|
AIとロボットの両方を学ぶ事により、ソフトからハードまで網羅した人材に成長!
本専攻では、業界に精通したプロフェッショナルの指導のもと、課題を解決するソリューションの設計・実装・制御・拡散する能力を獲得します。 ロボット業界のみならず「医療・福祉機器」「家電」「機械」などの幅広い分野で活躍できる技術を身につけることができます。
【3つのポイント!】 ■AI×ロボット AIとロボットの両方を学ぶ事により、ソフトからハードまで網羅した人材に成長します。就職も本人の希望に合わせてサポートします。
■様々なコンテストに参加して、より実践的にスキルアップを目指します 在学中、様々なコンテストに参加してより実践的な学びを行ないます。3年次は世界の研究者もチャレンジしている国際的なロボットコンテストにチャレンジ目指します。
■デュアルシステムで学びながら、給料をもらう事が出来きます デュアルシステムとは企業にインターンとして業務に参加をし、その活躍を学校の単位として認めるシステムです。インターンシップ先で実践力を身につけながら収入を得る事が出来ます。 ※デュアルシステムには、参加条件があります。
|
|
IoTシステムを扱える開発技術を身につけ、アイデアを形にして、企画立案から販売・起業まで目指せるビジネススキルを獲得します。
●クラウドファンディングで資金調達 クラウドファンディングとは、インターネットを通して自分の活動や夢を発信することで、想いに共感した人や活動を応援したいと思ってくれる人から資金を募ります。 このような仕組みについても在学中に学びます。
●現場で実践力を養うことが出来る企業インターンシップ AI・ロボット企業に2ヶ月間インターンシップ生として業務に加わります。 ロボットやシステムの開発業務に参加し実践力を身につけます。 そのまま共同研究や就職をするケースもあります。
|