在校生からのメッセージ
日頃の授業や練習から患者様を想定するように心掛けています! |
理学療法士学科/昼間部3年制
S.Y さん
|

大阪府立千里青雲高等学校 出身 |
|
|
理学療法士のお仕事をめざした理由は?
|
小さい頃から身近にリハビリを受けている人がいて、その見学に行かせてもらっているうちに関心を持ち、自分も理学療法士を目指すようになりました。
|
大阪医療福祉専門学校に入学を決めた理由は?
|
高校にあったパンフレットで本校を知り、オープンキャンパスで学校の明るい雰囲気や、先生と学生の良好な関係性などを見て入学を決めました。
|
授業はいかがですか?
|
授業では、解剖学が全ての科目の基礎になっていると思います。私は授業内に全てを理解するのは難しいので、小テストなどに一生懸命取り組んで、次の授業までに理解できるように努めています。分からない内容はそのままにせず、友達同士で確認したり、授業後に先生に質問して理解しています。 また教科書上だけでなく、実際に自分たちの身体を触ってリハビリや動作の観察をしながら進める授業が多いので、座学だけよりも分かりやすく記憶にも残りやすいので気に入っています。
|
将来の目標は?
|
将来の夢はどんなところに行っても、患者様やその家族の方に担当が自分で良かったと思っていただけるような理学療法士になりたいです。そのために、日頃の授業や練習から患者様を想定して声掛けをしたり、リハビリや評価の練習をするように心掛けています。
|
|
大阪医療福祉専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
資料・送料ともに無料です。