■就カツLIVE
辻󠄀調グループの学生を求める多くの優良企業が辻󠄀調グループに集まる『就カツLIVE』(辻󠄀調グループ対象合同企業説明会)を開催。
毎回テーマに沿った企業が参加し、会社説明や質疑応答などを実施。
その他、個別に学内企業説明会を開催することもあり、担当者からじっくりとお店のことを聞いて、興味を広げながら、自分に合う企業なのか、自分が成長できる企業なのかを見極める目を養います。
最短1年でプロになれる!
洋菓子から和菓子・パンまで、さまざまなジャンルのお菓子づくりを学ぶ辻製菓専門学校🍰
約30年の歴史のなかで、数多くの有名パティシエを輩出!
お菓子づくりのビギナーをお菓子のプロフェッショナルへ✨
★「辻製菓」はココが違う!魅力をご紹介★
◆学ぶのは技能だけではありません!
豊富な実習で基礎となる道具の使い方・計量から、仕込み・仕上げまでの技能と、製菓のプロに必要な知識を学びます。
◆「製菓衛生師」高い合格率!
製菓技術マネジメント学科では、第2学年で「製菓衛生師」の国家資格にチャレンジ。
先生と専門スタッフの万全サポートにより、抜群の合格率を誇ります。
◆実習・理論・教養の授業がリンク
実習・理論・教養の授業を繰り返しおこなうことで、卒業してから必要となる「自分で考える力」を身につけます。
◆本場フランスで料理・お菓子を学ぶ
辻調グループのフランス校は全寮制。本場フランスで一流のシェフから直接学ぶことができます。
一流店での実地研修(スタージュ)が経験できます。
「パティシエになりたい」「自分のお店を持ちたい!」などの夢を辻製菓専門学校で叶えませんか?
\最新のパンフレットをGETしよう!/
辻調グループ校の卒業生は、14万5千人以上。
また卒業生が経営しているお店は国内外に2,800店以上。
ホテルの料理長や有名店のオーナーシェフとして活躍している卒業生も多いです。
辻調グループ校には毎年全国各地から求人情報が寄せられています。
■就カツLIVE
辻󠄀調グループの学生を求める多くの優良企業が辻󠄀調グループに集まる『就カツLIVE』(辻󠄀調グループ対象合同企業説明会)を開催。
毎回テーマに沿った企業が参加し、会社説明や質疑応答などを実施。
その他、個別に学内企業説明会を開催することもあり、担当者からじっくりとお店のことを聞いて、興味を広げながら、自分に合う企業なのか、自分が成長できる企業なのかを見極める目を養います。
※製菓技術マネジメント学科は、卒業時に製菓衛生師の資格を取得できます。
※製菓衛生師本科は、卒業時に製菓衛生師の受験資格を取得できます。
お菓子教室の先生
★製菓衛生師とは?
製菓衛生師法にもとづいた国家資格!
製菓技術と衛生学や食品添加物などに関する専門知識を持つ証明となります。
★製菓衛生師になるには?
2つあります。
・専門学校などの製菓衛生師養成施設を卒業。
・製菓職に2年以上従事する。
この資格がないと「製菓衛生師」を名乗ることはできません。
ただし、この資格がなくても実際に製菓の仕事をする上では問題ありません。
一人暮らしを希望される方や、一人暮らしには不安のある方など様々な要望や条件にあわせて「アパート・マンション」「学生寮」の紹介を行なっています。
いずれも、日本最大手で学生用住居の管理・運営を行う「ナジック」との業務提携のもと、安全で安心できる物件を紹介しています。
●天王寺駅(JR・地下鉄御堂筋線)南口より徒歩8分
●大阪阿部野橋駅(近鉄)阿倍野口より徒歩8分
●阿倍野駅(大阪メトロ谷町線)3番出口より徒歩4分
更新日:2023/01/25 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
辻製菓専門学校 |
請求無料
学校案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
【学校を知るには、体験するのがイチバンです】 どんな設備で、どんな先生が、教えてくれるの? そんな疑問に答えが見つかるオープンキャンパス。 普段と同じスタイルの授業をコンパクトに... |
もっと見る
|
グループ校を見てみよう! |
---|
辻調理師専門学校 |
資料・送料ともに無料です。