この学校独自の学費免除

この学校の学費免除
夢に向かって頑張る人を応援!数々の支援制度であなたをサポート

◆独自の支援制度◆

☆就学支援金5万円〜10万円支給(社会人対象)

☆AO入試特典…入学検定料無料・入学金半額(さらに早期(11月まで)受験で
 10万円減免・年内(12月まで)受験で5万円減免)

☆早期受験特典…11月末までに受験すると入学金減免(ただしAO・社会人入試のみ)

☆年内受験特典…12月末までに受験すると入学金減免(ただしAO・一般入試のみ)

☆チャレンジ特待生入試…受験内容を選択でき、受験結果により支援金あり。
 入学金も半額

☆学園長賞…学業成績、学校生活において優秀な者に対し、表彰制度あり

◆本校以外の支援制度◆

☆無利子の貸付制度(保育科・介護福祉科)
 在学中2年間、無利子の修学資金貸付制度(5年間勤務した場合返還免除)
 さらに介護福祉科には、国家試験受験対策費用の支援あり

☆大阪府箕面市 学生支援補助金(保育科)
 保育士養成課程を学び、将来箕面市で保育士になってくれる学生対象。
 月額2万円の補助金を在学中(2年間)支給

☆日本学生支援機構 奨学金
 ・貸与型奨学金と給付型奨学金あり
 ・高校3年生の場合は、予約採用制度あり

☆ニッセイ聖隷健康福祉財団奨学金(介護福祉科・作業療法学科)
 学業・人物ともに優秀で、かつ健康であって、学資の支弁が困難と認められるものに
 月額2万円を給付


本校は、学費も非常に安く抑えられており、学費の中に、実習費や教材費等が
全て含まれております。
そのため、入学後に必要なものは教科書代、上靴などの個人備品代のみ!

学費の納入も、前期と後期に分かれており、さらに、分納制度もあります。
いつでもご相談ください!!

※掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。

学費・費用について

学費内容・この学校の特色
学費・費用に関する内容
リーズナブルな学費、しっかりしたサポート

いくら学費が安くても、資格取得・就職に結びつかなければ意味がありません!

本校では、学費が非常に安く抑えられているだけではなく、
早い段階から国家試験対策や、就職指導を行なっています。
また、本人の希望を確認し、適性も見ながら、より長く、楽しく
働けるようにきめ細やかなサポートを行なっています。

先生と学生の距離が近いアットホームな環境だからこそ可能な
サポート体制☆彡

是非一度見学に来てみてくださいね♪

【初年度納入金】
約76万円 〜 約138万円
【学費総額】
約152万円 〜 約385万円

【保育科】
■初年度納入金:1,080,000円
<内訳>
入学金  :260,000円(入試によって入学金の免除・減免あり)
授業料など:820,000円

【介護福祉科】
■初年度納入金:980,000円
<内訳>
入学金  :220,000円(入試によって入学金の免除・減免あり)
授業料など:760,000円

【作業療法学科】
■初年度納入金:1,985,000円
<内訳>
入学金  : 600,000円(入試によって入学金の免除・減免あり)
授業料など:1,235,000円
施設費  : 150,000円

※受験方法により入学金が異なります。

※教材費・実習費・卒業積立金なども授業料に含まれております。

※教科書代等個人備品は自己負担です。


箕面学園福祉保育専門学校のイチオシ学科
学費・奨学金の詳しい情報はパンフレットで!資料請求はコチラ

奨学金・その他制度について

【学校独自の社会人就学支援サポート】
高等学校卒業後2年以上の者、大学または、短期大学の卒業生、専門学校の卒業生の方々が入学した場合、5万円〜10万円の就学支援金が支給されます。
※ただし、AO入試合格者は対象外となります。

【全学科共通 奨学金制度】
希望者は、日本学生支援機構の奨学金制度と国の教育ローン、生命保険会社からの支援制度などを受けることが可能です。

【保育科 奨学金制度】
●大阪府箕面市学生支援補助金
保育士養成課程を学んで、将来箕面市で保育士になってくれる学生対象に、月額2万円の補助金を在学中(2年間)支給

●大阪府社会福祉協議会 保育士修学資金貸付制度
在学中の2年間、無利子の修学資金貸付(保育士として5年間勤務した場合返還免除)

【介護福祉科 奨学金制度】
●ニッセイ聖隷健康福祉財団奨学金
介護福祉士を志す者で、学業、人物ともに優秀で、かつ健康であって、学資の支弁が困難と認められるものに月額2万円を給付。

●大阪府社会福祉協議会 介護福祉士修学資金貸付制度
在学中の2年間、無利子の修学資金貸付(介護福祉士として5年間勤務した場合返還免除)
国家試験受験対策費用の支援もあり

【作業療法学科 奨学金制度】
●ニッセイ聖隷健康福祉財団奨学金
作業療法士を志す者で、学業、人物ともに優秀で、かつ健康であって、学資の支弁が困難と認められるものに月額2万円を給付。

●実習経費に関する補助制度
実習期間中の交通費・宿泊費など、学校からの経費補助あり

各制度の申し込み方法・条件等、気軽に本校までお問い合わせください。

箕面学園福祉保育専門学校のパンフをもらおう!
もっと学費・奨学金のことがよくわかる
更新日:2023/03/28

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

箕面学園福祉保育専門学校
請求無料

学校案内 (保育科・介護福祉科)

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

学校案内 (作業療法学科)

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
箕面学園福祉保育専門学校のオープンキャンパスなら、リラックスした雰囲気で楽しく体験できます!

「どんな勉強するの?」
「資格は取れるの?」
など興味を持ったら、ぜひご参加ください。
...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

大阪保健福祉専門学校
大阪保健福祉専門学校 新大阪駅 徒歩3分!看護・福祉・保育分野のプロを育成!
大阪医療福祉専門学校
大阪医療福祉専門学校 新大阪駅から徒歩1分!大阪で医療事務を学ぶなら!
大阪こども専門学校
大阪こども専門学校 「保育士」「幼稚園教諭」「短期大学卒業」の資格がとれる!
大阪医療秘書福祉&IT専門学校
大阪医療秘書福祉&IT専門学校 社会で役立つ資格を数多く取得できる!難関資格も常に高い実績!
日本メディカル福祉専門学校
日本メディカル福祉専門学校 社会人向けの学校で資格をゲットしましょう!
関連サイト
看護師になろう