板橋中央看護専門学校では、補習講義や模擬試験など国家試験対策に力を入れることにより、看護師資格の高い合格率を誇っております。
グループによる奨学金制度に加え、関連病院への就職もバックアップしています。
◆1年次から国家試験に向けて徹底したサポート
◆在学中の授業料はIMSグループがサポート
◆1年次から学生担当看護部長によるキャリアサポート
就職実績やサポートについて詳しくはパンフレットをご覧ください。
君の優しさは愛で誰かのチカラになる!
板橋中央看護専門学校で自己研鑽に努めながら、地域社会に貢献できる人材の育成を目指す!
看護師を目指そうと思う人に共通する最初の気持ちは、人を思いやることのできる優しさ。
今までも、これからも、医療の現場に求められるのは、こうした『思いやり』のココロです。
看護師になることで、あなたが心に持っている優しさは、看護を通して誰かのチカラになります。
\板看の6つのサポート/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★1年次から国家試験に向けた徹底したサポート
看護師国家資格試験合格率(過去5年):平均98.3%
(平成25年度〜令和2年度)
★在学中の授業料はIMSがサポート
IMSグループ奨学金制度(3年間:1,800,000円)
★1年次から学生担当看護部長によるキャリアサポート
★最新の設備と実学で大学に負けない実践力
ハイブリッドシミュレータ「シナリオ」やフィジカルアセスメント、ラングUなど
モデル人形を使い領域ごとの実習室(4ヶ所)+演習室で技術指導
★IMS関連施設、しかも近隣での安心の臨地実習
板橋中央総合病院を中心として、IMSグループ施設(板橋区を中心)にてていねいな臨地実習を実施(実習は月〜木曜日、金は学内日)
★板看で良かった!卒業生の声!
板橋中央看護専門学校は、設置主体である医療法人社団明芳会の“愛し愛される病院”という基本理念を尊重し、「人類愛」を基盤に生命の尊厳、人間尊重の精神と豊かな人間性をもつ人材を育成することを責務としています。
そして、さらに看護に必要な専門的基礎知識と技術を習得し、自己研鑽に努めながら地域社会に貢献できる人材の育成を目指しています。
板橋中央看護専門学校の詳しい情報は、資料請求をして確認してみよう!
1. 卒業すると、看護師の国家試験の受験資格が得られ、国家試験に合格すると、看護師の免許を得ることができます。
2. 卒業すると、専門士(医療専門課程)の称号が与えられます。
3. 卒業すると、保健師学校への受験資格が得られます。また、女子については、助産師学校への受験資格が得られます。
事務室
●地下鉄
都営三田線 「志村坂上」駅下車 A1出口から徒歩5分
●バス
JR赤羽駅西口 国際興業バス
1番乗場・高島平操車場 行き(赤56、赤56-2)
2番乗場・桐ヶ丘循環 行き(赤54、赤54-1)
所要時間約10分「小豆沢住宅前」バス停下車 徒歩3分
3番乗場・ときわ台駅 行き(赤52、赤53)
所要時間約10分「小豆沢1丁目」 バス停下車 徒歩3分
更新日:2023/05/29 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
板橋中央看護専門学校 |
請求無料
学校案内(看護学科) |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
板橋中央看護専門学校を体験しよう!! 在校生とふれあいながら楽しく看護体験♪ \2023年度 オープンキャンパス実施します!/ 《来校型》/《オンライン型》参加スタイルを選んでご参加... |
もっと見る
|
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。