学費・費用について

学費内容・この学校の特色
学費・費用に関する内容
幅広い知識と実践能力を持った看護師を育成

充実した教育内容のもと、上尾市医師会上尾看護専門学校の学生達はSchool Identity「ひまわり」のごとく伸び伸びと明るく学習に励み、高い実力を身につけ、国家試験の合格率も県下で常に上位を保ち現在に至っています。

1クラス2名の教員チームが担当し、少人数制で行き届いた教育指導を実施。
学習面・メンタル面など厳しさと愛情を持って看護師のスペシャリストを目指すサポートをしています。

【初年度納入金】
約115万円
【学費総額】
約295万円

学費・奨学金の詳しい情報はパンフレットで!資料請求はコチラ

奨学金・その他制度について

【奨学金制度】
●日本学生支援機構奨学金
●埼玉県奨学金
●国の教育ローン

【教育訓練給付制度(専門実践教育訓練給付)】
中長期的なキャリアアップを国が支援するもので、教育訓練経費の50%(上限年40万円)をハローワークから給付されるものです。さらに資格をとって就職した場合教育訓練経費の20%が給付されます。
本校の場合3年間で1,200,000円、看護師として就職するとさらに480,000円の合計1,680,000円が給付されます。

本校の学生も、現在在学中の1年生21人、2年生17人、3年生22人(令和4年度)が実際にこの専門実践教育訓練給付金を活用して学んでいます。

【高等教育の修学支援新制度】
経済状況により授業料・入学金の減免や奨学金が受けられます。
上尾市医師会上尾看護専門学校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校に認定されています。
家庭の経済状況により授業料・入学金の減免※や奨学金を受ることができます。

※減免の対象は学則により設定している「授業料」「入学金」で、施設整備費や実習費などは減免の対象とはなりません。

上尾市医師会上尾看護専門学校のパンフをもらおう!
もっと学費・奨学金のことがよくわかる
更新日:2023/06/07

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

上尾市医師会上尾看護専門学校
請求無料

学校案内・募集要項(願書)

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
\\オープンキャンパスで本校の雰囲気や看護学校の授業を体験しませんか?//

上尾市医師会上尾看護専門学校の受験を考えている方や本校に興味のある方なら、どなたでも参加していただくこ...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

専門学校日本医科学大学校
専門学校日本医科学大学校 医を学び、人を愛し、慈しむ心を育む
上尾中央看護専門学校
上尾中央看護専門学校 未来の看護師を目指して自己実現のスタートです
済生会川口看護専門学校
済生会川口看護専門学校 生命の尊厳、人間愛を基盤とした看護師の育成
さいたま看護専門学校
さいたま看護専門学校 現場に通用する実践力の育成
東京女子医科大学看護専門学校
東京女子医科大学看護専門学校 高度先進医療にまで対応できるスキルの高い看護を学べます!
関連サイト
看護師になろう