1. TOP
  2. 兵庫 専門学校
  3. トヨタ神戸自動車大学校
  4. みんなの感想
みんなの感想 (6件)

イベントに行った感想 (3件)

中学生

総合評価★★★★★5
中学生
投稿:2023年
中3ですが、希望する工業高校自動車科に行けなかった場合の進路をイメージできる様に参加させて頂きました。普通科高校を卒業した後にトヨタ車の整備ができる仕事に就ける事が分かり、トヨタ神戸自動車大学校の整った環境を見て、何より車好きの先輩とお話出来て、大満足でした。ありがとうございました。
1人の方がいいね!しました。

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
設備がきれいで、車の種類も豊富でな整備の学校でした。 先生の雰囲気がすごく良くて、この先生の元で勉強したいなと思いました!
1人の方がいいね!しました。

専門学校生

専門学校生
投稿:2022年
いろんな学校のオープンキャンパスに行きましたが、この学校の先輩方のマナーや人間性、考え方に魅力を感じました。 また政界の自動車産業をリードしているトヨタの技術やサービスを学校で学べると知りました。
1人の方がいいね!しました。
トヨタ神戸自動車大学校に行ってみよう!
オープンキャンパスの日程をチェック

入学を決めた理由 (3件)

専門学校生

総合評価★★★★★5
専門学校生
投稿:2022年
豊富な車両や教材があり、自動車を基礎から学べることに魅力を感じます。 また、現役の自動車整備士の方が出向教員として直接現場で培った技術を教えてくれるところも大きなポイントです! 基礎から学ぶことができて、2人に1台の実習車両など教材が充実しているので、一人前の自動車整備士になる環境が整っています。
0人の方がいいね!しました。

専門学校生

総合評価★★★★★5
専門学校生
投稿:2022年
オープンキャンパスで学校に来たときは、新しくてきれいな教材車が多くてびっくりしました! なんでも知っていて、聞いたら丁寧に教えてくれる先生がいるのがいいところです。 フレンドリーな先生方が多くていい意味で学生との距離が近く、親身になってくれます。 もちろん車のことを質問したら丁寧に教えてくれます。 この学校で「この人みたいになりたい」と思える先生に出会うことができました。
0人の方がいいね!しました。

専門学校生

総合評価★★★★★5
専門学校生
投稿:2022年
実家が車の会社を経営しているのでトヨタブランドは魅力でした。 また就職率が高く、自動車メーカーにも就職できます。 入学前の説明会で、とても詳しく説明していただけました。 自分は地方から入学しましたが、様々な地域の友だちが増えました。 就職活動は大変でしたが、大手メーカーに内定がもらえて良かったです。
0人の方がいいね!しました。
みんなの感想は、ベスト進学ネットもしくは学校が実施したアンケートに答えていただいた
個人の感想です。口コミ、評判の内容は投稿された時点のものです。予めご了承ください。

感想を投稿するには?

ベスト進学ネットへの会員登録(無料)が必要になります。
資料請求後もしくはイベント参加後に、会員ページにて感想を投稿することができます。
トヨタ神戸自動車大学校のパンフをもらおう!
もっとこの学校がよくわかる
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
関連項目
更新日:2023/10/30

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

トヨタ神戸自動車大学校
請求無料

パンフレット 募集要項 願書

願書は受験対象年度の方へ送付します
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
\見よう!触れよう!体験しよう!/

トヨタ神戸自動車大学校が気になったらまずはオープンキャンパスへ。
一流を生み出す『最高の学習環境』をキミの目で確かめよう!

受験生はもちろん...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

阪神自動車航空鉄道専門学校
阪神自動車航空鉄道専門学校 万全のサポート体制で、自動車・二輪・鉄道業界への就職を目指す
大阪自動車整備専門学校
大阪自動車整備専門学校 好きを仕事に、自分らしく。ここから2級自動車整備士へ!
日本工科大学校
日本工科大学校 自動車整備・建築土木・大工・左官・IT・AIのプロを養成
ホンダテクニカルカレッジ関西
ホンダテクニカルカレッジ関西 自動車メーカー“Honda”が母体の自動車大学校 ホンダ学園
京都自動車専門学校
京都自動車専門学校 自動車整備士を目指すなら!伝統のある京都自動車専門学校へ☆
関連サイト
看護師になろう