イベントに行った感想
図書室がとても大きく資料が豊富で良いと思いました。学校行事にとても力を入れていてよかった。
『みんなの感想』は投稿された方の個人的な感想です。感想の内容は投稿された時点のものです。

目指す仕事

幼稚園教諭 /
保育士 /
学童保育指導員 /
児童館指導員 /
児童指導員 /
児童自立支援専門員 /
児童生活支援員

幼稚園教諭2種免許状と保育士資格を取得することで幼稚園、保育園、こども園、児童福祉施設等で働くことができます。

子どもの感情の起伏を素早く察知し、きめ細やかに対応できることが、保育者の望ましい姿です。
皆さん一人ひとりが持っている「子どもを愛する豊かな気持ち」や信念・情熱を支援して、生き生きした感性を育てていきます。


学生マンション・寮・アパートについて

学生会館を紹介しています。

問い合わせ先・電話番号

竹早教員保育士養成所 HP
電話番号:03-3811-7251
FAX番号:03-3811-7253

事務局

アクセス・最寄り駅・住所

〒112-0002 東京都文京区小石川4-1-20

■JR
池袋・大塚・御徒町駅下車
→都バス「都02」または「都02乙」春日2丁目下車。

■東京メトロ
千代田線湯島駅下車
→都バス「都02」春日2丁目下車。
丸の内線茗荷谷・後楽園駅下車
→徒歩約11分。
南北線後楽園駅下車
→徒歩11分。

■都営地下鉄三田線・大江戸線
春日駅下車→徒歩約11分。


竹早教員保育士養成所のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
更新日:2023/05/27

line
LINEで
資料請求
最近見た学校
竹早教員保育士養成所

資料請求できるパンフレット

竹早教員保育士養成所
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
授業のこと、入試のこと、学費のこと。。。
学校選びの不安を解消できます
説明会へ行ってみよう!!

模擬授業、施設見学、入試内容の説明等を予定しています。

お友達や保護者のご参加...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

日本児童教育専門学校
日本児童教育専門学校 5種類の通い方から自身のライフスタイルに合わせた学びが可能!
東京保育専門学校
東京保育専門学校 授業は昼2年間か、夜間3年間!保育士、幼稚園教諭を目指そう♪
道灌山学園保育福祉専門学校
道灌山学園保育福祉専門学校 幼稚園教諭、保育士、介護福祉士を目指すなら道灌山学園
東京未来大学福祉保育専門学校
東京未来大学福祉保育専門学校 複数の資格取得可能!学びの全てが保育・福祉の未来につながる♪
東京こども専門学校
東京こども専門学校 「保育士」「幼稚園教諭」「短期大学卒業」の資格がとれる。
関連サイト
看護師になろう