学費・費用について |
【初年度納入金】
■歯科衛生士科T部(昼間部):1,392,000円 <内訳> 入学金:100,000円 授業料:650,000円 実習費:340,000円 諸費用:302,000円
■歯科衛生士科U部(夜間部):1,181,000円 <内訳> 入学金:100,000円 授業料:550,000円 実習費:240,000円 諸費用:291,000円
※諸費用は教科書教材費、資格検定費、健康管理費、同窓会費などで、予定金額です。 ※海外研修を希望する方は、上記の費用以外に別途海外研修費が必要です。
学費のこと詳しくお知りになりたい方、個別での相談をご希望の方は、オープンキャンパスにお越しください。
学費・奨学金の詳しい情報はパンフレットで!資料請求はコチラ
|
|

|
学費のお支払いには教育ローンおよび学費の一部が免除される各種特待生制度もご利用いただけます。
■特待生制度(全学部共通) 実技特待生試験で授業料免除のチャンス 特待生A:30万円 特待生B:10万円 特待生C: 5万円
■新東京スカラシップ制度(全学部共通) 1年次の学業優秀者は、20万円免除 《免除額》 歯科衛生士科T部:20万円 歯科衛生士科U部:20万円
■教育訓練給付金制度(歯科衛生士科U部のみ) 返還義務はなし! 入学金・授業料・実習費最大70%給付 ※社会人で雇用保険2年以上対象の方に限ります。年間上限額あり(条件あり) 受講者が支払った教育訓練経費のうち、50%を支給(年間上限40万円)。更に、受講修了日から1年以内に資格取得等し、雇用保険被保険者として雇用された又は雇用されている等の場合には20%を追加支給。(年間上限16万円)。
■準備金10万円入学プラン(歯科衛生士科U部のみ) 一括での納入額難しい方。 納入金10万円で入学可能 ※残りの学費は準備金納入後の翌月から、分割納入となります。 ※諸経費は3月に一括納入 「国家資格を取って仕事をしたい」でも学費納入の一括は難しいと悩んでいる人、自分だけの力で進学をしたい人にお勧めの入学プランです。 学費の不安で将来へのチャンスを逃さないでほしい!新東京のフィナンシャルアドバイザーは、入学前に一緒にプランづくりをお手伝いします。もちろん、入学後も相談にのってくれるので安心です。
■教育ローン・奨学金 新東京歯科衛生士学校では奨学金制度や教育ローンを利用して勉強をしている学生さんが、たくさんいます。 みなさんの夢を実現するために、ぜひ新東京歯科衛生士学校の学費サポート制度をご活用ください。
【奨学金制度】
●日本学生支援機構第一種奨学金・日本学生支援機構第二種奨学金 予約採用者は学費分納制度を利用できます。 ●高等教育の修学支援新制度 ●母子家庭及び父子家庭高等職業訓練促進給付金等事業
●その他教育ローン
新東京歯科衛生士学校では奨学金制度や教育ローンを利用して勉強をしている学生さんが、たくさんいます。 みなさんの夢を実現するために、ぜひ新東京歯科技工士学校の学費サポート制度をご活用ください。
学校情報が満載のパンフレットを無料でお送りしています。 『資料請求』ボタンからご請求ください。
|
|