在校生からのメッセージ
柔道整復師としてスポーツと福祉の両分野で活躍していきたい! |
柔道整復科
水野 さん
|
|
|
セムイ学園を選んだ理由は?
|
水泳で腰や肩を痛めることが多く、通っていた接骨院の先生の親身な支えが柔道整復師を目指すきっかけになりました。 本校への入学は、NSCA認定校で柔道整復師とパーソナルトレーナーのWライセンスの取得に魅力を感じたからです。
|
柔道整復科はどんな雰囲気ですか?
|
朝から実習室を開放して実技科目の練習につき合ってくれたり、授業では先生の臨床での経験を交えて教えてくれたりと、先生方が親身になってサポートしてくれます。 また、わからないところを聞くと、授業以上に丁寧にわかりやすく説明してくれるので、疑問点はその日のうちに解決して次の授業に取り組むことができます。
|
印象的な授業は?
|
エコーで骨や筋肉、靭帯の状態を調べることができる「パーソナルトレーニング」の授業です。学生同士でエコーを撮り合うことで、人体の構造を確認でき、解剖学の勉強にもなりました。 「臨床柔道整復学IA・IC」では、骨折の仕方や部位、程度によって治療法が違うなど、ケガ1つを学ぶだけでも奥が深いなと感じました。
|
|
東海医療科学専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
資料・送料ともに無料です。