就職活動中でも授業はあるし、検定の勉強もしないといけないので、実は学生たちはとっても忙しい!
そんな学生たちの負担を軽くするために、本校の就職活動は“学校主導”です!
就職希望先の情報収集から応募手続き、病院ごとの採用試験の対策まで、すべて学校がリードして行います。
学生の負担を軽くし、通常の授業や資格取得の勉強に支障が出ないようにしっかりサポートします!
|
少人数制で学びごこちのいい学校です♪ |
---|
日本医療秘書専門学校は、診療情報管理士/医師事務作業補助者 / 医療事務 / 医療秘書 / 病棟クラークを目指し、少人数制で学ぶ学校です! 画一的な型にはまった指導ではなく“どうすれば学生一人ひとりの個性を伸ばせるか”を考え、少人数制指導に力を入れています。 ---------------------------------------- ■ 学生のことをよく理解する ---------------------------------------- 適切な指導を行うには、まず学生のことをよく理解することが大切です。学生とは常に1対1。 よく理解すれば学生ごとにアドバイスが異なるのは当然のこと。 普段の何気ない言動からも変化がないか気づけるよう、日頃からのコミュニケーションを大切にしています。 ---------------------------------------- ■ 理解できるまでが授業 ---------------------------------------- 「理解できるまでが授業」が本校の特長です。 だから少人数制クラスで、丁寧でわかりやすい授業です。 講師との距離が近くアットホームな学習環境で、目標の資格取得を目指します。 ---------------------------------------- ■ 充実の就職対策 ---------------------------------------- 「就職さえできればよい」ではなく、その学生の個性や能力を最も活かせる病院に就職できるようにサポートすることが本校の「就職」です。 学生数に関係なく、就職できる病院には限りがあります。 確実に就職できるよう少人数制を採用し、それぞれが目指す理想の就職をサポートします。 オープンキャンパス好評開催中★彡 医療事務のお仕事に興味のある方は、 気軽にご参加ください。 ご家族やお友達と一緒でも大歓迎です😄 |
日本医療秘書専門学校のパンフをもらおう! |
![]() |
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください |
診療情報管理士
/
医師事務作業補助技能認定試験 (ドクターズクラーク)
/
医療情報技師
/
診療報酬請求事務能力認定試験
/
医療秘書技能検定
/
医事コンピュータ技能検定
/
ホスピタルコンシェルジュ(R)
/
Word文書処理技能認定
/
Excel(R)表計算処理技能認定
/
歯科助手
【医療情報学科 診療情報管理士コース(3年制)】 ![]() |
![]() |
||||||
診療情報管理士 /
医師事務作業補助者 /
医療事務 /
医療秘書 /
病棟クラーク /
歯科助手 /
調剤薬局事務員 /
歯科医療事務 /
介護保険事務
■診療情報管理士 ![]() |
〒543-0061 大阪府大阪市天王寺区伶人町2-15
■地下鉄(Osaka Metro)をご利用の上、お越しの場合 ![]() |
日本医療秘書専門学校のパンフをもらおう! |
![]() |
もっと最新の情報がよくわかる |
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。 また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。 |
関連項目 |
---|
更新日:2022/06/17 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報をスマホで見てみよう!
|
日本医療秘書専門学校 |
![]() 学校案内[お届け時期:随時] ・資料・送料ともに無料です。 |
|
---|
![]() |
日本医療秘書専門学校の周辺地図と、学校までの乗換案内・ルート案内です。 |
![]() |
|
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
オープンキャンパスに参加して、学校の雰囲気を肌で感じてみよう! 日本医療秘書専門学校は1960年創立の大阪で唯一、医療事務に特化した専門学校!! だから、医療事務のことなら何でも聞い... |
![]() |
日本医療秘書専門学校 のパンフをもらおう! |
![]() |
|
|
![]() |
![]()
【ベスト進学ネット】は、株式会社 日東システムテクノロジーズの登録商標です。
Copyright (C) 2006-2022 NITTO SYSTEM TECHNOLOGIES. All Rights Reserved. |