専修学校(専門学校)・私立 大阪府吹田市
学校法人 大阪創都学園
キャットミュージックカレッジ専門学校
卒業生からのメッセージ
現場でそのまま使えるスキルを身につけられるのがCATの魅力。 |
2004年卒業
音響エンジニアコース
水野 亮 さん
|

コンサート、ミュージカル、イベント等の音響を担当。ライブハウスツアーから日比谷野外音楽堂、日本武道館まで幅広い会場で仕事をしている。 |
|
|
仕事の面白さややりがい、音楽業界の仕事の魅力について教えてください。
|
担当アーティストや他のスタッフと一緒にライブを作り上げていく過程はやりがいも多くとても楽しいです。リハーサルでは、ライブ本番を想定して音のバランスや音色を作っていきます。この作業はとてもクリエイティブだと感じています。野外ロックフェスに関わるという夢が実現したので、次はアリーナ級の会場でメインオペレーターを務めることを目標に頑張っています。
|
CATで学んだことが活かされているなと感じることはありますか。
|
CATでは音響に関わる基本的なことを一通り学べたので、その延長線上で仕事をしている感じです。具体的に言うと、スピーカーのインピーダンスの計算です。これは日常的に使うものなので、学べてよかったと実感しています。
|
これから音楽業界をめざす後輩たちに向けてメッセージやアドバイスをお願いします。
|
イベントのジャンルによって業務内容も変わりますし、本番に望む際の条件や求められるものも変わります。どの仕事も決して楽な仕事ではありませんが、いろんな現場を知ることでエンジニアとしての幅が広がり、楽しいことがたくさんあります。音楽業界を一緒に盛り上げてくれる後輩たちを待っています!
|
|
キャットミュージックカレッジ専門学校のパンフをもらおう!
もっと卒業生についてよくわかる
資料・送料ともに無料です。