実際の仕事を経験し、実践力を身につけながら、自分にあった将来もインターンシップで発見!
今目指している職業は本当のところはどうなんだろう?自分にあっているのかな、どんな仕事内容なのかな・・・そんな疑問を解消し、憧れのプロに近づくためのチャンスとして、インターンシップ制度を導入。
実習先は日本各地の動物・環境関連の施設。現場でしか経験できない貴重な体験、プロの指導のもと実践力を養える絶好のチャンスをものにして憧れの職業に近づこう!
動物のプロを目指すために何よりも大切なもの、
それは、動物や自然が「好き」という気持ち。
そんな思いをしっかり受け止め、神戸で動物や環境のスペシャリストを育てている専門学校が「Kap=神戸動植物環境専門学校」です。
業界はもちろん、動物・自然好きの人たちにもカップ(Kap)という愛称で広く知られる存在となってきました。
Kapの特色は1年次にはコースの枠にとらわれず、幅広く動物や自然への知識を学び、進路をじっくり考えたうえで、2年次に専門ゼミを選択できるカリキュラム。まだ漠然とした夢しかないという人も、本当に自分らしく輝ける道を見つけることができるのです。
動物や自然とともに生きる
すばらしい人生の入り口、それがKapです。
■ 幅広い教育内容でスペシャリストを育成します!
既存の4コースに加えて新たに2つのコースが開設されました。
在学中に、幅広く動物に関する資格を取得すれば、活躍の場が広がります。
どのコースも、1年次では動物・環境に関する基本的な技術、知識を幅広く学び、2年次から将来の進路・就職先に合わせて、複数のゼミ(専攻)に分かれ、より専門的に学びます。
■ 関西屈指の校内実習環境!
近年のペットブームにより、ペットを飼う人も急速に増えてきています。しかし現実には、流行や興味本位だけでペットを飼う人も多く、虐待や間違った飼育、 野生動物では乱獲や環境破壊による野生個体の減少など、さまざまな問題が起こっています。Kapでは動物の福祉を尊重した人材の育成を目指します。
■ Kapは動物と環境の全てが学べる総合学園!
2年間で1,700時間以上の授業を行うなど、一定の基準を満たした教育を行う学校のことを「認可校」といい、卒業すると専門士の称号が与えられます。通学定期の割引や最終学歴、奨学金の適用に認可されていない学校(スクール)との違いがあります。
■ 2019年度生から新コース開講!
多様化する動物業界のニーズに沿った特化型の2つの新コースを開講。
【トリミングサロン起業コース】
将来、経営・オーナーを目指すことまで視野に入れています。
【ペットシッター起業コース】
多様化するペット業界。ペットホテルだけでは対応しきれていないペットがお仕事の相手になります。
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
🐶神戸動植物環境専門学校は
介助犬の育成に協力しています🐾
介助犬とは、身体に障がいのある方の手助け、日常生活における動作の補助をするために特別なトレーニングを積んだイヌです。日本介助犬協会は介助犬のトレーニングをはじめ、トレーナーの養成、一般の方や障がいを持たれている方に情報を提供し、介助犬と共に暮らす方々の社会参加を促す啓蒙活動などを行っている施設です。本校は法人会員としてこれらの活動・介助犬育成を応援しています。
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
【おもな就職先・実習先】
“Dog Place”Decoco / BABY DOLL 大阪大和田店 / bepaty / Birds&Animals Unlimited / Cat Cafe Nyanny / Chien du Rose / DOG GARDEN CAFE / doglaxury&Spa ドギードゥ / DOG SALON LAZOORY / DOG&HEALING CAFE Glycine / Dog’s Cradle / Door to Door FURUSHO岡本店 / G cafe / GREEN DOG SQUARE / Harness Dog / P&LUXE / P・ボール(株) / Pet ami-amis おしゃれはうす / Pets Pepe / PETWAN / Rose du Rose / TDSP 神戸店 / TOUTOU VIVANT / Yippee / 愛犬のアロマセラピーHOUSE スマイルワン / 愛犬美容室 ダンディ / 愛犬美容室 ラブリー・ワン / アイドル・ズー 豊岡店 / アップルランド 甲南店 / アンジュ 他多数
実際の仕事を経験し、実践力を身につけながら、自分にあった将来もインターンシップで発見!
今目指している職業は本当のところはどうなんだろう?自分にあっているのかな、どんな仕事内容なのかな・・・そんな疑問を解消し、憧れのプロに近づくためのチャンスとして、インターンシップ制度を導入。
実習先は日本各地の動物・環境関連の施設。現場でしか経験できない貴重な体験、プロの指導のもと実践力を養える絶好のチャンスをものにして憧れの職業に近づこう!
●研究・技術者(畜産)
●獣医学・畜産学研究者
●研究・技術者(林業)
●研究・技術者(海洋工学)
安心&快適!勉強に打ち込める環境を提供します。
【学生寮・アパート・マンション】
●イーストコート2番街
●ドーミー芦屋L
●ドーミー今津(男女会館)
●レオパレスEmirates住吉
●ベレーロ魚崎
●アミスター御影
●リュミエール御影
●メゾン・ド・アクト
●神戸女子学生会館
フリーダイヤル:0120-651-814(入学相談室)
【大阪・梅田方面から】
●JR「大阪」駅より快速で、
「住吉」駅乗り換え六甲ライナーで「アイランドセンター」駅まで約30分
●阪神「梅田」駅より特急で、
「魚崎」駅乗り換え六甲ライナーで「アイランドセンター」駅まで約35分
●阪急「岡本」駅下車、
三井住友銀行前より六甲アイランド行バスに乗り、「P&G前」で下車、徒歩1分
【神戸・三宮方面から】
●JR「三ノ宮」駅より快速で、
「住吉」駅乗り換え六甲ライナーで「アイランドセンター」駅まで約15分
●阪神「阪神三宮」駅より特急で、
「魚崎」駅乗り換え六甲ライナーで「アイランドセンター」駅まで約25分
●阪急「御影」駅下車、
駅南側より六甲アイランド行バスに乗り、「P&G前」で下車、徒歩約1分
●JR「三ノ宮」駅前三ノ宮バスセンターより、
サブローバス六甲アイランド行き乗車「神戸ベイシェラトン」下車、徒歩1分
※「アイランドセンター駅」より北東へ徒歩約2分
更新日:2022/11/11 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
神戸動植物環境専門学校 |
請求無料
学校案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
☆ あこがれのお仕事、 プロ気分で体感してみよう! ☆ 単なる模擬授業とはちょっと違う、kapのオープンカレッジに注目。 動物や自然環境に関わるお仕事について、実際に体感しながら楽... |
もっと見る
|
グループ校を見てみよう! |
---|
専門学校 アートカレッジ神戸 |
資料・送料ともに無料です。