在校生からのメッセージ
人の役に立つ仕事がしたいと思い、視能訓練士に。 |
視能訓練士学科/昼間部3年制
K.U さん
|

大阪府立金剛高等学校 出身 |
|
|
視能訓練士のお仕事をめざした理由は?
|
幼い頃から眼科に通っていて、そこで接する視能訓練士さんがとても親切で優しくて憧れました。 自分もこういう人になりたいと思ったのと、幅広い年齢層の方と関わって人の役に立つ仕事がしたいと思い、視能訓練士を目指そうと思いました。
|
大阪医療福祉専門学校に入学を決めた理由は?
|
国家試験の合格率が高く、実習時間も多くて、充実した3年間を過ごせると思ったからです。 オープンキャンパスで先生や先輩方が優しく丁寧に接してくれた事もとても印象に残っています。
|
授業はいかがですか?
|
視覚生理学の授業では、自分たちで症例をつくって、実際に問診して検査をしたりもします。臨床に出たら役に立つと思いますし、眼科での流れを練習していたら気づくことがたくさんあって勉強になります。 授業の内容が難しいときは、授業後に友達に聞いて教えてもらったり一緒に考えたりします。先生も難しい問題は分かるまで教えてくれるし、相談にも優しくのってくださいます。先生であり大先輩のような存在です。 また、先輩や他学科の学生と接することも多いので、色々な人と関われるところも気に入っています。
|
将来の目標は?
|
将来は患者様だけでなく、職場の方からも信頼してもらえる視能訓練士になりたいです。
|
|
大阪医療福祉専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
資料・送料ともに無料です。