在校生からのメッセージ
国際色豊かなキャンパスで異文化コミュニケーション力を磨きたい |
エアラインコース
岸本 さん
|

大阪市立大阪ビジネスフロンティア高校 出身 |
|
|
入学を決めた理由は何ですか?
|
高校生の時に参加した海外研修事前プログラムでECC国際外語専門学校を訪れ、CA実習室の再現力の高さに驚いたことをきっかけに、その後もオープンキャンパスに何度も参加。 先生の熱意や英語カリキュラムの充実度に魅力を感じ、入学を決めました。
|
学校生活について教えてください。
|
学校内ではネイティブ講師や留学生と会話する機会が多いため、積極的に英会話を楽しめるまでに成長。 留学生とは英語の授業や、スポーツ大会でも交流があり、仲の良い友達もできました。 様々な国の言語や文化にふれられる国際色豊かなキャンパスで得られる経験は、CAの仕事にも大きく役立ちそうです。
|
授業について教えてください。
|
実習の授業が多いことも、モチベーションを保つうえで大切なポイント。 特にマナーの授業は、エアラインメイクやヘアセット、立ち姿、座り方などを学ぶことで、夢に近づく実感があって楽しいです。
|
英語力アップに役立っていることは何ですか?
|
英語力アップに特に役立っているのが、週に1〜2回利用している学内のELC。 TOEIC®のスコアを上げるうえで、自分に何が足りないのか、どんな学習方法が合っているのかなど、的確にアドバイスしてくれるので頼りになります。
|
今後の目標について教えてください。
|
韓国語が話せることもあり、韓国の航空会社に入ることが今の目標。 様々な国の方とコミュニケーションがとれる客室乗務員を目指します。
|
|
ECC国際外語専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
資料・送料ともに無料です。