国家資格合格のためには<まとまった時間が必要>そんな風に思っていませんか?
◆時間・資格を有効活用して国家試験対策◆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
仕事の合間のちょっとした時間を活用して、国家試験の勉強が可能です。
福祉系大学を卒業している方・福祉系の資格を持っている方は、科目の免除も可能です。
独自のeラーニングシステムで、スマホを活用して社会福祉士国家試験の過去問題に、いつでもどこでもチャレンジすることができます。
◆受講生の多くが「忙しい人」◆
−−−−−−−−−−−−−−−
通信課程在籍者のうち、<98%>が仕事をしながら学んでいます。
<修了率が97.4%>と高いのも特徴です。
あなたと同じ環境でも、学んでいけることを多くの先輩が証明しています。
【対象】以下のいずれかに該当する方
−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆大学/4年制専門学校を卒業または卒業見込みの方(学部、学科は問いません)
◆3年制短大/3年制専門学校(夜間、通信を除く)を卒業し、相談援助業務の実務経験が入学時までに1年以上になる方
◆短大/2年制以上の専門学校を卒業し、相談援助業務の実務経験が入学時までに2年以上になる方
◆相談援助業務の実務経験が入学時までに4年以上になる方
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県
(上記の都県に在住されている方で、スクーリング時に本校へ通学可能な方)