専修学校(専門学校)・私立  静岡県富士市
学校法人 森島学園

専門学校 富士リハビリテーション大学校

(2020年4月校名変更 旧校名:富士リハビリテーション専門学校)

高等教育無償化 対象校!理学療法・作業療法の連携を学ぶ大学校

  • 専門学校 富士リハビリテーション大学校
  • 専門学校 富士リハビリテーション大学校
  • 専門学校 富士リハビリテーション大学校

専門学校 富士リハビリテーション大学校は、静岡県富士市で理学療法士・作業療法士を目指す専門学校です。
(※2020年4月より4年制専門学校へ変更)

\富士リハってこんな学校/
◆リハビリの両輪、「理学療法」と「作業療法」の連携!
多くの病院のリハビリテーションは、理学療法と作業療法が連携して行われています。
富士リハは静岡県中東部で唯一、両学科を設置している養成校。学科と学年の枠を超えて教員・学生同士お互いに交流があり、「連携」を大切にしています。

◆きめ細やかな指導で全力サポート!
臨床と指導の経験が豊かな教員が学生一人ひとりに目を向け、臨床現場で即戦力となる知識と治療技術が身に付くまでしっかりサポート。
担任制を採用し、普段の学習方法から国家試験に向けての対策まで、きめ細やかな指導で全力でサポートします。

◆礼儀と思いやりを重視!
学校は「病院・施設」という位置付けで、1年次より社会人・医療人として必要なマナーと接遇を意識し、患者様や対象者の方々を思いやる“こころ”を育みます。臨床現場での富士リハOB・OGの礼儀の良さは定評があります。

◆抜群の国家試験合格率と就職率!
(過去5年間 卒業生364名)
理学療法士・作業療法士になるには、「国家試験合格=資格取得」は必須条件!「合格」は学生自身の努力の賜物であることは言うまでもありませんが、国家試験合格率が毎年全国平均を大きく上回っている実績は、富士リハの教員たちの熱い想いと高い指導力があるということも大きな理由です。

◆『富士リハ品質』の4年間!
リハビリテーションの現場では、理学療法士、作業療法士に要求される知識や技術が急激に高度化しています。このような背景から厚労省では、養成カリキュラムの改正を発表し、2020年4月入学生より新カリキュラムが適用となります。
富士リハでは従来の3年制の中で、即戦力として医療現場で活躍することができるよう、約3.5年分の教養を凝縮した質の高い教育を提供してきました。


【高等教育無償化 対象校!】
専門学校 富士リハビリテーション大学校は高等教育の無償化 対象校です。
高等教育無償化は、2つの支援があります。
---支援内容---
1.授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)
2.給付型奨学金(返還が不要な奨学金

学びたい意欲のある学生さんがしっかり学べるようサポートしていきます!
富士リハで、理学療法士・作業療法士を目指しませんか?

詳しくはパンフレットをご請求ください。

主な就職先・卒業後の進路

【理学療法士の活躍の場】
■救急・一般病院 リハビリセンターなど
手術後の早期回復、術後改善のため活躍
■介護老人保健施設
機能回復、家庭、社会復帰のために活躍
■スポーツ分野
オリンピックやプロスポーツ分野で活躍
■こども病院
機能改善、発達援助両親への支援で活躍
■在宅分野
生活と健康維持 住環境の調整で活躍
■行政分野
健康増進教育や事業企画・運営で活躍
■教育分野
大学院へ進学、 教育・研究活動で活躍

【作業療法士の活躍の場】
■救急・一般病院 リハビリセンターなど
早期自宅復帰、生活の質を高めるため活躍
■介護老人保健施設
機能回復、身の回り動作 向上のため活躍
■精神・心療内科分野
こころの病気に対する治療で活躍
■こども病院
心理的発達や身の回り動作向上のため活躍
■在宅分野
住環境の整備、補助具の考案・作成で活躍
■行政分野
健康教育や事業企画・運営で活躍
■教育分野
大学院へ進学、 教育・研究活動で活躍

【就職実績】
・国立病院機構静岡医療センター
・静岡県立病院機構県立総合病院
・沼津市立病院
・共立蒲原総合病院
・順天堂大学医学部附属静岡病院
・静岡リハビリテーション病院
・静岡厚生病院
・リハビリテーション中伊豆温泉病院
・中伊豆リハビリテーションセンタ—
・富士いきいき病院
・沼津リハビリテーション病院
・NTT東日本伊豆病院
・熱川温泉病院
・熱海所記念病院
・池田病院
・池辺クリニック
・伊豆赤十字病院
・おおしろ整形外科クリニック
・伊豆慶友病院
・湖山リハビリテーション病院
など (順不同)

就職に強い理由
就職に強い理由
抜群の就職率!安心の就職サポート!

