本校では、学校での学習と、心理・福祉現場の仕事のギャップを埋めるサポート体制を整えています。
学生は充実した実習により、具体的な職場認識と自分の適性を知ったうえで就職活動を行います。
●早い段階から個別面接や相談会を実施。
●担当制で、すべての学生にきめ細かく就職活動をサポート。
●質の高い教育が業界に認められ、数ある求人先から学生自身が希望する職場への就職を実現。
心理・福祉政策の拡充によって心理・福祉の質が重視されるようになっています。
京都医療福祉専門学校では、より専門的な知識とプロ意識のある人材を育成し、数多くのスペシャリストを医療・保険・福祉の現場に送り出しています。
ニーズが高まっている福祉ロボットを使った研修や、他校では目指せない、重要な資格をトリプル以上取得できるプログラムなど、日々進化する心理・福祉の世界に対応できる力をつけられるのが、本校の教育システムです。
- - Kyoisenがすごいワケ!- -
★京医専は、資格取得がすごい!
2年間で精神保健福祉士と社会福祉士の両方の国家資格を目指せる学校です。
(※心理メディカル科)社会福祉主事が両学科で取得できます。
★京医専は、就職実績がすごい!
求人倍率は33.4倍!(令和4年12月実績)
数字が証明する「業界からの強い信頼」
オープンキャンパスで実際の求人票を見てみよう!
★京医専は、1on1の担当制がすごい!
普段のキャンパスライフから学習・実習・就職指導まで安心の1on1の担当制。
★京医専は、実習施設がすごい!
即戦力を身につけるための環境を完備しています。
本校では、学校直営の12の福祉事業所・全国250もの提携実習施設で即戦力を身につけます。
★京医専は、ロボット教育がすごい!
高齢者社会・障がい者社会が進む中、ニーズが高まる福祉ロボット。
しかし、それらを活用するのは介護者である人間です。
介護をスムーズに行うための手助けとなる福祉ロボットを、症状や環境に合わせて活用するための知識を習得しながら、これからの心理・福祉業界で必須となる先進福祉ケアシステムを学びます。
★京医専は、キャリアサポートがすごい!
京医専卒業生は「社会福祉主事」を取得しているので、介護福祉士から社会福祉士・精神保健福祉士へのキャリアアップに有利!
\気になる情報が満載のパンフレットをお届けします/
まだ京都医療福祉専門学校の資料をお持ちでない方は、お気軽にご請求ください。
資料・送料ともに無料でお送りいたします!
みなさまのご請求をお待ちしております☆
心理カウンセラー/認知症ケアサポーター/メンタルヘルスマネジメント
≪在学中に取得可能なスキルアップ資格(選択制)≫
ミュージックセラピー(音楽療法)/フットマッサージ/アロマテラピー/エステ資格/易学初級
※介護支援専門員(ケアマネージャー)は実務経験5年必要
本校では初めてのひとり暮らしでも安心・安全な環境で生活できる、学生マンションを取り扱っている不動産会社をご案内しています。
更新日:2023/09/22 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
京都医療福祉専門学校 |
請求無料
学校案内 【昼間部】 |
請求無料
学校案内 【通信部】
(精神保健福祉科/社会福祉士科/介護職員初任者研修科)
[お届け時期:随時] 資料・送料ともに無料です。 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
来校型オープンキャンパス開催中♪ ホームページではわからない学校の雰囲気を体験しよう! <社会福祉士> 児童相談員・スクールソーシャルワーカー・医療ソーシャルワーカーなど。 <精... |
もっと見る
|
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。