●総求人数10,284人(2021年度実績)。
全国の医療現場で活躍する8,000名を超える卒業生の実績により、高い就職率を誇っています。
母体病院のグループ施設が本校学生の就職先の一つにもなっています。
◇POINT
1.職種に応じて就職ガイダンスを実施
2.担当教員によるカウンセリング
3.個別指導で学生一人ひとりをサポート
4.面接指導や書類の添削など個別に指導
☆求人は兵庫県だけでなく、全国各地から!!
■創立50周年 社会で活躍する卒業生は8,000名以上
1973年に本校の前身である神戸放射線技術専門学校が設置されてから、今年創立50周年を迎えます。現在では7学科を擁する、全国でも有数の総合医療専門学校に数えられており、8,000名を超える卒業生が全国の医療機関で活躍しています。
卒業生のネットワークは実習施設の確保や就職において力強い味方であり、これこそが本校の歴史と伝統の証です。本校では毎年、卒業生を招いてホームカミングデイを開催しています。
■恵まれた学習環境と充実した教育設備
本校は、新須磨病院を基幹として、2つの病院、3つのクリニック、5つの介護老人施設、3つの医療系教育施設と研究財団からなる医療法人社団慈恵会の一員です。
教育面では、本校専任の教員に加えて、これらの関連施設から、多数の医師やベテラン医療専門職者を講師として迎えているため、最新の医学・医療に即した知識と技能を学ぶことができます。
また、通常の実習機器の他に、MRIやこれらの施設から提供された様々な医療機器が揃っており、臨床の現場で求められる実践力を身につけることができます。
■チーム医療教育の実践
チーム医療は現代医療に不可欠な手段で、現在改定が進められている指定規則でも、ほとんどの学科で多職種連携教育(IPE)が必須科目に指定されています。
7学科を擁する本校では、教員が学科間で相互協力してチーム医療の教育を実施してきましたが、昨年度からは複数学科の学生が混成チームを作り、グループワークによるチーム医療の演習が始まりました。
多くの学科を擁する本校では学内でこのようなチーム医療教育が可能で、これが本校の魅力の一つです。
学生一人ひとりに合わせてきめ細やかにサポート。
創立50年の実績を活かし、希望の就職を実現!
就職先として国公私立の医療機関をはじめ、社会福祉施設や医療・福祉関連の企業まで、バリエーションも実に豊富です。
●総求人数10,284人(2021年度実績)。
全国の医療現場で活躍する8,000名を超える卒業生の実績により、高い就職率を誇っています。
母体病院のグループ施設が本校学生の就職先の一つにもなっています。
◇POINT
1.職種に応じて就職ガイダンスを実施
2.担当教員によるカウンセリング
3.個別指導で学生一人ひとりをサポート
4.面接指導や書類の添削など個別に指導
☆求人は兵庫県だけでなく、全国各地から!!
通学に便利な物件はもちろんのこと、ワンルームマンションやアパートが充実しており、初めての一人暮らしでも安心です。
遠方から本校に入学し、下宿先を探すのに不安がある場合でも、安心して安全な物件を探していただけるように、本校と提携をしている業者を紹介しています。
●神戸市営地下鉄「名谷(みょうだに)」駅下車、南へ徒歩約15分。
※市バス利用の場合、「名谷駅前」より神戸市バス78系統所要約5分、「友が丘中学校前」下車徒歩約3分。
更新日:2023/11/27 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
神戸総合医療専門学校 |
請求無料
学校案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
オープンキャンパスへの参加は、あなたの目標を叶えるための第一歩となる大切なアクションです。 また、将来像は描けていないけれど、何か人の役に立つ仕事がしたいと思っている人は、それを明... |
もっと見る
|
資料・送料ともに無料です。