◆作業療法学科 就職率100%
(過去5年間 卒業生131名中/131名)

◆理学療法学科 就職率100%
(過去5年間 卒業生231名中/231名)

<就職説明会>
全国各地の医療機関・福祉施設の人事担当者やリハビリテーション部門担当者を本校に招き、施設概要や求人要件などの説明を受けます。 施設ごとにブースを設け、学生は関心のあるブースを訪ね説明を受けます。

専門学校 富士リハビリテーション大学校のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください

目標とする資格

作業療法士 /
理学療法士



専門学校 富士リハビリテーション大学校の国家資格取得率は、理学療法学科・作業療法学科ともに、全国平均を上回る【高い合格率】となっております。


みんなの感想

イベントに行った感想
3回目の参加でしたが、毎回違った体験授業や企画があるため新しい発見があります。選抜試験の説明会では、集団課題や面接の評価ポイントを教えてもらえました。選抜試験に向けてしっかり準備したいと思います。
パンフレットの感想
社会人ですがリハビリの仕事に関心があり資料を請求しました。社会人で入学した方もクラスに馴染んで頑張っているということで安心しました。学費サポートも充実しているため負担が減って嬉しいです。
入学を決めた理由
進路に悩んでいるときに、高校の先生が勧めてくれました。たくさんの先輩がお世話になっており、親身に指導してくれる良い学校だと教えてもらいました。国家試験の合格率や就職率が高いことも魅力に感じました。
『みんなの感想』は投稿された方の個人的な感想です。感想の内容は投稿された時点のものです。

目指す仕事

理学療法士 /
作業療法士

【専門学校 富士リハビリテーション大学校の主な就職先】

■理学療法学科
国立病院機構静岡医療センター/静岡県立病院機構県立総合病院/沼津市立病院/共立蒲原総合病院/順天堂大学医学部附属静岡病院/静岡リハビリテーション病院/静岡厚生病院/リハビリテーション中伊豆温泉病院/富士いきいき病院/沼津リハビリテーション病院/NTT東日本伊豆病院/熱川温泉病院/熱海所記念病院/池田病院/池辺クリニック/伊豆赤十字病院/伊豆慶友病院/湖山リハビリテーション病院/さわだ・メディカル・クリニック/静岡徳洲会病院/新富士病院/聖稜リハビリテーション病院/聖隷富士病院/浜松市リハビリテーション病院/富士脳障害研究所附属病院/富士整形外科病院/コミュニティーホスピタル甲賀病院/西島病院/清水厚生病院/喜山整形外科ハーブクリニック/山中整形外科 など

■作業療法学科
国立病院機構 静岡てんかん・神経医療センター/静岡市立清水病院/共立蒲原総合病院/順天堂大学医学部附属静岡病院/静岡リハビリテーション病院/静岡厚生病院/リハビリテーション中伊豆温泉病院/中伊豆リハビリテーションセンタ—/富士いきいき病院/沼津リハビリテーション病院/NTT東日本伊豆病院/熱川温泉病院/熱海所記念病院/中東遠総合医療センター/池辺クリニック/東京湾岸リハビリテーション病院/静岡県立こころの医療センター/伊豆慶友病院/湖山リハビリテーション病院/富士心身リハビリテーション研究所附属病院/新富士病院/聖稜リハビリテーション病院/三方原病院/浜松市リハビリテーション病院/富士整形外科病院/コミュニティーホスピタル甲賀病院/介護老人福祉施設 かぐや富士/介護老人福祉施設 旭ヶ丘/鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院/フジ虎ノ門整形外科病院/石和温泉病院/富士市立中央病院/富士宮市立病院/掛川東病院/甲府城南病院/富士中央ケアセンター/箱根リハビリテーション病院/城西神経内科クリニック など


学生マンション・寮・アパートについて

本校には学生寮はありませんが、希望に応じて、学生向けのマンション・アパートをご紹介しております。
お気軽にご相談ください。

サークル・部活動について

サッカー、野球、バレーボール、バスケットボール、ダンス、ボランティア、写真などがあります。
仲間とのキャンパスライフを充実させるためにも積極的に活動に参加してみてくださいね。

問い合わせ先・電話番号

専門学校 富士リハビリテーション大学校 HP
電話番号:0545-55-3888
FAX番号:0545-55-3889

アクセス・最寄り駅・住所

〒417-0061 静岡県富士市伝法2527-1

JR「富士駅」より富士急静岡バスへ乗り換え、 「伝法2丁目」下車、徒歩3分。
※学生専用駐車場完備


専門学校 富士リハビリテーション大学校のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
更新日:2023/05/09

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

専門学校 富士リハビリテーション大学校
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
専門学校 富士リハビリテーション大学校で自分の将来について一緒に考えてみませんか?

・医療系の仕事に就きたいと思っているけれど、どんな仕事があるんだろう?
・理学療法士・作業療法...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

専門学校中央医療健康大学校
専門学校中央医療健康大学校 個別相談ができる、WEBオープンキャンパス開催中!
名古屋医専
名古屋医専 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら名古屋医専
東海医療科学専門学校
東海医療科学専門学校 名古屋で「看護・医療・リハビリ」のスペシャリストを目指す!
静岡東都医療専門学校
静岡東都医療専門学校 スポーツ、介護、活躍する理学療法士、柔道整復師へ
静岡医療科学専門大学校
静岡医療科学専門大学校 7つの学科でチーム医療を学ぶ!保健医学のスペシャリストへ
関連サイト
看護師になろう