
|
 看護師
看護師国家試験受験資格、助産師・保健師養成機関の受験資格を得ることができます。
目標とする資格の詳しい情報は、学校のパンフレットでご確認ください。
|
|

|
本校では、就職率100%を目指す上で、早期から就職指導を行っています。このことは、授業を受けるうえでも、真剣に学ぶ姿勢に現れてきます。 自分の将来を見据えて、夢を実現するために、学校が、親身になって指導します。共に夢の実現を目指しましょう。 病院・診療所などの医療施設、老人ホーム・障害児施設などの福祉施設、訪問看護ステーションなどに看護師として勤務します。また、保健師・助産師養成機関に進学し、卒業後、保健・医療・福祉機関に保健師・助産師としても勤務できます。 埼玉医科大学関連施設としても大学病院・総合医療センター・国際医療センター・丸木記念福祉メディカルセンター・カルガモの家などがあり、看護師・保健師・助産師として活動できるあらゆる分野の施設が備わっております。
【平成27年度・28年度 埼玉医科大学関連病院平均就職率】 91.0%
埼玉医科大学関連病院就職先 •埼玉医科大学病院 •埼玉医科大学 総合医療センター •埼玉医科大学 国際医療センター •丸木記念福祉メディカルセンター •カルガモの家
|
|

|
〔学生寮〕 *通学に困難な女子学生のみ入寮可 *2人部屋 *本校より徒歩5分 *風呂・トイレ共同 *鉄筋コンクリート4階(地下1F)建て *机・クローゼット・ベッド・調理器具・インターネット回線完備 *月額4,000円(半期毎に24,000円ずつお支払いください)
|
|

|
埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 
電話番号:049-228-3645 FAX番号:049-228-3812
入試係
|
|

|
〒350-8550 埼玉県川越市鴨田1940番1
『川越駅』・『本川越駅』利用 〔電車〕 ○「池袋」より東武東上線(東京メトロ有楽町線・副都心線)にて30分、「川越」下車。 ○「西武新宿」より西武新宿線にて60分、「本川越」下車。 ○「大宮」よりJR埼京線にて20分、「川越」下車。 〔バス〕 ○ 川越駅(東口F番のりば)より 「東武バス」平方行・上尾行・埼玉医大行・川越運動公園行(全て本川越駅経由)にて20分、「埼玉医大」下車。
『上尾駅』利用 〔電車〕 ○「上野」よりJR高崎線にて35分、「上尾」下車。 〔バス〕 ○ 上尾駅(西口E番のりば)より「東武バス」川越行にて20分、「埼玉医大」下車。
『車』利用 ○ 関越自動車道「川越インター」より8Km。約15分。 ○ 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「川島インター」より8Km。約15分。
|
|