みんなの感想 (7件)

イベントに行った感想 (4件)

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2021年
個人相談での、説明が分かりやすく実際の仕事で何をするのかがよく分かった。自分の過去の体験を話したら、それが福祉に繋がることを教えてくれた。さらに一番驚いたのは、[この学校に入学して]という感じではなく、むしろ[他のところをもう少し調べてみるといいよ]という感じで、個人相談してくれ、人のことを第一に考えてたことです。僕の中にある偏見だと個人相談したら[ここの学校に来て]という感じな話になるのかなと思ってたら、全然そんな事がなくて好感がとても持てた。もし、入学することが出来るほど学力があったら行きたい。
1人の方がいいね!しました。

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2018年
先生や生徒達が明るく迎えてくれて、なんでも相談に乗ってくれたり優しく接してくれました。体験授業は楽しかったし、またやりたいとも思いました。笑顔溢れる学校で素晴らしかったと思います。ありがとうございました。
3人の方がいいね!しました。

高校生

高校生
投稿:2015年
実際に授業を体験できて、子供達と遊べて楽しかったです。先生とも色々話すことができました。
4人の方がいいね!しました。

高校生

高校生
投稿:2013年
先生がやさしくてわかりやすいなーと思いました。自身の将来に1歩近づけそうな気がしました。
4人の方がいいね!しました。
東京福祉専門学校に行ってみよう!
オープンキャンパスの日程をチェック

パンフレットの感想 (2件)

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2020年
色鮮やかで内容もしっかりまとめてあったのでとても読み応えのあるパンフレットでした!私は福祉の分野にとても興味があったので、福祉の分野を学ぶ学校がどのようなことをするのか良く分かってとても参考になりました。各学科の時間割の例やスケジュールも記載してあり、学校生活のイメージを掴みやすい素敵なパンフレットだなと思いました。
3人の方がいいね!しました。

高校生

高校生
投稿:2015年
一番気にしていた学費の面をしっかり詳しく書かれていてとても安心しました。また、学校の雰囲気や特色も伝わってきて行きたいなと思いました。
3人の方がいいね!しました。
東京福祉専門学校に資料請求しよう!

入学を決めた理由 (1件)

社会人

社会人
投稿:2016年
オープンキャンパスなど印象が良かったから。
8人の方がいいね!しました。
みんなの感想は、ベスト進学ネットもしくは学校が実施したアンケートに答えていただいた
個人の感想です。口コミ、評判の内容は投稿された時点のものです。予めご了承ください。

感想を投稿するには?

ベスト進学ネットへの会員登録(無料)が必要になります。
資料請求後もしくはイベント参加後に、会員ページにて感想を投稿することができます。
東京福祉専門学校のパンフをもらおう!
もっとこの学校がよくわかる
更新日:2023/03/22

line
LINEで
資料請求
最近見た学校
東京福祉専門学校

資料請求できるパンフレット

東京福祉専門学校
請求無料

学校案内

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
★オープンキャンパス2023★

東京福祉専門学校では、学校や職業について理解が深まるよう各種イベントを開催しています。
◆学校の雰囲気や施設・設備が確認できる!
◆授業が体感できる!

...

グループ校を見てみよう!

東京スポーツ・レクリエーション専門学校東京医薬看護専門学校東京ベルエポック製菓調理専門学校東京メディカル・スポーツ専門学校
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

首都医校
首都医校 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら首都医校
日本福祉教育専門学校
日本福祉教育専門学校 国家試験合格なら日福!福祉・医療・保健の国家資格を取得する!
日本リハビリテーション専門学校
日本リハビリテーション専門学校 即戦力として活躍する作業療法士・理学療法士を養成します
道灌山学園保育福祉専門学校
道灌山学園保育福祉専門学校 幼稚園教諭、保育士、介護福祉士を目指すなら道灌山学園
彰栄リハビリテーション専門学校
彰栄リハビリテーション専門学校 高い合格率!国家資格<作業療法士>取得をサポートします。
関連サイト
看護師になろう